goo blog サービス終了のお知らせ 

Music World音楽教室の毎日

音楽を通じて誰もが楽しいひと時を過ごせたらいいな。
音楽なくして素敵な人生は送れませんね♪

感染者

2010-11-30 16:39:26 | えっ!びっくり!

本日は5週目のためレッスンはお休みでした。

 

朝起きると赤ちゃんのパパがお腹が痛い・・・。

というのでご飯は食べないでお医者に行くように勧め感染性胃腸炎との診断

きっと疲れている時にうつっちゃうんでしょうね静かに寝てます

赤ちゃんは、少しずつ回復へ。

お医者さまの指示通りにしたら回復が早いわ

朝から食事がとれてますから。

 

潜伏期間が3日間って昨日小児科の先生はおっしゃてました。

私明日大丈夫ならだわね。

 

 

お昼のニュースでノロウイルスが大流行って報じてました。

 

みなさん注意しましょうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ぎゃ~。我が家にもノロウイルスが・・・

2010-11-29 14:09:53 | もう大変!

今朝方から1歳のさあやが嘔吐で・・・・

初めての経験でもうビックリ!

昨日は全く前兆もなくごはんモリモリで元気だった。

真夜中12時くらいにまず1回目。

食べすぎじゃないの?

その後、10分おきくらいに嘔吐。それはかわいそうで・・・

赤ちゃんの容体は急変するっていうから取り急ぎ真夜中救急病院へ。

 

吐き気止めの座薬を処方され、帰宅。

 

その後も何度か嘔吐し朝になるのを待って、かかりつけの小児科へ。

嘔吐した後はしばらくは飲んだり食べたりしちゃあいけないんだって。

私たち素人なので、脱水症状になったら困ると思ってたけど。

嘔吐がおさまったらスプーン1パイからおさゆをあげるんだって。

朝になったら結構元気でね。お腹が空いているらしく、「マンマ、マンマ」と

連発してましたが、とりあえずお白湯スプーン1杯で。

 

お昼寝から起きたら元気になってるといいんだけどね。

 

今日はベビーリトミックと普通のレッスンも入っていましたが、

ノロウイルスとわかって感染力が強いこと、子どもさんに移ったら

申し訳ないので今日は教室休講にさせていただきました。

大人はみんな元気なのですが感染するとみんなが困っちゃいますからね。

 

思わぬお休みで。今日はゆっくりしてます。

みなさんどうぞ手洗いマメにしてくださいね。

ノロウイルス警報が出てるようです

 

 

 

 

 


やっと時間が。

2010-11-26 19:05:52 | ニコニコ

金曜日の生徒さんは先日のステップにほとんど参加したため、

今日はほぼお休み状態でした。

 

夏以降時間もなく、いくらトライしても更新ができなかったホームページの更新を

教えていただきやっとできました

よかった

 

また夜中に少しずつアップしないと・・・

 

今日はとっても静かです。

たまにはこういう日もいいです

 


0才児講座

2010-11-25 13:12:42 | 今日の話題

午前中に0歳児のリトミック講座がありました。

リトミックとよんでいいものか?音遊びかな?

0歳児では歩行がまだ達者ではないので

ママと一緒に音を感じる内容をたくさん入れました。

我が家のベビーちゃんも該当児なのでモデルになってもらいました。

私に気がつきニコニコ。

 

音が止まったらママと一緒の動きもストップですよ~なんて言いながら

たのしい時間を過ごしました。

ほとんどのママさんたちは楽しそうでしたが、シラ~としている方も

何人か見受けたため、まずお母さんが楽しみましょうね~と

オバさん発言を連発してしまいました

 

赤ちゃんは想像以上に周りをよく見てます。

そして本当にまねっこが上手です。

 

お母さんがニコニコしていれば赤ちゃんもニコニコです

 

笑顔が似合う親子になってほしいものです

 

 

 

 

 

 

 

 


うれしいお知らせ!

2010-11-24 22:49:57 | うわ~い!

とっても嬉しいお知らせが届きました。

 

元生徒さんが昨日23日男の子のママになりました

無事出産おめでとう!

本当によかったです

 

今度の日曜日には退院できるらしいです

そしたら見に来てねってメールまでもらいました。

 

すっごく楽しみです

 

 

 

 


クリスマスコンサートのお知らせ

2010-11-23 17:42:43 | お知らせ

ひとつ行事が済むとまた次が控えています

まったくアホな人とお思いでしょうね~

 自分でもあきれます

 

そう次はマリンバサークルのクリスマスコンサートで~す!

