goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

キャッチボールみたい!

2013-11-08 21:41:34 | どうなるの?

11月に入った途端我が家にも 風邪菌がやってきちゃった。

 

まずは、1歳児のまあやちゃんが3日から発熱。そして咳。6日には熱も下がり元気に。

 

それが、年少児のさあちゃんにうつり、発熱と咳。

 

私も、のどがイガイガして。小児科で風邪薬いただく。

 

だって小児科以外に行ってる暇がないですから。

 

そろそろ治るだろうって思っていた矢先。昨晩またまあが発熱。39度!ひゃあ~!

 

がっくりくるよね。もう治るだろうって思ってる時にまた熱出されると。

 

11月はりさのママがいそがしいのよ。幼稚園、保育園の音楽指導がびっちりはいっているのよね。

 

 

今日も音楽指導日だった。朝一で小児科へ連れて行き、風邪のひきなおしだって。

 

家じゅうでグルグル菌が回ってるらしい。

 

こりゃあタイヘン!

 

 

 

 

はやく家から風邪菌が出ていきますように!

 

私だって来週は毎日忙しいから・・。

 

暇な人がいない我が家です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こりゃあ大変!想定外

2013-02-03 16:18:54 | どうなるの?

今朝五時半ごろ、理紗が「ちょっと、まあちゃんを見てもらえる」っとドアをノックしました。

 

「どうした?まあチャン熱??」寝ぼけながら聞くと

「違うの、私39度超えてる!」

「え~~~~!!」

確かに夕べ寝る前に「のどが痛いから、今日はお風呂おやすみね」なんて言ってましたけど。

 

私のが移った??でも症状が違うわ・・・。

 

とにかく朝になるのを待って、9時過ぎに救急病院に直行。

 

すごい混み方だったらしいけど、10時過ぎには家に戻ってきた。

 

熱が出たのが午前2時。まだ12時間たってないので、インフルかどうかの検査ができないそうで、

明日かかりつけに行くように言われ、熱さましだけもらって帰宅しました。

 

熱さましを飲んでも、熱が下がらないから、インフルエンザかな??

 

本当に突然来るのね。

 

今日は、ピアノのコンクールもあり、夕方はお通夜と立て込んでいたけれども、すべてキャンセル。

 

二人の子どものお世話係に。

 

一人はまだ乳飲み子だから、これが困るよね。

 

お医者様は「薬を飲んでしばらくすれば母乳をあげてもいい」と言われたらしいけど。

 

大丈夫なのかな?赤ちゃんに移ったらちょっとかわいそうすぎるね。

 

明日は午前中りさの旦那さんも、私も仕事が入っているんだけれども、

私は、事情をいって延期にしていただこうかな???

 

だーれも面倒見る人がいないなんて困っちゃうもの。

 

母屋の両親はお葬式だし。

 

こんなに重なることってないけど。

 

あ~困ったな。

 

今夜は私が二人の子どもと一緒に寝るのかな。

 

今二人ともいい子でお昼寝中だけど、夜はどうなるのか・・・。

 

 

 

 

 

 

 


選挙

2012-12-16 22:48:57 | どうなるの?

今日は衆議院選挙でした。

もちろん投票には行きました。

 

3年前とは打って変わり、なんだかすごいことになっています。

 

本当にどうなっていくのでしょうか???

 

自民党が日本の元気を取り戻してくれるのでしょうかね?

 

 

選挙速報ってすごかった!

 

午後8時が投票締め切り時間なのに8時にもう当確が出てた!

 

選挙立会人の方々も大変よね。

 

日本はまた政権交代だわね。

 

 

どうなるのかな。

 

 

復興、財政、外交待ったなしの状況なのに。大丈夫なのかな?

 

 

 

TVのチャンネルどこも選挙速報やってます。

 

 


i pad 少しだけ使えたよ

2012-09-22 21:01:43 | どうなるの?

憧れの ipad を手に入れたものの、ホントに難しくってさ。

 

大変なわけよ

 

夜な夜な婿殿にご教授いただいていて。

 

使いこなせたら世の中が変わるほどすごいってわかるけれども、

 

私の知識の限界越えの機器だからさ・・・。

 

でもゆっくり頑張ってみたいとは思うよ。

 

とりあえず、先日のセミナーのアプリはインストールできたよ

これだけでも私にはすごいこと。

 

さあやに負けないように(既に彼女は使い慣れているけど)がんばろう!っと思います

 

 

 


もう大変!

