1日1話・話題の燃料

これを読めば今日の話題は準備OK。
著書『芸術家たちの生涯』
『ほんとうのこと』
『ねむりの町』ほか

8月23日・三好達治の詩情

2022-08-23 | 文学
8月23日は、ロックバンド「ザ・フー(The Who)」の天才ドラマー、キース・ムーンが生まれた日(1946年)だが、詩人、三好達治(みよしたつじ)の誕生日でもある。たった二行の詩「雪」の作者である。

「太郎を眠らせ、太郎の屋根に雪ふりつむ。
 次郎を眠らせ、次郎の屋根に雪ふりつむ。」

三好達治は、1900年、大阪で生まれた。父親は印刷業を営んでいて、達治は長男だった。
小さいころはからだが弱く、神経衰弱だった達治は、中学のころから俳句に熱中していた。
家業の印刷屋が傾いたため、学校をやめ、陸軍の幼年学校、士官学校と軍隊の学校に通ったが、20歳のとき、士官学校を脱走し、退学処分となった。
22歳のとき、京都の第三高等学校に入り、その後、東京帝国大学の仏文科に進み、ボードレールの詩集『巴里の憂鬱』を訳し、自分でも詩を書いた。
30歳の年に、処女詩集『測量船』を出版。抒情的な詩で人気を博した。
翻訳、詩、評論を書き、学校の校歌の作詞などをした後、1964年4月、心臓発作のため、東京で没した。63歳だった。

たしか河盛好蔵が書いていた。三好達治という人は、和文和訳をよくやったらしい。つまり、フランス語の詩を自分で訳す仏文和訳でなく、すでに日本人の誰かが日本語に訳してあるのをべつの日本文に書き換えて、あたかも自分で訳したように発表するのである。
三好達治に限らず、現代でもこういうことをする例はけっこうあって、なかには、大学の英語教授が和文和訳している例さえある。

それはそれとして、三好達治の詩集『測量船』は美しい。ときどき開き、「春の岬」「雪」「峠」「夜」「草の上」など、音読したりする。
現代的でありつつ夢幻的で、放浪の旅をする魂の詩といった感じがする。

「太郎を眠らせ~」の詩「雪」は、たしか井伏鱒二が独特の解釈をしていて、それによると、太郎と次郎の兄弟は一日じゅう、青い鳥をさがして野山を歩きまわり、結局みつからず、疲れて帰ってきて、いまふとんで寝ている。夜で雪が振っていて、はりの上に青い鳥がとまっていて、その寝顔を見下ろしている、というものだった。奇抜な名解釈である。
読んだ人の心に、いろいろに想像させるイメージ喚起力が、三好達治の詩にはある。
(2022年8月23日)



●おすすめの電子書籍!

『世界大詩人物語』(原鏡介)
詩人たちの生と詩情。詩神に愛された人々、鋭い感性をもつ詩人たちの生き様とその詩情を読み解く詩の人物読本。ゲーテ、バイロン、ハイネ、ランボー、ヘッセ、白秋、朔太郎、賢治、民喜、中也、隆一ほか。彼らの個性、感受性は、われわれに何を示すか?


●電子書籍は明鏡舎。
https://www.meikyosha.jp


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする