うーわーるど。

うーわーるど。
うー語でブログマイペースに綴ってくんで
何かを感じお気軽お気楽にご覧ちょ。

夏乙女

2009年08月18日 12時53分03秒 | Weblog
やっぱし
夏が大好きなウー。


今年のお盆は、まったりまったりんこしてのんびり過ごした。

お出掛けしたといったら甥っ子達と地元の温泉に浸かってきたくらいだ(*^^*)



甥っ子が
「うーちゃぁーーん(うーちゃん)」
「うーちゃぁーーん」と呼ぶ。

それが本当に可愛い(*^^*)



家で、パーマンやあられちゃんといった子供向けの音楽をかけると自己流の振り付けで大興奮して踊り回る。


踊ってる隙をみて、部屋から出ようとすると直ぐ様追いかけてきて「うーちゃぁーーん・うーちゃぁーーん」と呼び音楽の流れる部屋に呼び戻し「うーちゃーんここっ!うーちゃんここっ」と、ここで見てて的なことを言って再び踊り出す。

そんな姿が本当に可愛い。


父と畑に行ったと思いきや畑の胡瓜を頬張ってる姿も可愛い。


甥っ子が帰ってしまった後は、凄く寂しい。
その寂しさを「うーちゃぁーーーん」と呼ぶ愛らしい残聴で補ってる。


YES
おばばかです(*´ー`)ノ

お盆は、胡瓜と茄子で作った馬に乗りご先祖様が帰ってくるという言い伝えがある。


畑で採れた胡瓜と茄子に足をつけご先祖様をお迎えし、最終日にお見送りするという風習。

お盆最終日は、兄とお墓参りに行ってきた。

子供の頃からの夏のお楽しみの1つの盆踊りにも行かなくなり、まったりとしたお盆。



夏が好き。


夏の夜空大好き。

涼みがてらに薄着で気軽に外に出て星空を見上げられるっそれは、夏の特権。


冬は箱根駅伝
夏は甲子園

昔からある箱根駅伝や甲子園もテレビ観戦ながらに季節感あって好きだ。


蝉の大合唱を聞きながら外でぼんやり風を感じる。


今年の美白対策も失敗に終わり、既に真っ黒にっ。


来年こそ美白!
そぉ心に誓い残りの夏を満喫していこう。


梅飲