PIAFUL♪

ピアノを愛する私の・・・独断と偏見による
その時々の旬な話題?を気紛れに~♪

『凍』 & 読みっ放し

2011-03-28 | book
144回芥川賞受賞 西村 賢太さんの 『苦役列車』・・・読みました。
ひたすら自堕落な生活を描いた私小説。父親が性犯罪者だから!?・・・責任転嫁!?
“父親が生きていて、こいつが死ねば、僕の生い立ちも書けるんですが”・・・読まなきゃよかった。

東野 圭吾さんの 『ダイイング・アイ』・・・読みました。期待を裏切られることなく。(チョイ重い)

大好評シリーズ第五弾。 みをつくし料理帖 しあわせへの祈りを料理にのせて――。
高田 郁さんの 『小夜しぐれ』・・・読みました。今、一番抵抗なく読めるジャンルの本かも。

今読んでる本・・・“男には闘わなくてはいけない時がある” 今野 敏さんの 『ビギナーズラック』・・・
『Story Seller』 で見かけた作家さんだと勘違いし、プッ!が、新鮮な感覚で、なかなか良い。

そして・・・、ノンフィクションものには多々感動を覚えるのだが・・・この本は半端じゃない!
沢木 耕太郎さんの 『凍』・・・レビューを参照してください。(横着~!)

      


最新の画像もっと見る

post a comment