ラジオの「ラ」に半濁点♪むーよーりねーあー♪

2013&18年大阪マラソン2015、17&18&19&23年北海道マラソン
練習&ジャンク&無線日記♪

GPS 10MHZ標準信号発生器修理

2019-11-21 21:06:49 | 測定器修理

今回はヤフオクで1万円
これほしかったんですよ。格安で発見!!!
出品者は「新しいのを買ったので出品します」とのこと

 

さっそく動作させると、GPSは捕捉するのにロックしません。
1日ほっておいてもNG

しかし、10MHZ?(精度不明)極めて安定する信号は出力します。
中のオーブンも作動し、あったかいです。

故障は間違いないので、開けてみましたが、そもそも原理がわからず、一晩勉強

概ね構造は分かりました

再度開けてみると

①はんだ付けが下手である(僕の中1レベル)

②もともと何かのキットがあり?それを改良したもの?

のようです。

詳しく見てみると

 

ありました、やはりイモ半田で接続不良

部品の足が、基板に通ってません。

部品(ヘッダーピン)の足の長さが2本だけ、足らない状態で、そこに部品の足でジャンパ

スイッチオン

おー、どんどん10.00000MHZに近づいていきます。スゴイ!!!!

ちょっとトイレに行っている間に

おおおおおーーーー

ロックした―

 

でもこの故障、輸送中に壊れたわけではなく、もともとですな

きちんと動作しないものは「ロックしませんが信号は出ます」ぐらいのコメントほしいです

たしかに出品者は「匿名発送」

匿名発送は気をつけるべし!です(1万円以上)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。