五月晴れの日曜日、「軽井沢おもちゃ王国」で王様やおもちゃの兵隊さんなどと戯れた後、「B蔵風つけそば」を食べに行こうと思ったら、子供たちが寝てしまい、そのまま上田まで帰りました

暑かったこの日、向かった先は・・・
「助屋天神@上田市」さんです。

「つけ麺大盛り(味噌)850円」
行く前から決めてました(笑)
これからの季節いいですよね~

つるんとした太麺がどんどん無くなっていく!

つけダレはちょっとピリ辛で、酸味も少しあります。
いつものように、途中でニンニクを投入。
スープ割りもお願いして満腹です。
「B蔵風つけそば」はまちゃさんかあなぐまさんのレポ待ちということで・・(笑)
今回も大満足、ごちそうさまです
店名 : らぅめん助屋 天神
住所 : 長野県上田市天神2丁目1-18
定休日 : 5月から年中無休になります
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~22:00
駐車場 : お店の前に4台、平安堂の駐車場の右奥に12台


暑かったこの日、向かった先は・・・
「助屋天神@上田市」さんです。

「つけ麺大盛り(味噌)850円」
行く前から決めてました(笑)
これからの季節いいですよね~

つるんとした太麺がどんどん無くなっていく!

つけダレはちょっとピリ辛で、酸味も少しあります。
いつものように、途中でニンニクを投入。
スープ割りもお願いして満腹です。
「B蔵風つけそば」はまちゃさんかあなぐまさんのレポ待ちということで・・(笑)
今回も大満足、ごちそうさまです

店名 : らぅめん助屋 天神
住所 : 長野県上田市天神2丁目1-18
定休日 : 5月から年中無休になります
営業時間 : 11:30~15:00 17:30~22:00
駐車場 : お店の前に4台、平安堂の駐車場の右奥に12台
味噌つけ麺、美味しそうですね~
まだ一度しか食べたことがないので、次回の有力候補にしますね~
おおっ、「B蔵風つけそば」全然忘れていました。(-_-)
Komachiと連動だったので、もしかしたら明日までかな?
ううっ、こりゃ無理しても明日行ってこようかなぁ……
「B蔵つけそば」、常に頭にあるのですが(笑)、夜の部限定(しかも一日5食でしたよね…)ですので、
自分には敷居が高すぎるんですよね~
というわけで、まちゃさん、お願いします(笑)
その麺!その麺にマッタリスープが絡みまくって美味いんですよね~!つけ大好きです!
そりゃ~無理だぁ~ 泣く泣く諦めます…(-_-)
へええ~っ!「B蔵つけそば」って夜の部だけで、期間限定なんですか~・・・本物食べにいきます、近いし・・(笑)
この麺にマッタリスープが良く絡まるんですよ~、具材の角切りチャーシューや、メンマもおいしいですよ~、iggyさん、ぜひ!
昨日は楽しく、お腹一杯の旅のようでしたね、お疲れ様です(笑)
つけ麺用の麺、おいしいですよね。
上田店では、「味噌らぅめん」でもこの麺をいただけますが、わたくしこちらをいつも選んでます(笑)