goo blog サービス終了のお知らせ 

約18年続く、坂之上サイクルの自転車情報記録です

1998~坂之上サイクルステイション、2018~坂之上サイクル東開フィット、2022~坂之上サイクルけだな古民家

レース☆レベル 「かせだMTB大会in金峰」

2007年11月11日 10時21分56秒 | レベル☆レース
開会式で南さつまの川野市長から祝辞をいただきました。

「サイクルシティかせだ」のアピールと、大会参加者をもっともっと増やして盛り上げて欲しいとのお話がありました。


昨日は県内500名超の小学生が集まり、一輪車大会があったそうです。


一緒に写っている、鹿児島弁で言うところのよかオゴジョさん(美人)とよかニセさん(美男子)は、一輪車界のスーパースター、公認インストラクターで全日本チャンピオンの橘 里奈さんと、一輪車協会理事の土屋さんです。



色々お話を聞かせて下さいました。貴重なお話し、どうもありがとうございました。


撮影 ☆ MATUNAGA様

プロレース☆情報 もうですか?

2007年07月08日 18時00分17秒 | レベル☆レース
先ほど昨日録画したツールドフランスブロローグを見終わったばかりというのに、もう後10分で第1ステージのライブ放送が始まります。

どーゆー事でしょう。

ま いいです☆ (笑うかどーかで福来たる実践中)

朝方終了の昨日に続いて、今日もスタジオ入りしている白戸太郎さんと栗村修さんよりずっとましですから。


レース☆情報 霧のオートポリス

2007年07月01日 21時26分21秒 | レベル☆レース
キミマロ様からレース情報をいただきました。

先週の全日本選手権に続き、今週もオートポリスで3時間耐久ロードレース大会がありました。


山間部にあるオートポリスは、先週と同じく模様で視界10メートルとの事、みなさん無事にゴール出来ましたでしょうか。


レース☆情報 霧のオートポリス 2

2007年07月01日 21時24分01秒 | レベル☆レース
きりまろ様から・・・もとい、キミマロ様から霧のオートポリス無事完了のご報告をいただきました。

視界が悪い中の大会も大きなトラブルも無く無事完走、楽しまれたようてす。


年間2回、4月と7月にあるこの大会、かなりオススメのようです。

平地も、登坂も、密集走行もドーンと来いの皆様、チャレンジいかがでしょうか。

チームプレー派や単独走行派もOKです☆


レース☆情報 かせだマウンテンバイク大会

2007年06月24日 13時24分29秒 | レベル☆レース
天候が心配されていましたが、雨が降ることもなく、また大きなケガもなく無事終了しました。



30分エンデューロの部で初出場MATUNAGA選手が優勝!、MAX様が3位入賞!、おめでとうございます。

参加の皆様、お疲れ様でした!  応援いただいた皆様、どうもどうもありがとうございました。

次回、オートポリス3耐は欠席しますが、阿蘇望でよろしく御願いします!