今日の出来事×美味しいゴハン 

上手にできたゴハンやパン、日々のちょっとした出来事を綴っています。

準備万端!

2008-02-06 19:34:41 | 今日の出来事

元種とうとう完成しました
前回は、2倍に膨らまなかったけれど、今回はモコモコ膨ら
んでくれました
嬉しい~

fumiさんのパンを作るために、クオカでコネ台とミニ食パン
用のミニパウンド型を買って準備万端です

明日の夕方にこねて一晩ねかして、あさっての朝に焼いて
朝食に食べる予定。
今度は上手くできるといいな




下記のブログに参加しています

 にほんブログ村 料理ブログへ



シリアルde朝食

2007-12-26 10:48:46 | 今日の出来事

レシピブログさんの「シリアル&フルーチェ」のレシピモニター
に当選しました

シリアルは6年ぶりに食べます
イギリスにホームステイしていた時に食べて以来。
シリアルに牛乳と砂糖をかけて食べていました。
実は私は牛乳が苦手で絶対食べれないと思っていたけれど、
イギリスの牛乳は軽い味で私でも飲めたので、この時はじめ
てシリアルを食べました。

でも日本では食べる気には全くなれずにいたのですが、レシピ
ブログをみてシリアルにフルーチェの組み合わせが載っていて
これなら私も食べれると思い応募してみたら、見事当選

早速、朝食にシリアルを食べました

フルーチェを作る時間がなく、代わりにヨーグルトをかけ、
バナナ・イチゴ・レーズンを入れてみました!
牛乳に浸してちょっと柔らかくなったのも美味しいけれど、さく
さくシリアルとフルーツを食べるのも美味しい
明日はフルーチェをのっけて食べよう


シリアル&フルーチェレシピ参加中

神戸・大阪で外ゴハン

2007-12-10 14:22:13 | 今日の出来事

ルミナリエを見る前に、「欧風料理もん」で夜ごはんを食べ
ました

パパはガイドブックに乗っていたビーフカツレツを食べまし
た。お肉がとっても柔らかくて、デミグラスソースがこれま
た美味しい~さすが人気のお店です。

私はハルちゃんと一緒に食べれるように、マカロニグラタ
ンを食べました。



グラタンはエビとチキンとビーフから選べます。
ホワイトソースがすごく滑らか
めちゃくちゃ美味しい~とっても美味しいからハルちゃん
もバクバク食べています。

グラタンもうひとつ頼めばよかった…


次の日は心斎橋の北極星でオムライスを食べました
オムライスはこのお店が発祥だそうです。

私はきのこオムライスでチーズのトッピング。


              ボリューム満点


しめじときのこの入ったケチャップライスはあっさりしてどん
どん食べれちゃいます。
ゴハンがしっかりとくるまれているのに、卵はトロトロ
上にかかっているソースは甘酸っぱくて、よそのお店には
ないカンジ。

実は朝食を食べ過ぎて、おなかがあまり空いていなかった
けれど、あまりの美味しさにペロリと食べてしまいました。

それに、このお店は全部座敷で落ち着きます。
私たちは個室に案内されたので、暴れん坊ハルちゃんがい
ても安心です。他の人の目をきにせず、ゆっくりゴハンを
食べることができました

今回は美味しいものをいっぱい食べることができて、とっ
てもいい旅行になりました。




レシピブログに参加しています






神戸ルミナリエ

2007-12-10 13:41:32 | 今日の出来事

土曜日にルミナリエに行ってきました

神戸には3時ごろに着いて、気になるパン屋さん「ビゴの店」
でパンを買ったり、街をウロウロして、早めに夜ゴハンを
済ませ7時頃にルミナリエへ。

ルミナリエの会場はすぐそこなのに、周りをグルグルと歩き
看板には90分の文字。途中立ち止まると、ベビーカーに乗
っているハルちゃんは降りたいと暴れます。
そして横にいる知らない人につかまったりして大変。
「すみません」と謝りながら歩き続け、看板には60分の表示。

