みなさん、こんにちは。
一昨日になりますが、わたくしのブログの師匠である、まちゃさんと響家さんに行きました。
なにしろ、開始当初、「トラックバックって何?」っていうレベルのわたくしに、快く教えてくださいました。本当に感謝しています。

「冷やし坦々麺(850円)」
まちゃさん、あなぐまさんオススメのこちらを初めていただきました。
冷たいゴマダレは、辛さはほとんど感じることは無く、むしろ甘く感じます。
挽き肉と一緒になっている胡桃も大きめで、良いアクセントになってます。
麺も細いながらもしっかりしていて、あー、今年の夏の間に食べられて良かった~

「オムライス(1050円)」
息子も一緒だったので、オムライスも頼みました。
以前食べた時よりもおいしく感じました、特に中のチキンライスがおいしかったですよ。
まちゃさんといろいろお話できて楽しかったです、ありがとうございました。
この後行った、南相木村の「滝見の湯」も良かったです。
良い休日になりました。ごちそうさまでした
店名 : 響家
住所 : 長野県佐久市中込3679-141
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~23:00
駐車場 : 17台
一昨日になりますが、わたくしのブログの師匠である、まちゃさんと響家さんに行きました。
なにしろ、開始当初、「トラックバックって何?」っていうレベルのわたくしに、快く教えてくださいました。本当に感謝しています。

「冷やし坦々麺(850円)」
まちゃさん、あなぐまさんオススメのこちらを初めていただきました。
冷たいゴマダレは、辛さはほとんど感じることは無く、むしろ甘く感じます。
挽き肉と一緒になっている胡桃も大きめで、良いアクセントになってます。
麺も細いながらもしっかりしていて、あー、今年の夏の間に食べられて良かった~

「オムライス(1050円)」
息子も一緒だったので、オムライスも頼みました。
以前食べた時よりもおいしく感じました、特に中のチキンライスがおいしかったですよ。
まちゃさんといろいろお話できて楽しかったです、ありがとうございました。
この後行った、南相木村の「滝見の湯」も良かったです。
良い休日になりました。ごちそうさまでした

店名 : 響家
住所 : 長野県佐久市中込3679-141
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~23:00
駐車場 : 17台