今日の出来事×美味しいゴハン 

上手にできたゴハンやパン、日々のちょっとした出来事を綴っています。

YOMEレシピ★さっぱりタコ飯

2007-07-31 19:57:06 | 夜ゴハン
今日の夜ゴハンは

    タコ飯・塩昆布とネギの玉子焼き
    焼きナス・大根と人参のお味噌汁 

タコ飯はYOMEレシピから

味付けにお酢やごま油が入るので、いったいどんな味になるのか
まったく想像がつかなかったけれど、食べてみるとさっぱりとし
ていてとっても美味しい~

今まで食べた炊き込みご飯の中で一番美味しかったです
かなりオススメのご飯です

真っ黒ベーグル☆黒ゴマ

2007-07-31 14:52:30 | 手作りパン
この前、ごぼうのベーグルを作って以来、私のベーグル
好きの血が騒ぎはじめました

いつものごとくCOOKPADで検索していたら、真っ黒
なベーグルを発見

普通の黒ゴマのベーグルと違って、ペーストが入ってい
るから真っ黒ですごく気になり、早速作ってみました


生地がけっこう固めだったので成形しやすい
2次発酵の時間もいつもの半分だから、楽チン

黒いので、焼き色がよくわからなかったけれど、13分
ほど焼いてみました。


食べてみると、口の中が黒ゴマの香ばしさが広がって
美味しい~

売っているベーグルのようにずっしりとして、かなり満
足のいくベーグルに焼きあがりました

レシピはコチラ
黒ゴマ&ベーグル好きは是非作るべし

ボリュームUP!

2007-07-30 19:28:20 | 夜ゴハン
今日の夜ゴハンは

    うな丼・キュウリとわかめのポン酢和え
    豆腐のトロミ汁              

今日は土用の丑の日なので、もちろんうなぎ

ダンナの家では、うなぎは蒲焼専門店で買っています。
スーパーで売っているうなぎとは全然味が違うそう
なので、お義母さんに私たちの分も買ってきてもらいました
私はうなぎが大好き
でもうなぎは母乳に悪いので、あまり食べれません・・・

なので、3切れのみを食べることに
3切れだとあまりにもさみしいので、ボリュームUPのために
半熟のスクランブルエッグをのせてみました
うなぎの甘辛い味と卵の優しい味がピッタリ。
とっても美味しい~
子供にうな丼を作るときはコレがいいかも