あと1時間も歩くのかと思うと途中帰りたくなったけれど、や
はりルミナリエを見たい
でも1時間もしないうちにとうとうルミナリエが

すごく綺麗
たくさん歩いたかいがありました



綺麗なものを見ると不思議と疲れが吹っ飛びます。
ハルちゃんも嬉しそう

来年もまた見に来れるといいな




レシピブログに参加しています





名古屋で外ゴハン

2007-11-26 19:45:32 | 今日の出来事
土曜日に名古屋にショッピングに行って来ました

買い物も楽しいけれど、ご飯を食べるのはもっと好き
でもハルちゃんが食べれそうなメニューがあるお店に行か
なければいけないから、店選びが毎回大変です

お子様ランチはハンバーグにエビフライ、オムライスとまっ
たく栄養バランスを無視したプレートのお店が多いから、頼
みません。すると必然的に、和食のお店になってしまいます。

そこで、お昼はパルコにあるyusoshiで食べました。
ランチで五穀米と豚汁に好きなおかず3品を選びます。
私はハルちゃんが食べれそうな、さばの味噌煮と豚の角煮
の卵とじと鶏とごぼうのサラダをチョイス。



ハルちゃんはごぼう以外のおかずを食べ、五穀米も気に入
った様子。予想よりたくさん食べたので、私がお腹を空く
ハメに…なにか一品料理を頼めばよかった。

夜ゴハンは断乳したら、絶対に行きたかったお好み焼き屋
さんねぎぼーずに行きました。
ここのお店は前住んでた家に近くて、行かなければと思っ
ていたけれど、結局は行けずじまい。
パパがランチに行ったら、1番美味しいお好み焼き屋さんだ
と自信を持って言っていたので、やっと行くことになりま
した。

テーブルには鉄板があるけれど、危ないので火を入れない
でもらいました

メニューには子供用のお好み焼きがありました。
もちろんハルちゃんはコレ。


このお店の看板メニューえんくう焼き



たっぷりのチーズとお餅が入ってて中はトロトロ。
めちゃくちゃ美味しい~。



ソースがあっさりしているので、チーズがくどく感じない
餅とチーズって最高の組み合わせ




広島焼き。これも美味しかったけれど、ちょっとソースが
辛すぎたので残念。

それにしてもえんくう焼きは激ウマ。
確かに今まで食べたお好み焼きの中でダントツの1位。
また名古屋に行った帰りに食べに行こう~




レシピブログに参加しています




誕生日

2007-11-22 10:31:32 | 今日の出来事

昨日は私の誕生日でした
歳はとるけれど、毎回誕生日は嬉しいもの。

でも今年の誕生日は最悪。
月曜日の朝にのどが痛くなり、熱もあったので早めに病院
に行って治しておこうと思って行ったけれど、のどが赤く
ないし、風邪じゃないと思うといわれ、抗生剤をもらって
帰ってきた。

そして、火曜日。
ハルちゃんは先週から鼻水が出ていたので、念のため病院
に連れて行ったら風邪とのこと。
でもハルちゃんはいつもどおり元気なので、一安心。
でも私は最悪な状態
熱は下がることなく、のどは昨日より痛みを増していく。

そして、水曜日。
違う病院へ。
リンパもだいぶ腫れていて、白血球の数値も異常に高く、
もう少しで肺炎になるところだったと言われた。

家に帰り、ハルちゃんは義母に預かってもらい少し寝て、
午後は一緒にお昼寝をしてだいぶ眠れたので、少しよくな
ったような。

夜ゴハンをフラフラになりながら作り、ハルに食べさせて
一息ついていたら妹から荷物が届きました。
誕生日プレゼントだ

プレゼントが届くとは思ってなかったから、すごく嬉しい



チーズおろし器と砂糖&紅茶などを入れる入れ物。
すごく可愛い!さすが我が妹
私が好きそうなものをよくわかってる


最悪な日のまま終わるかと思っていたけれど、プレゼント
ですごくハッピーな気分に!
体はしんどいけれど、心は元気になりました

ちなみにダンナにはコートを買ってもらう予定。
そして当日手紙をもらいました。

ダンナの両親からは、生ごみ処理機と電気圧力鍋をもらい
ました。

最悪な誕生日だと思っていたけれど、みんなから祝っても
らってすごく幸せ。
やはり誕生日はいいものだ



レシピブログに参加しています




断乳

2007-11-06 10:51:01 | 今日の出来事

久しぶりの更新です

11月3日に断乳をしました。

ハルちゃんはたくさん母乳を飲んでいたので、断乳の時は
きっと大泣きするんだろうなと思っていたけれど、日中は
意外にも普段どおり。でもさすがに夜はなかなか眠らず、
おっぱいが欲しいようで、私にしがみついてきました。