 

 今度は清水エスパルスドリームプラザと富士宮イオン

どちらもアウェーで初めての場所です。

メンバーたちもやる気満々で今日もアンサンブルの練習してましたっけ

 

ついでにお知らせ。

クリスマスコンサートが終わると、3月26日(土曜日)には発表会です。

ぎゃ~。まだ発表会の曲なんてほとんど決まってないよ~

小学生以上の生徒さんは12月から準備に入らないとね・・・

 

 


我が家にもサンタさんが・・・

2010-11-23 16:55:34 | ニコニコ

久しぶりにお使いに行くと、町はもうクリスマス一色。

そうか!もうあと1か月後はサンタさんですね。

周りの風景を見る余裕もなく時が過ぎていってます

まったくよくないですね~

 

本日は祝日だったためダンナがクリスマスの飾り付けをしてくれました。

 

 夕方暗くなるとみんなきっとびっくりするよ~


ピティナ 富士ステップ開催 石の上にも10年?

2010-11-22 22:22:01 | もう大変!

11月21日(日)朝9時40分から夜8時過ぎまで昨日は

ピティナ・ピアノステップをロゼシアターリハーサル室で開催してました。

朝9時40分に音を出すのは本当に忙しかったです。

会館は9時10分前にならないと鍵をあけてくれないので荷物を裏口から搬入し、

鍵を受け取るとまるで運動会のレースのように、走る走る走る

朝寒かったのに汗かいてたわ

ピアノを倉庫から出し、椅子を並べ、受付用の机を出し、アドバイザーの先生にごあいさつし・・・

とにかく時間との戦い。

時間通りにスタートできた!

今年は昨年に比べ40人以上も多い参加で118人。

うれしい悲鳴

演奏終了は夜8時過ぎてた

裏方のお手伝い夜遅くまで本当にありがとうございました。

今回は大きい生徒さんや勉強会に参加してくださってる

若い先生がお手伝いしてくださり大変助かりました。

 

今朝「10周年おめでとうございます」って昨日お手伝いいただいたスタッフの先生が花束を

届けてくださいました。

みんなのおかげで10回迎えられたのに・・・。本当にありがとうございました。

 

10年も続くと思わなかったけれども、あっという間ですね。 

 年に1回はステージ経験しないとね・・・

ステージ経験は上達の近道ですもの。

 

小さい生徒さんのがんばりはすごかったよ。

目標がないとぼ~っと過ごしてしまう2ヶ月くらいを

曲を仕上げようとどの子もがんばってた。

 

また来年私もがんばりますから、皆さんもがんばろうね!

 


忙しかった~一週間。

2010-11-14 16:40:43 | つぶやき

何だか今週はハードスケジュールですごかった!

毎日朝はお出かけで。

よく体がもってます

だって

月・火・金曜日 は特別支援学校で授業。

水曜日は2歳児のリトミック3クラスでしょ。

木曜日は児童館リトミック。

土曜日はラホールでMusic Club。

そうそう昨日すっごくいいことがあったわ。

 

実は3歳のクラスの生徒さんでもういらなくなったおもちゃをいただいちゃったんです。

しかもうちの赤ちゃんが大好きなワンワンのおうち。

たたみ一畳分くらいある。大きなおうちです。

もうすっごく喜んで。出たり入ったり。

またボールが大好きだから投げて遊んでます。

本当にありがたいです。

ありがとうございました 

 

 

日曜日の今日は音楽療法セッション。

 

どれもその時は楽しくて精いっぱいやるから後で疲れが出る。

毎晩腰が痛い

ああ~年のせい?

 

来週はいよいよステップ開催だし。

体調管理しっかりしないとやばいかも

今週の午前中は家でのレッスンなので出かけない分いいかな~。


あゆみのお祭り

2010-11-07 23:20:26 | 今日の話題
毎年11月の第一日曜日は私が音楽ボランティアで伺っている授産所「あゆみ」のお祭りです。

あゆみの今年は21回目というから歴史のあるお祭りです。

毎年利用者の方々の発表の場として、地域の方々との交流も含めて
盛大におこなわれております。

今年はハンドベル演奏をがんばりました。
1曲目がミッキーマウスマーチ
2曲目はロンドンデリーの歌でした。

みんなすっごく頑張っていて本番の今日が一番上手でした。

音楽ってやっぱりいいですね~

みんな本番に強いね。

また来年も新しい曲で挑戦できるように頑張っていきましょうね。