
▲閉店 2021年3月閉店 [2022.6.11記]
鳥せい 更別店(とりせい)[居酒屋@更別][鳥せいチェーン][食べログ]
2020.10.23(金)20:20入店(初)
注文 ビールとつまみ 2321円

更別村の中心部、役場より150mほど南で営業する居酒屋。十勝地方を中心に展開するチェーンの支店になります。

昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約6席にこあがり約6卓。BGMは無く、テレビは点いていましたが音は消してありました。またスタッフは男女2名で、他の客は先客4組が入って賑わっていました。

箸袋にはチェーンのロゴ入り。

生ビール(594円):ビールはサッポロビールのジョッキで出てきます。

お通し(275円):お通しはたっぷりの枝豆で、歯応え固めです。

「鳥せい」といえば若鶏の炭火焼きや唐揚げですが、こちらが二軒目でお腹がきつかったので諦めました。

ごぼうスティック(418円)

食べるとしっかりとゴボウの風味が感じられます。唐辛子をかけたマヨネーズが付属。

鳥精肉 2本(297円)、砂ぎも 2本(297円):焼鳥は既に3品が品切れで、あまり選択肢がありませんでした。砂肝はムチムチとしていい歯応えです。

目の前で焼かれる大きな鶏肉が美味しそう。

ハイボール(440円):氷が少なくて、酒の味は薄め。飲み応えはいま一つでした。

会計は計2321円。

[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~鳥せいチェーン》
【食】鳥せい 登別若草店 [居酒屋@登別](2010.7.30)
【食】チキンペッカー 新さっぽろ店 [軽食@札幌](2013.2.2)
【食】鳥せい 室蘭白鳥台店 [居酒屋@室蘭](2013.4.18)
【食】鳥せい 清水本店 [居酒屋@清水](2018.1.26)
鳥せい 更別店(とりせい)[居酒屋@更別][鳥せいチェーン][食べログ]
2020.10.23(金)20:20入店(初)
注文 ビールとつまみ 2321円



更別村の中心部、役場より150mほど南で営業する居酒屋。十勝地方を中心に展開するチェーンの支店になります。




昔ながらの雰囲気の店内はカウンター約6席にこあがり約6卓。BGMは無く、テレビは点いていましたが音は消してありました。またスタッフは男女2名で、他の客は先客4組が入って賑わっていました。


箸袋にはチェーンのロゴ入り。


生ビール(594円):ビールはサッポロビールのジョッキで出てきます。

お通し(275円):お通しはたっぷりの枝豆で、歯応え固めです。

「鳥せい」といえば若鶏の炭火焼きや唐揚げですが、こちらが二軒目でお腹がきつかったので諦めました。


ごぼうスティック(418円)



食べるとしっかりとゴボウの風味が感じられます。唐辛子をかけたマヨネーズが付属。




鳥精肉 2本(297円)、砂ぎも 2本(297円):焼鳥は既に3品が品切れで、あまり選択肢がありませんでした。砂肝はムチムチとしていい歯応えです。



目の前で焼かれる大きな鶏肉が美味しそう。


ハイボール(440円):氷が少なくて、酒の味は薄め。飲み応えはいま一つでした。

会計は計2321円。

[Canon PowerShot G7X2]
《関連記事~鳥せいチェーン》
【食】鳥せい 登別若草店 [居酒屋@登別](2010.7.30)
【食】チキンペッカー 新さっぽろ店 [軽食@札幌](2013.2.2)
【食】鳥せい 室蘭白鳥台店 [居酒屋@室蘭](2013.4.18)
【食】鳥せい 清水本店 [居酒屋@清水](2018.1.26)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます