goo blog サービス終了のお知らせ 

パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

久々の きまパン試食会

2006年09月02日 23時20分06秒 | 自然酵母
金曜に焼けば 週末の我が家の食卓にのるはずなのですが、。
焼きすぎました

実家にも行かないそうで。


スポ少に持っていくほど (30人ぶんとか)は 足りないし、
職場
に少し。

今晩は 突然 町内会の集まりがあるそうで。

あとは・・・

通り過ぎの方に蒔くわけで。

道行く方に 食べていただく。

そういえば、東京に行ったとき ガサばるとかいいながらも 買ってきた コレ あるじゃない。

初登場!!

これで ホコリもありんこも 入るまい
見ばえもイイ
中身がキレイに見える。

ふむふむ、やっぱり 買ってよかったわ。







夜なので 撤収。

あんこパンが 売れ筋かな 

人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きまパン 自然酵母バ-ジョン撮影会

2006年09月02日 23時07分27秒 | 自然酵母
写真をキレイに撮りたいと は ずっと思って止まないのですが。

まだまだ余裕のないワタシ。
運んでるそばから、パンを狙って追いかけるヤツがいる。

誰か- ゆうを 捕まえてて-

と叫びながらの 撮影

お天気がよくて
パンちゃんも うれしそう。

酵母パン 自然に帰るの巻。

左上から 時計まわりに、

レモンバ-ム酵母のカンパ-ニュもどき、
コ-ンフラワ-パン、
ブラックベリ-タルトパン、
ぶどうパン、
お茶っ葉あんぱん。(詳しくは 他のペ-ジのブログをご覧下さい。)
(全種類、違う酵母です。)

人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。 なんで ここまで 赤くなっちゃったの?

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日は薔薇の・・・

2006年09月02日 22時54分46秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
どっらえもん~のつづきです。

 明日は仕事の上がりが早いので、きっと くたくたになってるでしょうが 自分にご褒美、買うと決めてる薔薇苗を 今度こそ 買いましょうと。

 企みが みえてたのか、家族より一日早いプレゼント。

あ-ん、また 悩むじゃないの。

これがまた、 苗を買ってからでも 困るんだろうな。

 結局、また 決めかねる状態に逆戻り。
仕方ない、明日は おとなしく 疲れた体で 明後日の仕入れとレシピ書きと仕込み、するべ。

長雨と台風が来る前に、植えてしまいたいな。
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリ-酵母・ブラックベリ-タルトパン 2/2

2006年09月02日 22時45分04秒 | 自然酵母
庭でたわわに生ったブラックベリ-、グラニュ-糖でソ-スにしてました。手軽にヨ-グルトやアイスにかけて食べてもいいし。


ソレを 生地の輪っかに たっぷり。
 量は、多いかな? くらいが めやす。
パンは 焼くと膨らむからね



焼いた直後。
煮えたソ-スがタレてます。
画像 暗いです。
眠くて 電気をつける気力もなくて すみません






あ、こんなに 食べちゃった

シャンピニオン(丸いフランスパンの、上に 薄い生地が乗っかってるやつ)の逆さま みたいだわ。 下の薄生地がカリッとしてて タルトっぽい

全粒粉入りなの、わかりますか?


もっちり感、わかりますか?


そうだ、サワ-クリ-ムも のせちゃいましょう。

まるで、どっちの料理シ○-みたい。

今日は、お仕事のおやつにオネエサンと食べました。
外で 食べるって 美味しい。

現場も ワルクないっすね・・・



人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ-ズン酵母・コ-ンフラワ-パン

2006年09月02日 22時29分55秒 | 自然酵母
気にいる素焼き鉢が イマイチ無かったのですが、思い出したとき買って実行しないと トキを逃がしてしまうのが惜しくて。

で、だおん鉢。
まぁ、ミニ苗を誰かにおすそ分けするのに あげてもいいしね

 この大きさなら、挿し芽に使っても いいくらい?
でも 当初の目的は ”食品を入れる型” なので、だいぶ厳しい面接をさせていただきました。
 
 容量と生地量の関係を 計算しませんでした。
目秤です。なので、ちょっち 型の割には 膨らみが足りない気がします。
ご贈答には、もう少しボリュ-ムが欲しいですね。
いいんです、うちでたべるんで
 
 真ん中に指の跡があるのは、ベンチタイムなのに 寝ぼけて一次発酵だと勘違いして フィンガ-テストの”指突っ込み”を やってまったんです。そのまま、丸め直して型入れしました。だから ちょっぴり膨らみ悪い?気のせい 気のせい


コ-ンフラワ-=とうもろこしの粉。
インディアンは、とうもろこし と かぼちゃ と 豆 を欠かさないから 健康なんだって。 あと、口で呼吸はしない とか。ごみとか虫が入らないように も あるけど、脳の発達にかなりの影響。 なんて いろいろ書いてあっておもしろい。

”インディアンの会”とかいって インディアンの秘密を勉強しよう と 集まったことがあった。 みんな それなりの格好するように。 って。 

まさか、で 普通の持ち寄り昼食会のつもりで行ったら
 他の二人は シッカリ三つ編みしてるし!! 
年下のワタシの立場無し!!

言い出しっぺ は ワタシで、 本を買ったのは マイケル氏。
あれ そういえば あの本 今はどなたが 持ってるの?
火曜日にきいてみよう。


インディアンは こんなやわらかいパンは食べないんだろうな。
白いものは 食べないんでしたっけ?
白粉、白米、白砂糖・・・?

あ- 気になってきた。
やっぱり 本、誰が持ってるの-? 

NO.2あるから 交換しようよ~

人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラゲハ-・・・?

2006年09月02日 21時44分31秒 | 子育て
窓の外に黒い影、
・・・ナニヤツ!?

ゆう が、
「クラゲハ-だ!」

は? 

またなんか 怪しい魔物? 新しいポケモン?

また きた・・・嬉々として「クラゲハ-!」

見れば、

クロアゲハ。

そういうこと。

現実の生き物を言ってたのね。
理解不能な母で すまんすまん。

ちなみに。
クラゲハ-の赤ちゃんに、 うちのぶどうの葉っぱは あっという間に み~んな
食べられてハゲ坊主になったんだよ、。

最近やっと 新しいのが出てきて 光合成できそうだけど、今更出ても もう仙台は冬支度。 
おっきくなるのは 来年からね。とりあえず、生きててよかったね。

あぁ、自宅で育てた葡萄で 酵母を作るのは 何年先になるかなぁ・・・

クロアゲハ、カッコイイと見とれていた頃がよかったわ・・・ 

人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒔きどきを逃すより、こぼれ種・・・

2006年09月02日 21時11分09秒 | ガ-デニング(バラ、果実)
 毎年100円で買って植える一年草より、2.3年(いや それ以上)持つことを信じて 買った宿根サルビア
ただのピンク、ではなく 薔薇でいえば ヘリテ-ジゃロココっぽい? ちょっぴりアプリコットがかった淡い色合いがお気に入り
 
 5年くらい前に買い、一回無くなったはず(どうやら 草の芽と勘違いして 抜きまくっていたらしい)でしたが、最近復活
宿根草とはいえ、こぼれ種で 随分増えました。
 
 一年草の真っ赤なサルビアは、遠くで見るとパッと目をひくのが いいと思います。


申し訳ありません。
蒔く時期を逃がしたか、ブル-スタ-さん。
7センチくらいしかないです。
花は・・・咲くでしょうか?
冬を越せないとなると、秋に蒔けないですよね。
の前に、咲かないと、種も出来ないですよね・・・


ジェ-ンオ-スチン

人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ぶどう酵母・ぶどうパン

2006年09月02日 20時40分44秒 | 自然酵母
ク-プを包丁で、あえて やってみました。

やっぱり だめだめじゃない。
この包丁だからかな。
 
テフロン加工なんか無い方が まだスパッと いくわ。

本のまんま 真似っこってワケには いかないね。
 
人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリ-酵母・ブラックベリ-タルトパン 1/2

2006年09月02日 19時35分27秒 | 自然酵母
寝ぼけ状態が長いブラックベリ-酵母ちゃん。
みんな(レ-ズン、グリ-ンレ-ズン、山ぶどう・・・やっぱり安定してるのは 葡萄類なのかしら!? ) の倍かかってますよ。

一個目の穴は、みんな(上記)と一緒に開けたフィンガ-テストの指の跡。
パンチもせず、そのまんま残ってます







形づくり。
作っててたのしいパンにしようかな、と思いまして。
いつも、"グルテンの層を崩さないように やさしく" とか 難しくなりそうなこと言ってるから。
( 聞いてないかもしれないけどっ )

普段なら、まず やらなそうな いきなり 指突っ込み成型
いやんべぇ("いい塩梅"、この場合は "すんごくテキト-"の意味の方かな。)
 真ん中あたりに 指ズボッと 入れて そのまんま ぐるぐる 指で広げる。 おんもしろ~い
 いちおう、広げながらも 太そうなとこを延ばして 均一になるよう 努力はするんだけどね。 

そんなのは 作る人に おまかせよ。 



みんな 同じ形じゃ つまんないからね

人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッラえ~もぉん~♪ ドッラえっもっん~♪

2006年09月02日 19時12分55秒 | Weblog
IHクッキングのデモ前、エプロンを付けるワタシ。

「お前 寸胴だなぁ。」

おおきなお世話。胸が無いだのウエストが無いだの 仕事に関係あっかい。
それ セクハラっていうんだよ オトウサン、知ってるかい?
 本社に言ったるで。 書類送検すっつぉ。

「「ドラえもんと おんなじなんですぅ~ 
  頭 胸 胴、 100 100 100、あら、103だったかしら?
誕生日も同じ、明日なんですよぉ~。」」

・・・アタシもオトナになったもんだ。


人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんようきまぐれパンづくり

2006年09月02日 01時33分10秒 | パンづくり&お菓子&料理
きんようきまぐれパンづくり


何事も無ければ、金曜日は パンづくりに勤しむ日。

試作だったり 研究だったり 頼まれだったり・・・
主には、週末の我が家の朝食・おやつ と 実家に持って行ったり かな。

来週から、普通の!!パン教室再開!!

長かった夏休みを終えて 

「何パン作るんですか~?」 のメ-ルをいただく。

おお・・・
 たのしみにしていてくださるのに、ワタシが まだ 夏休みモ-ドで どうする!!

そうして ハッパかけられ 励まされ、
今日は5種類も仕込んでしまいました。


焼き上がり画像、まだ下書き草稿中。しばしお待ち下さいませ。
あ・・・レシピ、まだ 下書きのまんまだよぉ

人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。

土日のお仕事から帰ったら かきます~ぅ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする