フェス更新です。いやもう何かありがとうございますというか、順調に更新続けさせていただいています。
トップは4バージョンで、タンブルブルータスとカッサンドラ、ミストフェリーズとヴィクトリア、マンカストラップとシラバブ、それから全部まとめて色つきになっているやつです。
そういえば昨日ファイル整理していたらHP用のソフトが消えました。うーん…未だに何故かわからない。まあバックアップとってあったので大丈夫なのですけど。
そうそう。今週夢醒めに行ってきます。苫田マコ見てみたかったからちょっと嬉しいです。
来週はマンマ。宮崎ソフィを一度でいいから見たい。
その次は猫。ははは、盛りだくさんだ。いつ勉強するつもりですか。
そんなわけで今日国立国会図書館の関西館に行ってきました。祝園という駅が最寄りなのですが、まあ何と読むのかさっぱりわからず。ちなみに「ほうその」らしいんですけど、JR学研都市線ってよくわからない読みが多い。しかも途中でドアの開閉が手動になってるし。うーん…あきらかに近鉄でいった方が良かった。帰りは近鉄でした。
図書館はすごかったです、きれいですし。普通の図書館と勝手が違うので戸惑いました。図書館職員の方に、入館ゲート通る前からかなりお世話になりました。
行ったはいいけど思うように史料がえられない。というかどこから手をつけようか。毎日新聞の縮刷版を見るといいとか言われたけど…戦前とか戦中のものがないです。
お盆だから大学図書館閉まってます。使えねえ。
トップは4バージョンで、タンブルブルータスとカッサンドラ、ミストフェリーズとヴィクトリア、マンカストラップとシラバブ、それから全部まとめて色つきになっているやつです。
そういえば昨日ファイル整理していたらHP用のソフトが消えました。うーん…未だに何故かわからない。まあバックアップとってあったので大丈夫なのですけど。
そうそう。今週夢醒めに行ってきます。苫田マコ見てみたかったからちょっと嬉しいです。
来週はマンマ。宮崎ソフィを一度でいいから見たい。
その次は猫。ははは、盛りだくさんだ。いつ勉強するつもりですか。
そんなわけで今日国立国会図書館の関西館に行ってきました。祝園という駅が最寄りなのですが、まあ何と読むのかさっぱりわからず。ちなみに「ほうその」らしいんですけど、JR学研都市線ってよくわからない読みが多い。しかも途中でドアの開閉が手動になってるし。うーん…あきらかに近鉄でいった方が良かった。帰りは近鉄でした。
図書館はすごかったです、きれいですし。普通の図書館と勝手が違うので戸惑いました。図書館職員の方に、入館ゲート通る前からかなりお世話になりました。
行ったはいいけど思うように史料がえられない。というかどこから手をつけようか。毎日新聞の縮刷版を見るといいとか言われたけど…戦前とか戦中のものがないです。
お盆だから大学図書館閉まってます。使えねえ。