ヨーグルト入りバナナパウンド

2007-07-30 13:52:18 | スイーツ

今日のおやつに
  ヨーグルト入りバナナパウンド  
                           を焼きました


いつも、ブルガリアヨーグルトの500mlを買うのですが、普通
に使っていたらいつも賞味期限が過ぎてしまいます

なので、いつもパンに入れて消費するのですが、たまたまヘ
ルシーなパウンドケーキのレシピを見つけたの早速作りました。

レシピはコチラ

ヨーグルトがたっぷりと入るので、中はモチモチ
中にはバナナとレーズン、胡桃が入っているのですが、特に
レーズンと胡桃がいいアクセントになっていてとっても美味しい

ノンオイルなのですっかり安心して3切れも食べてしまいました
明日のおやつがなくなっちゃう・・・

滑らか~マッシュポテト

2007-07-29 20:25:39 | 夜ゴハン

今日の夜ゴハンは

    豚ひき肉とマッシュポテトのグラタン
    豆腐サラダ・キャベツのお味噌汁      

このグラタンは前回作ったときは、マッシュポテトを固めに
したけれど、柔らかくした方が食べやすいかなと牛乳を多
めに入れて滑らか~に作りました

すると、パラパラとしていたひき肉もしっとりとして、より
美味しくできあがりました

このグラタンはダンナも大好きなので、今日はたっぷりと
作りました



この大きなお皿は友達の結婚式の引き出物のカタログ
で選んだもの。
エミール・アンリのオーバルベーキング皿です

なににしようかかなり迷っていたけれど、このグラタンを
たっぷり食べるのにちょうどいいなと思ってコレを選びま
した

家の食器はほとんど白色だから、この赤のお皿は食卓
のポイントにもなってとってもいい感じ

このお皿を選んでよかったぁ





ジョアンのパン

2007-07-29 12:30:29 | パン

昨日ジョアンで買ったパンを朝食に食べました

店頭で『塩キャラメルのスティックパン』の試食をして美味
しかったので買ってみました

塩キャラメルって今流行ってるから、気になっていたのですが
キャラメルの味がしてとっても美味しい~
塩はよくわからなかったけれど、かなりハマルパンでした

ダンナにはくるみパンを



くるみがたくさん入っていてとっても美味しかったそうです

渋い外ゴハン

2007-07-29 07:28:45 | 今日の出来事

ダンナは6時に会議が終わったので、栄で待ち合わせを
して夜ゴハンを食べることに

いつもどこでゴハンを食べるか迷ってしまいます。
栄・伏見は昔私も働いていたから、居酒屋やランチをした
美味しいお店はいっぱい知っているけれど、居酒屋にハル
ちゃんを連れていくのも気がひけるし・・・

それに、外食はカロリーの高いメニューばかりなので、な
るべく和食のお店にしたいし・・・

と考えたら、なかなかお店が決まりません。
なのであらかじめネットで検索した結果、スカイルのレス
トラン街にある『鈴の屋』というお店にいくことに。

このお店は豆腐田楽の専門店。
ヘルシーだし、なによりお豆腐が大好きなので条件にピッ
タリ

でもスカイルのお店じたいにお客さんは少なくちょっと
不安。お店にはお客さんはあんまりいないし・・・
お店の人もイマイチな接客だし・・・

不安が残りつつも、私は「スカイル定食」を食べました
豆腐の田楽に揚げだし豆腐、煮物、おからとおかずもいっ
ぱいで食べ応えがありました。
それに田楽がとっても美味しい~
どれも美味しかったので、気になったデザート豆腐のフル
ーツ添えを食べました。



とっても滑らかな杏仁豆腐の上にちょっと凍ったいちじく
とマンゴーがのっています。
このフルーツがまた美味しくて最高
かなりのヒットでした

店名も渋く場所も渋かったのであんまり期待はしていなか
ったけれど、ゴハンもおいしくデザートも美味しくて大満
足でした

リサとガスパール展

2007-07-29 07:05:23 | 今日の出来事
昨日はダンナは3時から会議のため出勤でした

ハルちゃんと家にいてもつまんないし、なにより今三越で
やっている『リサとガスパール展』が日曜日で終わるので、
一緒に名古屋まで行ってきました

リサとガスパールは前から好きで、パスコのサンドイッチ
ケース入れやショッピングバッグも集めて持っています。
今使っている手帳もリサのだし
そして、ハルちゃんの食器一式もそうだし

だからこの展覧会はスゴク行きたかったので、とっても楽
しみにしていました。
でも今日の名古屋はとっても暑かったよぉ
ダンナの会社は伏見だから、栄まで10分ほど歩きました。
いつも家にひきこもり気味の私は特に暑さに弱いのでもう
バテ気味・・・
ハルちゃんも暑そう

早くクーラーの効いた店内に入りたくて、かなりのスピー
ドで歩いていきました。

『リサとガスパール展』はとっても可愛くて、心癒されて
しまいました。ハルちゃんもなんだかカラフルな絵に囲ま
れて嬉しそう。興奮して「ワーワー」言ってました

でもグッズの販売コーナーでは、ハルちゃんは機嫌が悪く
なりゆっくり見ることができませんでした。

でもとってもキュートなアクセサリーケースとタオルハン
カチを発見



可愛いものばかりで、全部欲しいくらい
もっとゆっくり見ていたら、もっとたくさん買っていたかも
ハルちゃんのおかげで無駄遣いをせずにすみました

LOVE☆かぼちゃ

2007-07-27 19:43:47 | 夜ゴハン

今日の夜ゴハンは

    かぼちゃのそぼろあんかけ・小松菜のおひたし
    トマト・ワカメのお味噌汁         

かぼちゃはお義父さんが畑で作ったものを頂きました
大きなかぼちゃを頂いたので、あと半分はどう料理しようかな~

いつもかぼちゃサラダか煮物しか作らないから、変わったものを作りたいな
タルトやパンもいいなぁ~

クリームチーズケーキ

2007-07-27 14:00:09 | スイーツ


お義母さんから大阪のお土産にコンディトライ神戸の
『クリームチーズケーキ』を頂きました

ぽってり&しっとりした重めのチーズケーキでした。
甘まずぎず、クリームチーズの美味しさがそのままで
てるってカンジかな~
美味しくいただきました