2012-09-12 05:27:33 | どうなるの?

さあちゃんのママが入院して6日たちました。

 

病院から家へ帰ってくるのがそりゃあ大変。

 

私、誘拐犯みたいだよ。ギャン泣きのさあやを横にかかえ、廊下を走り、階段を駆け下り、車に押し込める。

 

こんな毎日が、入院以来続いてます。

 

車の中では「もうちょっといたかったのに。ママんとこいく~う」ってそりゃあすごいわけです。

 

その泣き声たるや、まるで幼児虐待みたいでつらいです。

 

 

家に帰ってからもしばらくは抱っこ~って泣きわめき、夕食もほとんど食べず大好きなポニョのDVDをひたすら見まくり、

 

パパが九時過ぎに帰ってからパパのアイパットで遊び、そして疲れて夜中に寝るって感じです。

 

昼間は託児所にお願いしていて、4時にお迎えに行きます。

お弁当作ってもほとんど食べないし・・・。

今に熱でも出すんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

 

水曜日の午前中に退院です。

 

忙しくなりますが、ママがいてくれればさあちゃんにとっては幸せな時間になると思います。

 

長かった~!

 

 

 

 

 

 


あついよ~

2012-08-26 20:37:53 | どうなるの?

今週末は九月に突入と言うのにこの暑さはどうしたのでしょうね???

 

あついね!!

 

レッスン室にいれば冷房が効いていて快適だけれども、一歩廊下へ出ただけでも

ムッとした暑さで参ってしまうわ

 

 

 

たぶん今週中に我が家に、新家族が誕生しそうです

 

楽しみだけれど、皆で気をもんでいます。一体いつかな~って。

 

すいかのようなお腹だよ~

 

 

妊婦さんはそりゃあ暑いそうよ。

 

毎晩「痛くない?」聞きながら寝てます。

 

今日はまだ産まれそうもないって・・・。

 

早く出ておいで!!

 

 

 

 


なんだかバタバタで・・・

2012-08-06 19:35:13 | どうなるの?

先週運転免許証の書き換えができなかったため、今朝7時半には家を出て

 

沼津の運転免許センターへ行ってきました。

 

距離的には遠くはないのですが、朝は道が混んでいて、しかも私にとっては

わかりにく場所だったため、到着したのは受付時間の8時半を少し過ぎた頃でした。

 

大勢の方が見えていて、証明写真をとってもらい、講習会室へ案内され、9時半頃から1時間で終わりました。

 

思い切って今日行ってよかったです。

お盆の時期は混むそうですから。

 

帰る電話をしたところ」「今度はさあーちゃんが熱だよ!!」と。

 

「あらら・・・」

 

急いで自宅へ戻り、耳鼻科へ。

 

中耳炎の熱かな????

 

耳鼻科の先生は、「中耳炎じゃないと思います。

どこかで風邪のウイルスもらったのかな?」と。

 

熱はあるものの元気はよく、でも食欲はなくてごろごろ。

 

さあちゃんパパも今週はお仕事をお休みして、ぎっくり腰の治療に専念。

 

整体の先生にお世話になり、耳鼻科が終了後お迎えに行き、

お昼を調達し、家に戻ると生徒さんがくる時間。

 

ホントあわただしい一日でした。

 

 


いやな感じ。

2011-09-02 14:10:07 | どうなるの?

明日静岡でコンクールの予選があります。

 

会場はなんとAOI。すごいいいホール。

ピティナなら本選でしか演奏できない会場が予選会場。

 

今年初めて数人の生徒さんが参加します。

しかしながら天候が超不安。

昨日事務局へ問い合わせたところコンクールは開催予定とのこと。

まあそうでしょうね。あんな立派なホールの取り直しは考えられないしね。

 

でも明日って静岡まで行けるのかな???

今だって東名高速が高波の影響で富士~清水間で止まってるでしょ。。

新幹線が動けば問題ないけれども。

 

 

せっかくがんばったから、演奏させてあげたいな・・・。

どうぞ明日交通機関が動きますように・・・・