今日の出来事×美味しいゴハン 

上手にできたゴハンやパン、日々のちょっとした出来事を綴っています。

サーモンのマヨ味噌焼き

2007-11-30 19:36:29 | 夜ゴハン

今日の夜ゴハンは

   サーモンのマヨ味噌焼き・甘辛粉ふきいも
   小松菜のおひたし・ワカメと麩のお味噌汁
                         

サーモンはホイル焼きにしてあっさりとポン酢で食べようと
思ったけれど、なんだか今日はこってり気分だったので急
遽マヨ味噌焼きにしました。

マヨネーズに牛乳、味噌を入れソースを作り、玉ねぎ・きの
こと、塩・胡椒したサーモンの上からかけて200℃のオー
ブンで焼きました。

マヨネーズに味噌が入ると、ご飯にぴったりのおかずになり
ますね





レシピブログに参加しています




ワカメと玉ねぎのハンバーグ

2007-11-29 19:39:15 | 夜ゴハン

今日の夜ゴハンは

   ワカメと玉ねぎのハンバーグ
   さつまいもの青のり炒め・玉ねぎのお味噌汁
                         

ハンバーグは久々にYOMEちゃんレシピ
卵やパン粉が入っていないので、お肉の味がしっかり出て
て、ワカメがいいアクセントになっています。
大根おろしとポン酢で美味しくいただきました




レシピブログに参加しています




暴れん坊ハル

2007-11-29 10:35:26 | ハルちゃん

昨日はハルちゃんと一緒にイオンに行ってきました
ハルちゃんはアンパンマンのカートに乗せてお買い物。

食料品で買い物をしていると、おじさんが「靴下落ちま
したよ」と教えてくれました。
ハルちゃんを見ると、いつのまにかスニーカーと靴下を
脱いで裸足でいました

急いで探してなんとかスニーカーは回収。
でも靴下の片方が見つからない。諦めて帰ろうと思った
けれど、一応インフォメーションセンターにも聞いたら
預かっていますとのこと。見つかってよかった~。

なんだかすごく疲れました…

午後からは病院へ。
ハルちゃんは貧血なので、月に1回検査に行きます。
採血は毎回、ハルちゃんが暴れて大変です。
いつもは腕から採ってもらうのですが、今回は耳から採
る事に。
採血の所に行って、この子は暴れるので押さえる人が
いりますと伝えました。
ハルちゃんは押さえつけれられる前にもう暴れています。
この姿を見て、看護師さんはこんなに暴れる子は久しぶ
りと言われました。
恥ずかしい…

暴れながらもなんとか採ってもらい、ガーゼを貼られた
けれど、これも外し血をたらしながら、走って逃げてい
きました。

抱っこしようとしたら暴れるし、血を拭こうとしたら、
さらに暴れ、大変です。

貧血はだいぶ改善されてきて、薬を毎日1回飲むだけ
になりました。でもまた来月貧血検査があると思うと、
今から気が重くなります

大きくなりました!

2007-11-28 14:37:14 | ハルちゃん

写真の整理をしていたら、ちょうど1年前同じ服を
着て、ソファーに座っている写真を見つけました

1年前




現在



洗濯しすぎたせいで、服が色あせています
なんだかずいぶん大人っぽい顔つきです。

1年でこんなにも大きくなるなんて!!
子供の成長はホント早くてびっくりです

ジェノエスクベーグル

2007-11-27 11:49:37 | パン

この前、成城石井で買ったジェノエスクベーグルを朝食に
食べました

ここのベーグルを食べるのは初めて。
ずっと食べてみたかったけれど、名駅までなかなか行かな
いのでずっと買えませんでした。
でも、成城石井が丸栄の地下にできたので、栄で買えるよ
うになりました

ずっしりとしたベーグルなので、すごくもっちりしているのか
と思ったけれど、食べてみると意外にもっちりとしていなく
て食べやすい!なにかサンドして食べるといいかも



レシピブログに参加しています




ALL 初おかず

2007-11-26 20:21:26 | 夜ゴハン

今日の夜ゴハンは

   豆腐のマヨ焼き・さつまいもとねぎの煮物    
    ピーマンのかつお節煮・大根のお味噌汁    
                        

すべて初めて作るおかずです

豆腐のマヨ焼きはカロリーダウンの為、牛乳を入れ醤油を
少し入れて水切りした豆腐にのせてオーブントースターで
焼くだけ。意外にゴハンに合うおかずでとっても美味しく
頂きました。

