ついに大人編に突入してしまいましたね。
それに伴い、由起子、小百合、和子、俊彦、震五郎の中の人たちは全員大人へチェンジしてしまいました。
子役達がみんな良かったので、馴染むまでに時間かかりそうです。
福江さんは「おばあちゃんが生きてたら」「生きてたってたいして役に立たない」で片付けられてましたが、テルさんなんて語られもせず。
まあ、普通に数年前に辞めたんだったらあの場では語られないか。
あと、圭子さんが丸くなっていただけじゃなく、居間で刺繍していたのには笑ってしまいました。
伊庭家の奥様=刺繍?
折角ならトランプ占いもやって欲しいですね。
※あとで見直したらただの繕い物でした。
さすがに圭子さんに刺繍は似合わんね。( ̄▽ ̄;)
それにしても圭子さんのもヘンだけど、猪さんのあの髪型はなんですか!?(`皿´)
すっかり萎え~。(´Д`)
しかも豪快さが魅力だったのに、ただのカラオケ好きなオヤジになっちゃってるし。
せめて髪型が普通だったら・・・。(--;)
第二部、ついていけるかしら。
それに伴い、由起子、小百合、和子、俊彦、震五郎の中の人たちは全員大人へチェンジしてしまいました。
子役達がみんな良かったので、馴染むまでに時間かかりそうです。
福江さんは「おばあちゃんが生きてたら」「生きてたってたいして役に立たない」で片付けられてましたが、テルさんなんて語られもせず。
まあ、普通に数年前に辞めたんだったらあの場では語られないか。
あと、圭子さんが丸くなっていただけじゃなく、居間で刺繍していたのには笑ってしまいました。
伊庭家の奥様=刺繍?
折角ならトランプ占いもやって欲しいですね。
※あとで見直したらただの繕い物でした。
さすがに圭子さんに刺繍は似合わんね。( ̄▽ ̄;)
それにしても圭子さんのもヘンだけど、猪さんのあの髪型はなんですか!?(`皿´)
すっかり萎え~。(´Д`)
しかも豪快さが魅力だったのに、ただのカラオケ好きなオヤジになっちゃってるし。
せめて髪型が普通だったら・・・。(--;)
第二部、ついていけるかしら。