今年度から保育園で月に1回リトミックの指導させていただくことになり、昨日伺ってきました。
家から車で5分くらいの近場です。
ただ海の近くなので今はちょっと怖い感じ・・・
お部屋から堤防が見えるっていうか、保育園の隣は堤防。
津波がきたら・・怖すぎ
・・・
地震が来ないことを祈りながらレッスンしました。
年少、年中、年長のぞれぞれ1クラスずつ全部で3つ。
幼稚園と違って、年少クラスでも在園して2年以上の子どもがたくさんいるので
園生活に慣れていて、先生の話もよく聞けてとってもお利口さんでびっくりしました。
幼稚園児はこの時期まだ泣いている子も多い時期なのに、保育園では
とってもまとまってリトミックの授業ができちゃってびっくりでした。
20名弱っていう人数もよかったと思います。
公立の幼稚園は1クラスに35人もいるから。それはすごい大変。
こじんまりした昔ながらの保育園ですが、理事長先生はじめ、園長先生方も
音楽にご熱心です。
熱意に報いるように頑張らなければと思います。