goo blog サービス終了のお知らせ 

厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。やっと70歳を向かえ厳かな人生を送る年金受給者のブログです

今日もそこそこ忙しく。

2024-04-27 18:45:37 | 日記
まずは家の回りを軽く箒で掃除。

次に、母親がかけていた生命保険の保険金請求書を作成して郵送した。

次に、両親が加入していた某互助会の医療補助の申請書を作成して郵送した。これはせいぜい2,000円くらいした入ってこないので、私が費やした時間を考えれば割に合わない。しかしこういうことをきっちりやることが親に対する供養だと思っている。

次に仏壇にいれる両親の写真をきちんと額にいれる。元の写真の大きさがちぐはぐなのだが、写真館でそれを揃えてくれて、私が選んだ額に入れてくれた。

次に、20年弱昔父が亡くなったときに作成した遺産分割協議書をもとに今回の事情に合わせたドラフトを作成して、司法書士に送った。

今回、姉が全ての権利を放棄してくれたので、協議書も簡単だ。自宅と母親の預貯金、全てを私が相続することになった。

これで今日は一日潰れた。庭仕事もしたかったが、結果的に雨が降ったし、これでよかった。

夕方、市内に降りて、お気に入りの焼き鳥屋で夕食。混んでいてびっくりした。もともと人気の店なのだが。

7時ちょっと前に帰宅してこのブログ記事を書いている。

去年から今年にかけていろんなことがスムーズに動いている。

まず、3台ある車を全て新車と入れ替えた。私の免許生命もあと短いだろうから、この3台を乗りつぶして免許返上となりそうだ。

次に、偏屈な隣人K氏がいなくなった。これが結構メンタルに負担だったので、かなり心が軽くなった。隣人が誰かは、とても大事だ。

元旦、母親の容態が急変して急遽上京した。それから4ヶ月弱母親は頑張ったが、とうとう先週力尽きた。しかし母親ももう長生きしたくないと言っていたし、子供たちも早く楽にしてあげたい、と思っていたので、これも一番いい形で落ち着いたと思っている。

仕事も全く途切れた訳ではなくポツポツと入っている。この頻度と量もちょうどいい気がする。

昨日一つ見積依頼が入ったので明日見積を作成する。

それとは別に海外からも問い合わせがあった。これも対応せねば。

ということでゴールデンウイーク前にいろんなことが片付いて、肩の荷がごそっと降りた。そんな気がする。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。