goo blog サービス終了のお知らせ 

京都 洛北の時計師 修理日記

時計修理工房「ヌーベル・パスティーシュ」京都の洛北に展開する時計修理物語。
夜久野高原で営業再開しました。

時計師の京都時間「開店事故の時間」

2017-03-19 10:36:57 | 時計修理

3月19日日曜日。お彼岸の大安!
結婚式の出席で地下鉄に乗り合わせたご家族の風景が面白い。
父親は式服で乗車、奥様は普段着のままだが顔のお化粧などちょっと濃い目でバッチリ。このギャップがおかしい。18歳くらいのお嬢さんはせっかくの日曜日に駆り出されたのかむっつりと機嫌が悪い。
こんな風景を見ながら今日はお墓参りのはしご。

出発前に地下鉄の時刻表を見ながら綿密な計画を立てた。持ち時間は3時間。その間に二件のお墓参りと定期券を購入する予定。
市バスの定期券売り場の開始時間がキーポイントになります。
日曜は普段より遅い9時から発売時間。
9時前にお参りを済ませシャッターが開くと同時に定期券を購入、急ぎ地下鉄四条駅からに今出川まで乗る。次のお墓には9時20分に到着!
みず塔婆に名前を書いてもらいお墓参りにきたことをあとに来る皆さんに今期も無事に元気で来たことを証明する。その安心の費用400円!
お掃除含めおよそ10分ほどで終わる。
いつも思うのがお墓ですれ違い出会う人たちのなんと挨拶がすがすがしい事か。
京都のお墓参りは気を使います。足の運びを右足から、お金をお支払いする際は右手でもって左手で支える。
お礼のあいさつの頭の角度も30度くらい時計の針5分程度に下げる。90度では下げすぎ、法事など依頼する場合の下げ方では10分60度くらいか?

年に4回。二回のお彼岸と、盆正月の計4回は事前に練習するのです。
私は長崎生まれのよそさん!学生時代には茶道教室でしっかり鍛えてもらったが40年前!その後30年ほどの間京都は通過点だけの存在なので日常生活では忘れてしまっていました。
京都生まれの嫁さんから何かと行儀が悪いのを指摘される。
今日も無事にこなしてホッと一息。

最後に堀川寺の内のバス停に着いたのが9時40分!工房までは歩いても15分程度なので開店時間に十分余裕がある。
作戦成功!と思ったところが43分発のバス9系統が来ない!10分遅れの53分にとろとろと走って来たではないか!
バスに乗った瞬間びっくり!皆さんお墓参りスタイルでバッチリ決めた80歳オーバーの年齢でした。乗り降りに一人1分はかかる。これで工房の開店事故決定!きゅっと眼を閉じた。
時計店では時刻通りに開かない開店事故を一番嫌います。

それにしても今朝の発表で男性の寿命も80歳に伸びた。
40歳代のころに60才の生活設計を考えて京都にもどってきた。
60歳の今では80歳の自分を想像しないといけません。
その20年後写真の時計のような高級品だけの依頼の時代が来るでしょう。
時計の10万円程度の普及品は靴と理数系大学教授と弁護士と一緒で使い捨て扱いのアイテムの仲間入りしていると思う。仕事がなくなる時代が来るでしょう。
その未来の京都の市バスは今まで通り10分遅れでとろとろやって来る。20年と10分遅れの市バスにはちょっとうんざりの京都時間でした。

そんなお彼岸!お香時計に火をつけた。時計を動かします。
明日は春分の日。
「はんの木のそれでも花のつもりかな」一茶。
よそさんの私は顔は四角でブサイクだ!それでも京都人のつもりなのだよ~ん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「京の卒業」

2017-03-18 09:17:39 | 時計修理

3月18日月齢19,5の仏滅。
今日は大学は卒業式ラッシュの日。はかま姿の女子学生がいっぱい歩いていました。
やはりキモノ姿がりりしい京都の大学でよかったね~。どこを歩いても絵葉書の様に美しい情景になります。

艶やかな女子学生に比べて男子学生の姿がなんとも情けない。
ダークスーツに白い靴下が目立つ。これはアウト~!誰か何とか指導してくれないか?
また朝っぱらからボタンを外した状態でネクタイを絞めるのでもはやとっとと帰りタイ気分を演出しています。
袖から見えている腕時計はサイズが緩く合っていないので丸見え。これでは時計が早く痛む。
ま~そのうちスーツにも慣れてくるのでしょうとうるさいオヤジです。

最近の大人たちを見ても学生さんのことはあまり強く言えない。
先日日経新聞に出ていた経済学者氏。スーツ姿の左腕にはオメガ・スピードマスターが光っていました。これはアウト!経済学を学ぶ前に一般教養の単位を落としていますよ~。オメガならせめてコンステ、デ・ビルのビジネスウオッチかドレスウオッチにしましょう。
今朝のNHKで京都の梅が取り上げられていました。アナウンサーが着けていたのがオメガのシーマスター。残念、ギリギリアウト!皆さんアウトドアウオッチをつけて海や山に行きたいのでしょうね~。今日から3連休なのだ。

