goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘダラヌ号通信室

マラソン練習&ジャンク&DXCC&無線コンテスト日記♪

集まりは中止です!

2020-02-27 23:18:57 | はしりきょうそう

先日の京都マラソンに行ってわかりましたが、

この時期に集まり事をすると「万全の対策をしております」としなきゃ、
しょうがないわけですな。

その「万全の対策」ってのは、参加者、ボランティアさんにマスクを渡したり
アルコール消毒のグッズをそろえたりするわけです。

しかも、かなり「大量!」のマスクやアルコール消毒グッヅを主催者が買い占めるわけですな

京都マラソンでもおそらく3万枚ぐらいのマスクは主催者が用意したと思います
(ナンバーカード受付時のランナーに&ボランティアさんに&so on)

アルコール消毒も多量にありました。

いま、医療機関では「イソプロピルアルコール」が品切れで入手困難であったり
「マスクが品切れ」だったりします

これが長く続くと、例えばインスリン自己注射などは、「アルコール消毒なし」だったり、

点滴の時に「アルコールでの清拭」なしであったりしてくるかもしれません。
実際今も在庫でしのいでいるだけなので、欠品するのは時間の問題

大きな集会の主催者の皆さんには是非ともそういった物品の買い占めはやめてください。

とくに高校野球など長期間、多人数が集まるイベントに「万全の対策」などと言って物品買い占められると

必要な部署での重要物品の欠品が起こり、非常に困ります。

そういう万全の対策をしない「大きな集会」は、そりゃそれで困るわけですから、結局多人数が集まる
イベントは、中止しかないでしょうなぁ

 


ヴェイパーフライ、効果あり!

2020-02-21 03:25:17 | はしりきょうそう

今回の京都マラソン、zoom X ヴェイパーフライ NEXT%を初めて履いたのだが、

効果あった。

なにがって?

レース翌日の血液検査でCPKが減りました!

筋肉へのダメージが少ないようです。今までは4,000台前半から3000台前半だったのですが

今回は2400!

2000台、しかも前半は初めてです。

でも筋肉痛はあまり変わらんかったなぁ、、、

 

 


名古屋ウイメンズマラソンも実質中止らしい、、

2020-02-20 19:23:35 | はしりきょうそう

3月8日の名古屋ウイメンズマラソンもエリート部門だけらしいです

男性より女性の方がまじめに練習してそうなので、残念がっている率は高そうですね。

来年の参加や、提携している、ほかの大会への割引出場を考えていただきたいものです。

ま、しゃーないので、無観客マラソンってのも面白いと思います

というか、そもそも30km走とか一人ぼっちでしているわけだから、

無観客でも、できない事はないですがね。

 

しっかし、京都マラソンは催行されてよかったなり。

でも言っときますが、「マスクして走っている人」なんていませんから!!!

少なくともAブロックにはマスクしているランナーはいませんでしたよ。

そりゃそーだ、ちょっと考えればわかりますが、
雨の中、マスクして走ったら、息できないから死ぬで〰(笑)

あのマスコミ写真は悪意ありますねぇ

マスクして走っている人?多分コスプレでしょう!


東京マラソン、返金ないのは普通でしょう!

2020-02-19 15:20:51 | はしりきょうそう

陸上の大会って、ときどき中止になるんですよね

僕もいままで、台風とか地震、拳銃強盗などの理由で大会中止(途中中止を含む)になった経験あります

お金帰ってきません、記念品は送っていただくことはあります。

「陸上あるある」です。

 

知らん人は、お金返ってこないことに文句言うかもしれませんが、

普通のランナーは「お金のこと」を文句言う人はあまりいないと思います

(はしりきょうそうしてない人が、文句言っているだけ)

しかし、「練習していた時間は、返してほしい!!」とは思うでしょうね!

結構がんばって仕事の段取りして時間を捻出し、土日つぶして練習して(30k走とか)、

「大会中止」は、かなり残念です。特にフルマラソンだと練習期間は3か月以上だし、

「お金」よりも「時間」かなぁ、、、

 

今回、「3万人集まること」が問題ではなく、
「沿道の数十万人(ボランティア含む)」の方が問題という判断なんでしょうね。
もし「3万人」がだめであれば、ドーム球場でのプロ野球は言語道断ですわな!

 

いっそのこと①チップ、ナンバーカードは郵送②沿道はエイドなし、給水は自力(近くのコンビニ)
③応援無し④荷物預かりもなし

で、レースしたらよかったのにね。

今年はエリートマラソンになっちゃいましたが、当初の主旨通り①応援無し、でお願いします。
みんな行っちゃだめだよ!ははは


東京マラソン、実質中止!!!

2020-02-17 19:56:59 | はしりきょうそう

2020年の東京マラソン、なんとエリート部門のみ開催となったそうです。

実質的に中止といっていいでしょう。

何年か前、ビックサイトがゴールだった時代、東京湾沿岸に津波注意報が出ていたのにも関わらず
東京マラソンは開催したのに、、、、

今回の新型コロナウイルス(略して新コロ)、津波注意報より強いということでしょう。

そんでもって、3月8日のびわこはどうなるの???(篠山も3月1日だったっけ???)