goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

インフルエンザさんが出始めました。

2015-01-11 00:38:51 | 残念ながら・・・
今日、体調不良で欠席の生徒さん、どうやらインフルエンザのようです。
今週レッスンを始めてみて、暮れからお正月に寝込んだ生徒さん、ご家族がずいぶんいらっしゃったようです💦
救急病院は5時間待ちだったとか。
皆さん連休どうか無事にお過ごしくださいね💕
私はお休みありませんが。

春の嵐

2014-03-30 10:36:06 | 残念ながら・・・

サクラが咲いたねって思ったら、あっという間に木全体がピンク色に染まっていますね

 

我が家の病人たちもやっと回復の兆しです

 

 

今日はお花見できるかなって思ったら 。しかも大雨警報だって

 

残念なり

 

 

1昨日から避難生活も解除し自宅にもどり新年度に備えねばと・・・。

 

思うだけで仕事ははかどらず。

 

毎日明日からって・・・。

 

全く進歩のないワタクシです


避難生活したのに・・・

2014-03-23 14:53:03 | 残念ながら・・・

理紗がインフルB型と診断されたため、さあや、まあやと私の三人は母屋に避難しました。

 

さあちゃんは夜ママがいなくてもOKなのですが、まあちゃんはママなしでは無理で、

 

どうしても離せませんでした。

 

 

仕方ありませんね。

 

 

今朝まあちゃんの様子を見に来ると、そう発熱。

 

昨日までピンピンに元気だったのに・・・。

 

取り急ぎ救急病院へ朝一で連れて行きましたが、まだ発熱してからの時間が短いため、

 

インフルの診断は下りませんでしたが、多分うつってると思います。

 

 

一緒に寝ちゃうからね。しょうがないよね。

 

熱がある割には元気で、ご飯も食べごきげんも悪くないのが救われます。

 

 

次はだれかな?

 

私?さあや?じいじ?ばあば?

 

何人がインフルになるかしら???

 

戦々恐々です。

 

発表会が終わっても気が抜けません。

 

 


ピティナ課題曲説明会

2014-03-05 00:01:11 | 残念ながら・・・

毎年出席している課題曲説明会ですが、今年も申し込みをしてましたが、急きょ取りやめにしました。

 

2週間前から声がつぶれ、別にひどいわけではないけれども

 

21日に発表会を控えているため、勇気ある決断??ということに。

 

さんざん迷いましたが、今年はEラーニングで受講します。

 

 

楽譜もCDも既に発注済みですので、今週中には課題曲が選べるかな?

 

リトミックで声を出すとすぐにがら声になります。

 

 

疲れるとノドに来るタイプのようです。

 

 

今年はどんなことが起こるのでしょうか?

 

 

 

楽しみですね。

 

そうそう、静岡、三島と予選が同じ日でした

 

 

こりゃあびっくりですね!

 

コンペを受けてみたい人は、ドンドン受けてみましょう!

 

 

 

 


あららら・・・

2013-05-14 00:47:22 | 残念ながら・・・

今日はさあちゃんの遠足の日です。

 

動物園にいくんだって。

 

数日前からいろいろと準備をして、夜も早めにネンネしてました。

11時過ぎに、突然「お鼻が痛いよ」と泣きだし、

体を触ると熱いわね~

 

あら?熱?

まさか!と言いながら体温計で測ってみると38.3度。

 

が~ン!

 

これじゃあ遠足行けないわ!

 

家族中でへこんでおります。

 

そういえば今朝咳がチョコット出てたわ。

 

気温差がすごいからね。体調崩しがちだわね。

 

それにしてもまあこんなもんだよね。3歳児なんて。

 

 

始まったばかりの園生活。

 

体力つくまで時間がかかりそうだわ(ー_ー)!!

 

 

 

 

 

 


やっぱりね~

2013-04-22 23:44:31 | 残念ながら・・・

幼稚園大好きで元気いっぱいでニコニコで通っているさあちゃん。

よかったよかった!!

 

今日からお弁当も始まり、ぜ~んぶ食べられたよって得意げに、空のお弁当箱を見せてくれました。

 

でも、さすがに午後2時半までだと疲れるみたい。

 

今日はピアノレッスンの日でしたが、お友達のみらいちゃんもお疲れ気味のようで。

 

年少さんでレッスン始めるってえらいよね。

 

のんびりやっていこうね!

 

年中さんはさすがだね。もう慣れたもので、なんでもちょちょいのチョイでこなして

 

帰っていきました。一年たつと体力もつくんだね!

 

感心しました。

 

さあちゃんは、夜も最近は8時から9時の間には就寝。

 

すると今夜10時半過ぎに「お耳が痛いよ~」と泣き声が。

 

ぎゃあ~。きっと急性中耳炎かな??

 

明日は耳鼻科へ直行だな。

 

そろそろ疲れが出てきたかな?年少さんは初めのうちは病気ばっかってみんな言ってたけど

 

多分それだよね

 

早く元気にで幼稚園に行けますように!!

 


一週間いろいろありました↓

2013-03-10 20:10:52 | 残念ながら・・・

発表会後の1週間。

PCに向かう暇がないほど疲れ果てました。

発表会の疲れことでは全くなく、同居のさあーちゃんがまたまた体調崩してしまったのです。

 

水曜日、リトミックのレッスンが終わって元気に託児所に行ったのに、

 

呼び出しがかかりお迎え(初体験)、家で休んでいると、嘔吐、発熱あららら・・・。

 

小児科に急行。

 

ノロの時も、吐き気はすぐおさまったのに今回は違ったわ。

 

水も受け付けなくなり発熱もしヘロヘロ状態。

 

初めのうちは、吐き気はしてもお腹がすいたよ~と食べたがったけれども、

 

金曜日には元気がなくなり心配。

 

今日は熱も吐き気も収まったけれども、まだ元気がない。

 

食べてないからスリムになっちゃって痛々しい。

 

早く元の元気が戻るといいんだけれどもね・・・。

 

レッスンは発表会に参加した方はお休みにさせてもらったので、看病できてよかったんだけれども、

 

子どもが二人になると病院行くったって大変だわね。

 

特に今回は嘔吐だったから、車を運転する人、さあやを抱きかける人、赤ちゃんを見る人を三人くらい手が必要なんだね。

 

でもそれは無理だったので、二人で何とか踏ん張りましたが、まあまあ悲惨。

 

車の中はギャーギャーで。

 

完全回復までにはまだもう少し時間がかかるのかな。

 

食べると今度は下す。

 

少しずつ、少しずつたべられるようになってきました。

 

週末にレッスンにきた生徒さんも水曜日から嘔吐、発熱って言ってたから、

もしかしたら流行ってる??

みなさんこんな風邪にご注意くださいね。

 

 

そんなテンヤワンヤの中木曜日にいつもお世話になっていたカイロの先生がお亡くなりになるという大ショッキングが!!

 

月に2回くらい私の体を調整してくださっていた先生です。

 

1月20日頃まで来ていただいてたのです。

 

2年前にも体調を崩されて一時入院されたことがありましたが、今回も入院と聞いたとき、またお元気になって

復帰なさるものだと思い込んでいました。

家族でお世話になっていましたので、みんなで沈んでいました。

 

まさかこんな展開になるなんて考えてたこともありませんでした。

 

9日土曜日にお通夜に伺ってきました。

 

会葬者の方、みなさんが信じられないとおっしゃってました。

 

奥さまは「本人が一番びっくりしているんじゃないでしょうか」と。

 

同世代なので、他人事とは思えず、ショックショックです。

 

いつ何が起こるかわからないのよね~。

 

 

もうそういう年なんだね。本当に・・・。

 

与えられている時間を感謝しつつ大事に生き続けないと・・・。

 

これまでお世話になった御礼とご冥福をお祈りしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あららら~

2013-02-17 20:34:31 | 残念ながら・・・

我が家では、二週間前の日曜日から大人からインフルエンザが始まりました。

 

またまた熱です。

 

今度はさあーちゃんです。昨晩なんだかへんな咳してるなって思ったら。

 

今日午後から熱くて・・・。

 

熱がある割には食欲もあり、受け答えもしゃっきりしているのでちょっと安心ですが、

 

やはりどうなるのでしょうか?と不安だらけです。

 

今回は救急病院にはいかず、家でおとなしく過ごしています。

 

明日のやりくりを皆で検討中。

 

病人が出るとアウトの我が家です。

 

もう私たちお休みできないから・・・。

 

明日はパパが病院に連れて行くのかな??

 

今夜ぐっすり寝れるといいんだけどね。

 

もうあとは「気合いだ!気合いだ!気合いだ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あ~忘れた!!

2012-12-21 22:56:47 | 残念ながら・・・

忘れてしまった!!!

 

何がって?宝くじ買うのを。

 

今日までって覚えてたつもりなのに。

 

夕食時に家族皆で「わすれたね」って。

 

買わないから、話にならないよね。

 

 

ああ~~。

 

6億円だって???

 

買ってないから絶対に当たりませ~~~ん!

 

残念!

 

昨日だったか、大人の生徒さんが、宝くじを買って当たったら

 

って話してて絶対に買うぞ~って思ったんだけどね。

 

また次の機会かな??


あらら・・・大変!!

2012-11-01 23:07:52 | 残念ながら・・・

明後日11月3日にさあちゃんの七五三、まあチャンのお宮参りを予定してました。

 

ところが、さあちゃんのパパさんが、今朝からぎっくり腰で

 

動けなくなってしまいました。

 

しかもかなり重症。歩けないし、ほとんど動けない。

 

これは多分明後日は無理でしょう・・・。

 

ということで残念ながら延期にしました。

 

パパが参加できないのはかわいそうだからね。

 

元気になったらまたお参りにいきましょう。

 

 

早く良くなりますように・・・・。