日経新聞で「今日、関西学院大学を卒業するあなたへ。」があった。
卒業生人向けての言葉です。
最後のほうに「mastery for service.」
「いつも この精神を胸に あなた自身が社会の希望となろう。」と呼びかけていました。ちょっと感激します。

私も約40年前立命館を出た時にはありがたい言葉をたくさん頂いたと思うが記憶に残るのは「おテントウさまと米の飯は後ろからついてくる!」だけ。
その結果「1%の希望」だけでもふてぶてしく生きていける名人になってしまいました。

その言葉通りおテントウさまとご飯と漬物だけで生きてきたような時計師なのじゃ~。
写真のような時計を見るとそれだけでお腹がいっぱいの幸せを感じます。

ま~そんなところで卒業生の皆さんおめでとうございます!
「鼻紙を敷いて座ればスミレかな」一茶。
ちょっと一休みの3連休です。

時計のサイズ調整料金内税500円。舶来品1000円だよ~ん。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「京のバツ時間」

2017-03-17 09:22:20 | 時計修理

3月17日金曜日
彼岸の入り。あの世とこの世が交錯する期間に入ります。ヨロズ敏感な人は気を付けましょう。
お彼岸には電信柱の方角を見てもちょっとした影にも挨拶してしまう私だ!誰もいない空間に向かって挨拶をしてしまいます。
バツが悪い!周りをキョロキョロ見てしまう瞬間です。

昨夜は恵比寿限定ビール「華みやび」の二本目をのむ。歯医者さんの消毒薬の香りがする最悪不味いビールの二日目。なぜこれ程不味い物が市販されたのかが不思議?消毒薬混入の事故かと疑ってしまいました。ネットでしらべ評価をみて皆さん最悪評価が多かったので安心した。
捨てるのがもったいないので飲む!
うえ~っとせっかくの料理が台無しになってしまったので嫁さんにバツが悪い。「しばらくエビスは買ってこんといて!」とくぎを刺された。ほとぼりが冷めるまでサントリーさんにお世話になる。

娘がホワイトデーの戦利品をいっぱい持て帰ってきて3日目になる。安い義理チョコが高価なお菓子に変身していたそうで娘の勤め先は律儀な会社なのだと解かる。
クッキー、マカロンなど美味しいものは自分用、まずいものはオヤジに消化させる恒例行事。ちょっとバツが悪いのか時折マカロンの切れ端をくれる。
不味いビールと食後のまずいクッキー、天使が通り過ぎる時間です。

「先日電池交換したのにもう止まった!安い電池使っとると主人が言うのよ!」とカンカンなお客様が来る。
裏蓋を開けると3年前の電池交換の記載があるのでそれを見せると突然おとなしくなってしまう。お互いバツが悪い瞬間です。
2年の時間感覚でお互いの年齢がわかる。この手のクレームはお年寄りが多いので歳を重ねるほどバツが悪い時間が多くなります。

写真のような高級時計のユーザーは自分で記録している人が多い。
お金より機械のコンディションを気にするので動いていても電池交換の時期が来ると交換依頼してくれるので余計なトラブルはない。

「バツ」が悪い京都時間
「紅梅にほしておくなり洗ひ猫」一茶が似合いますね~。
私でも紅梅の中ではオヤジ臭は消えると思う。
バスの中できれいな女性が隣に座るとバツが悪い!気になる季節なのだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「京の華時間」

2017-03-16 09:33:32 | 時計修理

3月16日木曜日。九紫さんりんぼうの友引。悪い運気を誰かにうつしてやる日。
三月もあっという間に後半を迎え星座はうお座の後半に差し掛かります。水にご注意くだされ!ビールにご注意くだされ!

昨日百万遍の「手作り市」に行った。
あいにくの荒天!時折強く降る雨の中へ飛びこむように行ってきました。
私は雨男なのでこれくらいのお天気はいつもの事なのでスケジュールは変えない。この程度で変えるとどこへも行けなくなる。
金沢の雪おこし、盛岡の地吹雪、長崎のハエの風、フランス南部のミストラルなどなどに比べると私にとって昨日のお天気はそよかぜレベルです。
何とも優しい京都の春風です。

テントを上に押し上げてじゃ~と水を落とす。その水を避けながら執念深く品定めを楽しんでいるお客さん。真剣さながらの風景です。
 残念ながら好みの酒器には出会えなかったので季節のおじゃこを買って帰る。おジャコのシーズンなので出店者が多くライバルだらけなのだ。
このおジャコに大根おろし、お醤油をたらしてご飯に乗せて食べる最高の味でした。

残念ながら買ったビールが失敗!雅のロゴに騙された。
エビスビール限定「ホワイトビール華みやび」の一口目が薬品臭くてがっかりしました。のど越しが命のビールなのにどうしてこんなものが出回るのか?森友学園気分でやりきれない!

