Pink * Satin * Pointe * Shoes

なんとなく、すきなこと

くまモンから四谷怪談へ

2013-07-31 20:55:47 | くまモン
この間の日曜日、毎年恒例の「日本橋洗い」という行事にくまモンが登場するって情報をゲットしたので、くまモンに会いに夫婦で日本橋へ行ってきました。
くまモンが来るって言っても、どんな流れなのかさっぱりだったし、どのぐらいの人数が終結するのかとか、誰がどう仕切るのかとか、全く読めず。
周りを見渡しても、片手で数えられるぐらいのくまトモさんらしき人は見かけたけど、見方によると全員橋洗い目的のようでもあり。

そんな中、いよいよくまモン登場です!
とりあえず我々もくまモンに吸い寄せられるように近づいて、ワサワサと移動。
橋の中央で、何やら橋洗いスタートの号令をかけていたようで、くまモンもそこに出席(?)
そのあとは、ちょっと離れたところに移動して(我々もワサワサと一緒に移動)、くまモンはデッキブラシ片手に橋洗い開始。



どこにいたんだ?ってびっくりするほど、気がつけば周りにはくまモンにカメラや携帯およびスマホのカメラを向けている老若男女。

仕切ってたお兄さん(くまモン隊ではなかったみたい)の「みなさん、もうちょっと離れていただいたほうが結果的にいい写真が撮れますので、よろしくま(まあそんな内容)」という言葉に、みんなズリズリとくまモンから離れ、円が出来ました。
その円の中央で、くまモンはデッキブラシをゴシゴシ。
足に巻いたビニールが、殺人現場にやってきた刑事みたい。

20~30分ほど愛嬌を振りまいたくまモンは、爽やかに退場。
くまモンが磨いたのは橋だけど、ココロ洗われましたよ。
日本橋洗いはまだまだ続くんですが、目的がくまモンだった我々はそそくさと日本橋を後に歩き始めました。(スミマセン)

知人から相田みつを美術館のチケットをもらっていたので、東京国際フォーラムへ。
そんなところに常設の美術館があったなんて知りませんでした。

「そーゆーことだよねー」って頷きながら一周。

お昼もまわってお腹すいてきたので、高架下の韓豚屋(ハンテジヤ)へ。
韓国料理って最近あんまり食べる機会がなくなってきてたので、久しぶりにチゲが食べたくなったのでした。
何度か前を通ったことはあって、五反田にあった韓村(ハンチョン)と同系列だということは知ってたんだけど入るのは初めて。
ビュッフェ付1000円ランチで、エビとチーズが入った純豆腐チゲを頂きました。
純豆腐チゲって当たり外れがあるけど、ここのはかなり美味。
(ただし、今度来るときは豚肉と春菊を抜いてもらわないと)

で、折角有楽町に来たからと、銀座熊本館へ。
ちょっと前に御飯の友と南関あげは買っていたのでお買い物はあんまりしなかったけど、やっぱりくまモン効果は凄いなぁと賑わう店内にニヤニヤ。

満足したし、そろそろ帰ろうかと、東銀座方面へ。

「そういえば歌舞伎座ってこのあたりだよね」

って声に出した頃には、既に歌舞伎座が目の前。
向かいの群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」の前にぐんまちゃんがいたので記念撮影を済ませ、折角だから歌舞伎座(の外観を)見て帰ろう・・・ってはずが、気がつくと立見席のチケット販売の列に並んでいました。w



東海道四谷怪談の第二幕。
伊右衛門が市川染五郎で、お岩が尾上菊之助。
二幕だけと言っても、お岩が薬を飲まされるくだりと、最初に化けて出るシーンまでの、かなり美味しい場面です。
立ち見なのはきついけど、この機会を逃したら、いったいいつ次の機会が訪れるかわからないし、常々歌舞伎は見てみたいと思っていたから絶好のチャンス!

チケット販売まで一時間ぐらいかかるって言われたけど、椅子も出してもらえたし、案外あっという間に時間は過ぎました。
でも、やっぱ観劇の間はきつかったけどね。
立ち見なのをいいことに、靴を脱いで、ちょっと体重移動したり、足首を掴んでストレッチしてみたり。

でも、面白かったですよ。
なじみ深い演目だった上に、解説のイヤホンも利用したのもあって退屈もせず。
ただ、お岩の形相が物凄いことになってるらしいんだけど、あまりにも遠すぎてどんなメイクなのか全く見えず。
今度はもちょっと前の席で、オペラグラスも持参で観たいな。

10月と11月に中村吉右衛門が出るらしいので、義経千本桜か仮名手本忠臣蔵、観に行きたいと思ってます。
(たぶん仮名手本忠臣蔵のほうかな)

くまモン目当てでスタートした一日でしたが、思わぬ収穫。
くまモンさんくまー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ講座二回目

2013-07-21 21:56:38 | ウクレレ
3か月で計6回のウクレレ講座に通い始めた私、今日は二回目のクラスでした。
前回は初回ということもあって、基本の基本のCとFとAmとG7の四つのコードでジャカジャカ。
言われるがままにジャカジャカやってると、先生がなにげに歌い始めて「ほら」って感じで気がつけば「夢の中へ」と「カントリーロード」の伴奏になっていた・・・な流れでした。

で、一日とか二日置きにウクレレを引っ張り出してはその4つのコードを押さえながら親指でポロロンポロロン復習してるうちに今日がやってきたわけで、まだまだガチガチの初心者なわけで。

今日は何をやるんだろうと思っていたら、新たにGとD7が追加され、配られた楽譜は私でも知っていた「カイマナヒラ」っていうハワイアンのスタンダード。
そして「タフアフアイ」も耳馴染みがあるなぁと思っていたら、そう、例の「あ~あんあやんなっちゃった、あ~んあんあおどろいた」の原曲だったんですね。
私の世代はウクレレと言えば牧伸二さんだから、やっぱりあの曲は弾けるようにはなってみたかったんだけど、まさか二回目で弾けるようになるとは!
もちろん超簡単バージョンなわけですけどね。

配られた楽譜にはただコードをジャカジャカとストロークで鳴らすコードの表記だけじゃなく、爪弾いたり弾き下ろしたりの譜面もあって、ちょっとトライしてみたりもしてるんですが、まだまだ・・・。

とりあえず、特に今日みたいに何十分もコードを押さえて練習してると指先が痛くて。
一時間弾いていても痛くも痒くもなくなるぐらいに手馴れてくれば、腕ももうちょっと上がってくるかなと期待してるんですけどね、指先の皮が硬くなるのはいつごろかな。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国語能力試験の中級、申込みました。

2013-07-13 20:21:56 | Korean
10月20日に行われる韓国語能力試験の中級、セブンイレブンにて先ほど申込み手続きが完了しました。

(実は昨日ファミマで申し込みしようと試みて端末を操作してみたんだけど「あれ?ない・・・」ってことになったんでした。そう、ファミマではやってません。セブンかローソンかサークルKのみです。皆様ご注意を。^-^;)

今のところ、4級に受かるに値するほど勉強してないので自信はないですが、でも、折角申し込んだので、ちゃんと頑張らないとね。
そう、申し込んだからには勉強しなきゃ!ってモチベーションの為に申し込んだとも言えるので、がんばります。
新しく白帝社の「韓国語能力試験 中級3・4級対策 聞き取り 読解編」て本も買っちゃったし。

次回こそ4級合格したいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレ、始めるぞ~♪

2013-07-02 19:51:32 | ウクレレ
すっかり「ベートーベン・ウィルス」にはまっちゃってる私、カンマエを演じたキム・ミョンミン氏にもとっぷりはまっちゃっておりますが、このドラマがきっかけで新しいことをはじめちゃうことになりました。

何故かウクレレを。

ほんとは「バイオリン弾いてみたいなぁ」だったんだけど、さすがに色んな意味でこれから手を出す楽器じゃないことはすぐに納得。
今から手を出せる楽器、そして、バイオリンに一番似た感じのってことで思いついたのがウクレレってなわけで。

(相変わらず、私らしい展開だわ)

実は20年近く前、一度雑貨屋さんで2000円もしないウクレレを買ったことがあるんですが、さすがに安物過ぎて、チューニングするはしから音が狂ってきちゃって、あっという間に本棚の上に追いやってしまったのでした。
その後十数年もの間埃をかぶってたその子は、たぶん引っ越しの時にサヨウナラしちゃったんだった。

トホホ。

とまれ、弾けたらいいな・・・って思いは昔からあったわけです。
しかし、まさか韓ドラからウクレレに飛んでくることになるとはね。w

で、まずはウクレレを調達せねば・・・ってことでネットで物色してたんだけど、一度楽器屋さんに行ってみよう!ってことで渋谷の池部楽器店さんへ。
店員のお兄さんが親切に色々説明してくれて、「初心者でもこのぐらい良いものから始められた方が」とMartinのS-1 UKEっていうマホガニー製の可愛いウクレレを紹介してくれたんですが、お値段が46200円と、続くかどうかも分からない楽器に投資するにはどう考えても安くはありません。
迷った挙句、最初はコテコテの初心者向きでOK!って判断し、楽天さんでソフトケースとチューナーと入門DVDがセットになったFamousのFS-1を送料無料15480円也をゲットすることにしました。

で、本日私の元へやってきました。

ちっちゃくて、軽くて、可愛い!

なんとかチューニングも済ませ、ポロポロと鳴らしてみたけど、十分きれいな音ですよ。
S-1 UKEと比べたらちゃちいんだろうけど、日本製だけあってしっかりしてるし、合板だけどマホガニーだし。
で、独学じゃきっとすぐに触らなくなると思ったので、今度の日曜日から月に2回、全6回のコースでこの夏、グループレッスンに通うことにしました。
既に前の期からの継続組さんが3人いらっしゃるようなので、完全な初心者はヘタすると私一人っぽいけど、クラスはまったりモードっぽいし、今から楽しみです。

で、今日やってきたウクレレちゃんに名前を付けることにしましたよ。
Martinのを買うことになったらオリヴィア(Facebookの「イングリッシュネームを命名します」ってアプリで、私はこの名前になったのでした)にしようと決めてたんだけど、今回はその子とはご縁がなかったので、改めて命名。
「ベートーベン・ウィルス」がきっかけで手にすることになったので、折角だから、カンマエが飼っているコリー犬、トーベンにあやかって、韓国式にトベナです。

押入れの肥やしにだけはしたくないので、がんばらなきゃ!

トベナー、プッタッケ。




・・・と言っていた日から一年の月日が流れ、気がつくとミョンミン氏の存在はどこへやら。
きっとウクレレを始めるきっかけとして突如「ベートーベン・ウィルス」にはまったんだね。
さすが私、相変わらずです。(汗)
(2014年夏に追記)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする