goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

着実に春が・・・

2011-03-30 17:00:46 | つぶやき

大地震以来周りに目をやる余裕が全くなかった。

 

今日玄関にふと目をやると、あじさいの目がニョキニョキ出て

きていた。

これから一雨ごとにぐんぐん大きくなっていくんだよね。

玄関のお花もきれいだよって。

 

だんだん女の子らしくなってきました

平日になんて。ありえな~い。

私今日でクスリ飲み終わったから後は様子をみながら休養。

来週からに備えよ~っと!


まだ安静中。

2011-03-29 23:06:39 | 今日の話題

朝からどっこにも(お医者にも)出かけずにいると一日が長いです。

元気になってきた分こんな風に時間を過ごすことがもったいない気がしますが

完璧な貧乏症?

考えなきゃいけないことが山積み。

新年度のスケジュール。

こたつに入りながら私の詰まっている日にXをしてみる。

げ~。5,6月なんてもう空いてる日は、ほぼないし・・・。

横から「あのさ、これじゃあまた同じじゃないの?!」って娘に言われた

4月は余裕これなら楽勝?かな

 

今後何を削ろうか?

考えてるとまたカユカユが発症しそうだわ

 

 


来週から復活!

2011-03-28 13:53:28 | おしごと

午前中に皮膚科にいってきました。

月曜日、春休み中ということもあり今日もまた患者さんでいっぱいでした。

 

帯状疱疹のクスリがよく効いているようで、ブツブツがだいぶ薄くなってきました。

今週いっぱい安静にすれば来週からは復活できそうです。

 

チクチクした痛みはまだ残っていますが、これは場合によっては長引くとか

言われちゃいました

 

もうすこしノンビリさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 


がんばったね。おめでとう。

2011-03-27 21:53:39 | レッスン室

昨日マリンバのコンクールに出場したもえちゃんが午後報告に来てくれたそうです。

 

地震の影響で開催できるのかしら?と不安でしたが、中部(愛知県)で開催ということもあり、

予定通り出来たのはよかったですね。

 

「静岡県代表」ってアナウンスされたって。すごいね。

 

優秀賞をいただき盾ももらってきたそうです。

すごいすごい!

おめでとう。

 

コンクールに参加すると他の参加者の上手な演奏が聴ける。

これがいいよね。

上達の近道ですね。上手い演奏を聴くのは。

 

四月からは中学最高学年になるから皆を引っ張っていってね。

春休みの素晴らしい体験になったね。

おめでとう!


3月26日

2011-03-26 14:22:05 | つぶやき

本当は朝から忙しい一日のはずだったのに・・・

朝からパソコンの前に座りカチャカチャ。のんびりしてます。

 

休養するにように言われたので、レッスンは一切せずぼーっと生きてます。

 

薬が効いてきた感があります。

発疹の色がちょっと薄くなったかな?

 

どう生きても一日は24時間。

今懸命に復興活動、救助作業をしている方々の事を思うとホントに申し訳ないです。

出来ることをするって?

さしずめ私の今できることは早く元気になり復活することでしょうか?

 

来週富士市でも救援物資を集め、南相馬市に送るというので是非何かを届けに

行きたいと思います。

 

 

 

 


まだ2日目。

2011-03-25 10:59:36 | 体調

金曜日にまた来院するように言われたので朝早く皮膚科にいってきました。

すごい!混んでて。

朝の診察始まってたったの30分なのにもう50番越えてた。

 

でもとっとこ呼んでくれるので、結構早かったのはよかった。

 

帯状疱疹は神経が傷つくのでピリピリ痛いんだって。

ビタミン12を服用するようにと薬が増えた。

帯状疱疹の薬って高い!4日分で4500円だった。

びっくりだよね保険が効いてだよ~

 

ゆっくり休んでくださいってまた言われた。

頭皮にもできているため寝るほうが大変。痛いんだよね。

起きてた方が楽。

そうそう耳の淵にもできてるので聞こえが悪くなったら耳鼻科へ行くようにと

いわれた。

今のとこ大丈夫だけどね。

昨日さあやは小児科に相談して急きょ水疱瘡の予防接種していただきました。

うつらないに越したことはないけど。心配だわ。

 

「仕事はするな」って言われたので言いつけを守り

ポワ~んとしてます

げんきです

 


帯状疱疹

2011-03-23 17:31:00 | 体調

先週末から首が痛くて回らなくなってたの、実は帯状疱疹だったのです

 

今朝になって顔と首に赤い点々がでて????

何じゃこれ?

首のリンパ腺が腫れてて痛いのよね。

気になったので内科に。

先生???

なので皮膚科に。

すると一発「帯状疱疹ですね」って言われました。

 

神経に沿って発疹が出る。今日から出始めだって

「疲れたり、睡眠不足とかありませんでしたか」ってきかれ

「心あたりあります」素直に認めざるを得ない毎日でしたから

 

まあ原因がわかってよかったわ

首が勝手に寝違えたと思ったのも実はその症状が潜んでいたらしい。

いずれにしても薬を飲んで、塗って安静にすれば治るそうです。

 

ゆっくり休ませていただくことにします。

 

きっと発表会が延期になって気が抜けたのね~

明後日がリハーサルだったらならなかったと思うわ


計画停電の細分化?

2011-03-22 23:10:14 | おしごと

早ければ今週末から25グループに分かれるんだって!

どうなるのかしら?

 

連休も停電あるのかな?

 

発表会やる気満々になったのに。

またまたドキドキです

 

ここ数年発表会は二年に一度になっています。

こんな事あるんならやっぱり来年もやろうかなって考えちゃいます。

こどもの発達を二年待つのはもったいないかな?

いつ何が起こるか分からないから、できることはやっておいた方がいいのかな?

ちょっと時間ができると考えちゃいます。

来週金曜日4月1日が来年4月の抽せんなのです。

行っても当たらないと出来ないけどね。

 

 

 

 


プログラムが届きましたが・・・

2011-03-21 16:29:42 | レッスン室

幻のプログラムが今朝届きました。

春らしくてとっても素敵です

20回を記念して今回は気合いを込めて作っていただきました。

5月4日に延期になってしまったのでまた作り直しになるのだと思いますが・・・。

5月だと出れない人、5月だから出れる人それぞれです。

 記念だからこのプログラムも配布しようかな???

 

まだこの後遺症が私の体に続いているようです。

整体の先生からは気が抜けたんだよ~って言われました。

あと一か月モチベーションを維持しなければならないのは結構しんどいです。

気分転換しようにも外出も怖いし・・・

はやく落ち着いた生活が戻ってくることだけを祈ります。

 

 


首がまわらないよ~オ

2011-03-19 20:40:21 | おしごと

借金で回らないのではなく、左に向こうとするといててて

途中から回らない。

首のねんざだとか。

体がカチカチになっているそうです。

つらいわ。

首と肩をシップで冷やしてます。

頭の中身が痛いんじゃなくて、外側が痛いの

車の運転バックがつらかった。

イテテっていうとさあやがまねして「イテテ」って。

それが可愛くてわらっちゃうけど痛いのよ。

気が抜けたせいかもだって。

 

はやく治りますように。