500ミリ缶2本買ってしまったので今夜も何とかこれで我慢しないといけない。水にご注意くだされ~。

京都大学の壁を見ながら御所へ!
先日入学試験の合格発表があったばかりなので文字にも壁にも勢いがあります。昔この独特な文字を書いたことがあるので懐かしい。

写真は御所の北にある明治天皇誕生が産湯を使った「さちの井」屋敷跡。
冷たい風の中で頑張っている梅の花がなんともよい。

らせん桜です。私が勝手にネーミングしている。もうしばらくするとそれは見事な桜の花が咲きます。私が花咲じじいと呼ばれた頃あちこちで潰れかけた店舗を再生してきた。それで花咲じじいなのだが家族は最悪!この孤独な花咲じじいの物語を思い出しながら頑張れ~!と応援してきた。

桃の公園では弥生三日(新暦3月30日)のひな祭りに合わせてつぼみも膨らみ始めました。
やっぱり桃の花が咲くころが待ちどうしいもんです。


梅の花には小鳥がいっぱい!目の前で花の蜜を吸っている愛くるしい鳥が見える。
小鳥の食事時にお邪魔したのでとっとと通り過ぎる。

出水の小川。小川をのぞくと私の真四角の顔が見えるのが興ざめ!
見えなかった振りをしながら気分を変えて工房に向かう。
8時ちょうどに自宅を出発して10時30分には工房着!

雅なカルティエが待っています。火曜日だけであちこちから20本近くのカルティエ電池交換依頼が届きました。販売価格を足すと1千万円を超します。
一気に道具を仕上げて仕事にかかる。

目の保養をしながらの仕事はちょっと贅沢な時間でした。
残念ながら今夜はエビスのホワイトビール時間だ。皆さんヨロズ限定ビールには気をつけよ!一缶だけ買って試してみましょうね~!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計師の京都時間「桜の値段?」

2017-03-14 09:20:29 | 時計修理

3月14日火曜日。
先日からスコッチ・シングルモルトが安くなっていることに気が付いた。
私はヘネシー、レミー・マルタンなどのブランデー派ですがちょっと価格の安さにひかれてシーバス12年物を買ってしまう。
初期棚の奥から錫製携帯用ボトルを引っ張り出してお花見の準備。京都の贅沢な待ち時間です。これと合わせるにはブルーチーズがいいか?スペイン産のサラミか?ここでは妥協したくないのね~。
鼻の頭をちょっと赤く染める60歳過ぎのじーさんは許される?
やっと様になってきた年齢のピクニックスタイルです。やはりお花見はブレンデーよりウイスキー。コートはバーバリ、時計はIWCかゼニスにしましょうね~。
片手に龍の頭のステッキはまだ早い。
これで毎年京都御所の北にある螺旋状の皮だけで生きている老桜を見に行きます。お互い頑張りましょうね~!
京都の花見予算は3000円!渋くいきます。シーバス2200円、新福菜館並そば600円
花見のあとは御所東・荒神口「新福菜館」でラーメンを食べるという贅沢な時間が待っています。嬉し美味しい春なのだ。

明日は定休日なので下見に行ってきます。
同時に百万遍の手作り市の開催日。私は雨男なので明日のお天気は当然悪い!
目的は花見用のお猪口と徳利です。

写真は名古屋・丸栄8回時計売り場付近で開催中の画展のご案内です。
残念ながら明日までの開催期間!水曜日がお休みの皆さんは出かけましょ!
「田中芳照 油彩画展」です。
画家の住まいがなんと工房の近所なのです。工房付近は北区の高級住宅地なので有名な画家、音楽家の住まいが目立ちます。これがへなちょこの時計師が10年も続けられるわけなのだ。

田中画伯1954年生まれ。私と同級なのにどうしてこれほど差が出たのかね~?話題の桜散る籠池氏も似たような62歳。いろいろな人生があるものだ。

作品は桜をモチーフにしたものが多いのが特徴です。全国桜前線と一緒に渡り歩いて桜を描く。このエネルギーには脱帽します。
以前観た盛岡の石割桜もいい。写真よりもはるかに妖艶な桜の姿が描けていると思います。
ハガキの絵は「又兵衛桜(昼の月)」
こんな作品を見ながらボーっとできたら最高のお休み日になりますね!

明日は10時くらいに手作り市から戻って5時まで営業します。
工房の周辺のお店が水曜日がお休みなので従業員のみなさん用にお昼時間には開けています。
ご利用くださいね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする