ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】さとちゃんの店 [いろいろ@白老]

2024年05月13日 22時00分00秒 | 外食記録
さとちゃんの店(さとちゃんのみせ)[いろいろ@白老][食べログ]
2022.10.21(金)13:15入店(初)
注文 日替り定食 600円

   
白老町中心部の海際を走る国道36号線をローソンそばの信号で内陸側に折れて、100mほど進んだ交差点の一角で営業する店。小さな平屋の店舗になります。前々から気になっていましたが、平日のみの営業なのでなかなか訪れる機会がありませんでした。
    
店内の座席はカウンターにベンチが2本あり、奥に大きなテーブルのイス席もあります。店を賄うのはおばちゃん(さとちゃん?)が一人。他の客は先客1名が入店。元は居酒屋だったようですが、今では昼のみ営業しているようです。
  
席につくなり、おばちゃんから「なんでもいいかい?!」と確認あり。メニューは『日替り定食(600円)』一択です。

メインのおかずは白い身の焼魚(キンキ?)。ムチムチと弾力ある歯応えで食べ応えあり。皮まで食べられます。丁度よい加減の美味しい味付き。
   
野菜と糸こんにゃくの和え物、きんぴらごぼう、トマトと謎の野菜、ワカメの味噌汁。
 
「稲荷寿司が足りなくなった」とのことで、急遽代わりの巻き寿司を作って出してくれました。酢飯に緑色の漬物が入っています。手作り感ムンムンな料理でボリュームもあり、これで600円とはなんだか申し訳ない気持ちになってきます。
 
後から追加で凍ったイカの刺身も出てきました。

[Canon PowerShot G7X3]





~~~~~~~
2022.11.2(水)13:00入店(初)
注文 日替り定食 600円

 
約10日ぶりに再訪。

店を賄うのはさとちゃんが一人で、先客2名が入店。BGMは無くテレビがかかっています。
 
今回も『日替り定食(600円)』をいただきました。
  
メインのおかずは、甘い味付きの牛肉や野菜の煮物が入ったオムレツ。玉子は一部トロトロです。付け合わせはレタスとトマト。
 
煮込んだ骨付き鶏肉とサツマイモ。

オマケで出てきた自家製イカの塩辛。同じく味見をした先客が「昔の塩辛の味だ!美味しい!」と喜んでいました。
  
イカの足と漬物の和え物、小さな茶碗に盛られたご飯、キャベツや油揚げなどが入った味噌汁。
 
小さな紙コップの温かいお茶と、食後のインスタントコーヒー。今回もホッとする家庭料理を堪能しました。


[Canon PowerShot G7X3]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の細々したこと 2024.5.5... | トップ | 【食】花の館 [いろいろ@札幌] »

コメントを投稿

外食記録」カテゴリの最新記事