
そば屋 この花(蕎麦屋 此花、このはな)[和食@黒松内][facebook][食べログ]
2022.2.20(日)11:45入店(初)
注文 しいたけせいろ 1050円 + 大盛200円

黒松内町の郊外を走る国道5号線沿い、「道の駅 くろまつない」の並びで営業するそば屋。元は札幌にあった店がこちらに移転してきました。

玄関のドアを開けてみると靴を脱ぐのかと思いきや、靴のままでOKでした。

古い民家をきれいに改装した店内はイス席4卓にこあがり1卓で、BGMにジャズが流れています。スタッフは男女計2名。他の客は先客3組、後客3組が入店。

メニューはほぼそばのみで、せいろ・かけが800円より。『しいたけせいろ(1050円)』を『大盛(200円)』で注文。先客の注文が混んでいて、そばが出てくるまで30分ほど待ちました。

大盛なのでそばはこんもりと山のように盛られています。細打ちでボソボソとした歯応えですが喉越しよく、いかにも「蕎麦の塊」といった味わいです。

温かいつゆは香ばしくてなかなかいい味。具材はシイタケ、三つ葉、長ネギで、シイタケは肉厚でムチムチとしていました。また柚皮も入っていて、味のよいアクセントになっています。

薬味の長ネギ。

カレー南蛮(1200円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。

具材は油揚げ、鶏肉、長ネギなどで、別皿の長ネギも付きます。また麺は冷たいそばと共通の様です。熱々なので、猫舌なAちゃんは食べるのに苦労していました。

そば湯は真っ白でトロミあり。

[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~旧店舗》
【食】蕎麦屋 此花 [和食@札幌](2010.6.27)
2022.2.20(日)11:45入店(初)
注文 しいたけせいろ 1050円 + 大盛200円




黒松内町の郊外を走る国道5号線沿い、「道の駅 くろまつない」の並びで営業するそば屋。元は札幌にあった店がこちらに移転してきました。


玄関のドアを開けてみると靴を脱ぐのかと思いきや、靴のままでOKでした。




古い民家をきれいに改装した店内はイス席4卓にこあがり1卓で、BGMにジャズが流れています。スタッフは男女計2名。他の客は先客3組、後客3組が入店。

メニューはほぼそばのみで、せいろ・かけが800円より。『しいたけせいろ(1050円)』を『大盛(200円)』で注文。先客の注文が混んでいて、そばが出てくるまで30分ほど待ちました。




大盛なのでそばはこんもりと山のように盛られています。細打ちでボソボソとした歯応えですが喉越しよく、いかにも「蕎麦の塊」といった味わいです。


温かいつゆは香ばしくてなかなかいい味。具材はシイタケ、三つ葉、長ネギで、シイタケは肉厚でムチムチとしていました。また柚皮も入っていて、味のよいアクセントになっています。

薬味の長ネギ。


カレー南蛮(1200円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。




具材は油揚げ、鶏肉、長ネギなどで、別皿の長ネギも付きます。また麺は冷たいそばと共通の様です。熱々なので、猫舌なAちゃんは食べるのに苦労していました。


そば湯は真っ白でトロミあり。




[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~旧店舗》
【食】蕎麦屋 此花 [和食@札幌](2010.6.27)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます