悲願であった「家族を一つに」することは達成出来たものの、正妻を失い、男性機能を失い、そしてその事でもう一人の愛人をも失ってしまった猪さん。
ま、やっぱ自業自得って感じでしょうかね。
病室で一人絹子さんの名前を叫んでいましたが、自分がこんな目に遭って初めて改心したんでしょうが、今更遅いってば。
そして家族のとりまとめに尽力していた圭子さんは肝が座っていて格好良かったです。
ま、でも、それもそのぐらいしてくれないと絹子さんが浮かばれない。
ところであんなにわだかまっていたはずのお兄ちゃま、味噌汁で簡単に手懐けられていたのに笑えました。
これまではお母さまの手前、ムリして洋食食べていたのね、俊彦さん。
しかし今日の展開にはムリがありませんか?
三人のうちの一人が非婚に同意していなかったから何かキッカケが必要だったのは分かるけど、あれはちょっと、いろんな意味で・・・どうなの?
あのそもそも相当ヤバそうな管理人のオッサンは第二部で関わってくるんでしょうか。
奴隷遊びといい、後々「ああ、あの時のあのシーンにはこんな深い意味があったのね!」ってことになって納得させてくれればいいんですけど、どうなんでしょ。
とりあえず今は静観してましょう。
そんなこんなで明日から第二部です。
・・・が、由起子のキャラってあれでいいんですか?( ̄▽ ̄;)
でもって予告に出てきた猪さん@還暦の髪型がヘンだったんですが、私の目の錯覚でしょうか。
なんか風邪引いたブラックジャックみたいになってたんですけど。
個人的に、おデコが隠れているトオル氏は魅力90%減なんですが。(´Д`)
とりあえず深呼吸しながら明日を待とうと思います。
ま、やっぱ自業自得って感じでしょうかね。
病室で一人絹子さんの名前を叫んでいましたが、自分がこんな目に遭って初めて改心したんでしょうが、今更遅いってば。
そして家族のとりまとめに尽力していた圭子さんは肝が座っていて格好良かったです。
ま、でも、それもそのぐらいしてくれないと絹子さんが浮かばれない。
ところであんなにわだかまっていたはずのお兄ちゃま、味噌汁で簡単に手懐けられていたのに笑えました。
これまではお母さまの手前、ムリして洋食食べていたのね、俊彦さん。
しかし今日の展開にはムリがありませんか?
三人のうちの一人が非婚に同意していなかったから何かキッカケが必要だったのは分かるけど、あれはちょっと、いろんな意味で・・・どうなの?
あのそもそも相当ヤバそうな管理人のオッサンは第二部で関わってくるんでしょうか。
奴隷遊びといい、後々「ああ、あの時のあのシーンにはこんな深い意味があったのね!」ってことになって納得させてくれればいいんですけど、どうなんでしょ。
とりあえず今は静観してましょう。
そんなこんなで明日から第二部です。
・・・が、由起子のキャラってあれでいいんですか?( ̄▽ ̄;)
でもって予告に出てきた猪さん@還暦の髪型がヘンだったんですが、私の目の錯覚でしょうか。
なんか風邪引いたブラックジャックみたいになってたんですけど。
個人的に、おデコが隠れているトオル氏は魅力90%減なんですが。(´Д`)
とりあえず深呼吸しながら明日を待とうと思います。