さつまいもの煮物はほっとするお味。
我が家の定番になりそう。

ピーマンのかつお節煮は美味しかったけれど、ちょっと
味が濃くてのどが渇いてしまいました。次回は控えめにし
なければ。




レシピブログに参加しています




アフタヌーンティーのパン

2007-11-26 20:04:30 | パン

名古屋に行くと必ず立ち寄るのがアフタヌーンティー。
ここで食器を見るのが大好き

食器を見ていると、横にあるパンを買いたくなっちゃいます。



バナナティーブレッド
バナナの甘みがよく出てて、フワフワのパンです。




スイートポテトパン

バターロールのような風味たっぷりの生地の中にさつまい
もが入っています。




実はパンを買ったのは初めて。
普通のパン屋さんより、凝ったパンばかりのような気がし
ます。2つともとっても美味しかったので、次回は違うパ
ンを食べてみたいな



レシピブログに参加しています






名古屋で外ゴハン

2007-11-26 19:45:32 | 今日の出来事
土曜日に名古屋にショッピングに行って来ました

買い物も楽しいけれど、ご飯を食べるのはもっと好き
でもハルちゃんが食べれそうなメニューがあるお店に行か
なければいけないから、店選びが毎回大変です

お子様ランチはハンバーグにエビフライ、オムライスとまっ
たく栄養バランスを無視したプレートのお店が多いから、頼
みません。すると必然的に、和食のお店になってしまいます。

そこで、お昼はパルコにあるyusoshiで食べました。
ランチで五穀米と豚汁に好きなおかず3品を選びます。
私はハルちゃんが食べれそうな、さばの味噌煮と豚の角煮
の卵とじと鶏とごぼうのサラダをチョイス。



ハルちゃんはごぼう以外のおかずを食べ、五穀米も気に入
った様子。予想よりたくさん食べたので、私がお腹を空く
ハメに…なにか一品料理を頼めばよかった。

夜ゴハンは断乳したら、絶対に行きたかったお好み焼き屋
さんねぎぼーずに行きました。
ここのお店は前住んでた家に近くて、行かなければと思っ
ていたけれど、結局は行けずじまい。
パパがランチに行ったら、1番美味しいお好み焼き屋さんだ
と自信を持って言っていたので、やっと行くことになりま
した。

テーブルには鉄板があるけれど、危ないので火を入れない
でもらいました

メニューには子供用のお好み焼きがありました。
もちろんハルちゃんはコレ。


このお店の看板メニューえんくう焼き



たっぷりのチーズとお餅が入ってて中はトロトロ。
めちゃくちゃ美味しい~。



ソースがあっさりしているので、チーズがくどく感じない
餅とチーズって最高の組み合わせ




広島焼き。これも美味しかったけれど、ちょっとソースが
辛すぎたので残念。

それにしてもえんくう焼きは激ウマ。
確かに今まで食べたお好み焼きの中でダントツの1位。
また名古屋に行った帰りに食べに行こう~




レシピブログに参加しています




激ウマ!大根サラダ

2007-11-23 20:06:02 | 夜ゴハン

今日の夜ゴハンは

   オムライス・大根サラダ・野菜スープ   
                    
大根サラダはCOOKPADから。
とっても美味しくて、大根がたくさん食べれちゃう絶品の
サラダです。






オムライスはパパのリクエスト。
今日も卵がトロトロにできたので大満足




レシピブログに参加しています




ホウレン草ホットケーキ

2007-11-23 14:50:07 | 手作りパン

ハルちゃんの朝食にホウレン草のホットケーキを作りました

フードプロセッサーにホウレン草と卵を入れて、混ぜ合わせ
牛乳、ヨーグルト、ホットケーキミックスを入れて混ぜるだけ。

キレイなグリーン色に焼きあがりました
ホウレン草の匂いもしないので、ハルちゃんは喜んで食べて
いました。すごく気に入った様子で、一気に2つも詰め込ん
で途中むせていました。

次は人参入りのホットケーキを作ってみよう




レシピブログに参加しています