ハルちゃんが大泣きしていたら、私も悲しくなって泣きそ
うになりましたが、乗り越えなければいけないこと。
ぐっと我慢をして、ずっとなだめ続けていると、疲れたの
かやっと眠ってくれました。

その日の夜はすごく胸が張ってカチカチの岩のようになっ
て夜も眠れませんでした

次の日はまったく食欲もなく、でもパパやハルちゃんのゴ
ハンを作らなければいけません。いつもだったら、味見を
するのに、まったくそんな気にはなりませんでした。

すると断乳3日間で、体重が2㎏も減ってしまいました。
私的には嬉しかったけれど、やつれた私の顔を見てパパ
は心配そう。

パパは断乳の1・2日間はすごくよくやってくれました
私が少しでも休めるよう、ハルちゃんの世話を全部してく
れ、掃除もしてくれました。

すごく優しいダンナでよかったなあと思ったけれど、これ
で料理もできれば完璧なのに・・・と欲張りなことを思う
私でした。



レシピブログに参加しています




好評!

2007-10-01 11:14:24 | 今日の出来事

昨日はお義父さんの誕生日をみんなでお祝いしました
まあ、お祝いといっても私たちはタダひたすら食べるん
だけれど・・・

昨日のうちにスポンジ生地を焼いておいたので、デコレ
ーションをするのみ。パパに生クリームを泡立ててもら
いました。私はハンドミキサーを使ってもうまくできな
いので、これはパパの仕事

パパも毎回泡立てていると、だんだん上手にできるよう
になってきました。



中に、たっぷりバナナとキウイを挟みました。
この組み合わせは初めてだったのですが、コレが好評
バナナの甘さとキウイの甘酸っぱさがとても合っていて
美味しくできました。

美味しくできたけれど、私的にはこのデコレーションが
なんかダサくて不満
もっとスタイリッシュなカンジにしたかったんだけれど、
これが限界
ケーキ作りは本当に難しい

ケーキのほかにトマトサラダともやしのチヂミを作りま
した。これもみんなに好評。
チヂミはほとんどお義父さんとお義母さんの二人が食べ
ていました。気に入ってくれてよかった



お義母さんは、お刺身とお豆の煮物、豚肩ロースの煮込
みを作ってくれました。
豚肉は圧力鍋で煮ているので、すっごく柔らかでトロト
ロ。とっても美味しく頂きました

いつものごとく私たちは乾杯をした後はただひたすら食
べるのみ
誕生会といいつつも、ただみんなで持ち寄ってご馳走を
食べる口実になってきているような。

でもみんなが健康で美味しいものを食べれるのって最高
の贅沢。正直、お料理を作るのは面倒だけれど、この会
が終わった後は必ずやってよかったと思えます。

10月の末はお義母さんの誕生日。
りんごの季節なので、アップルパイを焼こう

富山の美味しいもの・・・きときと寿司・・・

2007-09-25 17:08:38 | 今日の出来事
3連休は富山の実家に帰りました

土曜日・日曜日は久しぶりに友達に会うことができました。
パパも一緒にきてもらって、ずっとハルちゃんの面倒をみて
くれていたので、私は友達とゆっくりと話ができました。
パパに感謝です

パパは富山に遊びに行くのをいつも楽しみにしています。
それは『きときと寿司』に行くこと。

回転寿司なのですが、すごく美味しいんです

私たちはいつも、ここのお寿司屋さんでは回転しているお寿
司は取らず、必ず注文して握りたてを頂きます。

そして必ず、その時期の旬のものを頂きます。

今回パパが気に入っていたものは
秋刀魚の3種盛り



私のお気に入りは
秋鮭の3種盛り



チーズ入り厚焼き玉子



これはハルちゃんも気に入ったようでたくさん食べていました

他に
生湯葉



マグロなどこってりしたものを食べたいけれど、いまは我慢。
ひらめや赤鯛、えんがわなど白身のお魚を中心に食べました。

でもどのネタもとっても美味しくて大満足

今度富山に帰る頃はブリが旬をむかえます。
1番好きなネタなので、今から食べるのが楽しみです