
赤門 般若坊(あかもん はんにゃぼう)[和食@高崎][食べログ]
2021.11.22(月)11:45入店(初)
注文 季節の野菜天付きそば 1250円

群馬県高崎市の山中に位置する榛名神社の参道沿いで営業する店。入口には朱塗りの門が「ドーン!」とたっていて飲食店とは思えないような雰囲気です。

「本当にここは食事処なの?」と不安を抱えながら建物へ。時刻は11時過ぎでしたが、中にいたおばちゃんによると「食事の準備ができるまであと30分ほどかかる」とのことで、先に神社の参拝に行くことに。

30分以上経って戻ってきてみると、門前に看板などが出ていました。

入店すると長い廊下を通って客席へ。ちょっとした異世界に迷い込んだ感があります。

案内されたのは広い畳の間でイス席が5卓並んでいて、BGMは無し。灯油ストーブが2台稼働していましたが、いかんせん部屋が広すぎて寒く感じます。スタッフは女性が約3名。他の客は後から1組入店。

先に出てくる温かいお茶と煮豆。

食事メニューは冷たいそばが4点とご飯のみ。ほぼ選択の余地無く『季節の野菜天付きそば(1250円)』を注文。

細い平打ち麺はみずみずしい食感で、しっかりとした歯応えあり。そばつゆは辛口で必要最小限の量でした。

天ぷらの具材はナス、マイタケ、カボチャ、ニンジンなどで、衣はサクサクとした歯応えです。また天つゆは付きません。

サトイモ(?)の煮物、キュウリの漬物とたくわん、そばの薬味のワサビ、ネギ、ゆず皮。

そば湯はほぼ透明です。

[Canon PowerShot G7X3]
2021.11.22(月)11:45入店(初)
注文 季節の野菜天付きそば 1250円


群馬県高崎市の山中に位置する榛名神社の参道沿いで営業する店。入口には朱塗りの門が「ドーン!」とたっていて飲食店とは思えないような雰囲気です。



「本当にここは食事処なの?」と不安を抱えながら建物へ。時刻は11時過ぎでしたが、中にいたおばちゃんによると「食事の準備ができるまであと30分ほどかかる」とのことで、先に神社の参拝に行くことに。

30分以上経って戻ってきてみると、門前に看板などが出ていました。




入店すると長い廊下を通って客席へ。ちょっとした異世界に迷い込んだ感があります。


案内されたのは広い畳の間でイス席が5卓並んでいて、BGMは無し。灯油ストーブが2台稼働していましたが、いかんせん部屋が広すぎて寒く感じます。スタッフは女性が約3名。他の客は後から1組入店。


先に出てくる温かいお茶と煮豆。

食事メニューは冷たいそばが4点とご飯のみ。ほぼ選択の余地無く『季節の野菜天付きそば(1250円)』を注文。


細い平打ち麺はみずみずしい食感で、しっかりとした歯応えあり。そばつゆは辛口で必要最小限の量でした。



天ぷらの具材はナス、マイタケ、カボチャ、ニンジンなどで、衣はサクサクとした歯応えです。また天つゆは付きません。



サトイモ(?)の煮物、キュウリの漬物とたくわん、そばの薬味のワサビ、ネギ、ゆず皮。


そば湯はほぼ透明です。

[Canon PowerShot G7X3]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます