先ほど夜9時過ぎに発表会無事終了しました!
今回大きい生徒さんは夜7時開演でどうなるのかなと不安でしたが、
無事終了できよかったです。
今回の発表会で卒業になるYりさんの絶対に小ホールで演奏したいという希望を叶えてあげたわけですが、
やはりホールはよかった!!!
ホールの影響があるのかもですが、熱演続きでみんなうまかったよね~
びっくりした!!
演奏会みたかったもの。
素人の我が母でさえみんな上手だねって感動してたから・・・
しかしながら、夜の演奏会は初体験でして、個人的にはどうってことないんだけれども、
我が家にはおチビが二人おりましてね。
まあ、こういう状況の家に生まれたんだからこれも宿命だよね。
夜の9時過ぎまで楽屋ですごさないといけないという、
ふつーで考えるとあり得ない生活をさせているわけでして
年寄りにとっては(私の母)あり得な~い状況のようで、それは大変なのです。
ベビーシッターの先生にも楽屋に詰めていていただき、
万全を期しました。
二人とも大丈夫ですから・・・。
来年は会場確保ができているので夜になることはありませ~ん!
今年は運悪く、小ホールがはずれてしまったので、レセプションホールでちびっ子たちは開催しました。
あれはあれですっごくよかったなってホントに思ってますが、
ホールの響きってやはりすごいね~
だから来年がすっごく楽しみ。
来年はさ、アンサンブルの年だからいろんな楽器とのコラボで参加してほしいな。
ベストプレーヤ賞は3人も該当者ありでこれまたびっくり。
Kこちゃんのマリンバすごかったね。迫力もさ。納得の受賞かな~。
Miちゃんはホントに初受賞・よかったね~おめでとう!
この賞は会場にいらしたお客様が決めるのでホントにおもししろいわよ。
みなさまお疲れ様でした。またこれからものんびり音楽楽しみましょうね~!!
やっと平成24年度が終われるわ。
明日の朝はゆっくしたいな~
みなさまお疲れ様でした!!