EMS買っちゃいました・・・

あまりに腹回りが醜くなってきたけど、ストレス食いの癖はやめられない・・・ ということで前から気になってたEMSを買っちゃいました。
オムロン製とか気になってたけど高すぎて却下。 「アブなんとか」という腹回りに絞ったベルト式のものもありましたが、消耗品であるパッド部分が劣化したらきっと使いものならない、、、という勝手な想像のもと、このモデルを買いました。替えパッドつきで¥8,100は安い!
3週間ほどで効果が出はじめるとのことで、がんばって「筋トレモード」で続けてみようと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アディダス スーパーサラ5

今回はいつにも増してどうでもいい投稿です。

新しいフットサルシューズを買いました。
アディダス スーパーサラ5 シルバー×ブルーというモデルです。
このモデルB&Dというお店で欲しくなり、27.5cmというサイズはこのお店(上野店)にはなく他支店から取り寄せてもらいました。 このモデルのこの色はかなり人気らしくネットでもほとんどなし。
このお店に問合せましたが、程よいサイズは売り切れ状態。ネットになくてもお店である商品なんてあるんすね。恐るべき既存店の在庫!
 ちなみにサッカー用品といえばギャラリー2っていうお店によく行くんですが、なぜかフットサルシューズの品揃えがつまらい。アメ横のスポーツショップの方がよっぽど気が効いてます。 その分、ブラジル系フットサルシャツ(アスレタとかね)がとても充実して安い。シュートボクセのTシャツによくあるブラジル企業のブランドシャツなんかも置いてある。
ブランドが世界中にあるサッカー市場なので、商品の偏りは当然あるんですね。
気の効いたサッカーショップをご存知でしたら教えてください。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

メガネ キラ~ン!

単なる秋葉系メガネっ娘なのか、次世代本道アイドルなのか?!
何事も先入観はよくありません。
みなさんよく見ておきなさいよぉ~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ア~マ~ゾ~ン!

サンデン ソーラーライト ブラック SL004

サンデン

このアイテムの詳細を見る


これい~よ~
車輪が重くなるがイヤ、電池を交換するのがイヤ、でっかいブツを取り付けるのがイヤ、スイッチボタンを押すのさえ面倒 というわがままチャリ通勤者の悩みを満足させます。

ついに無灯火で積極的に注意される世の中になりました。
しかしこの動きは大正解です。街中で夜間すれ違う無灯火の自転車に危ない目に会うことがよくあります。(そんなに飛ばしてるこっちもいけないんですが)
そんな輩には以下の大光量ライトで目くらましを食らわせます。
こっちのライトは夜間に交差点通過中おまわりさんに「バイクのライトみたいに明るいねぇ~」と声かけられたシロモノです。

チャリ通勤の皆様はお気をつけください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★「無灯火自転車、違反です」=今月下旬、全国で一斉指導-警察庁

・警察庁は5日、自転車が絡む夜間の交通事故防止に向け、全国の警察本部に対し、無灯火の自転車への指導を強化するよう指示した。秋の全国交通
 安全運動期間(21~30日)中、原則25日を指導強化日とし、一斉に指導や取り締まりを行う。 同庁によると、無灯火自転車の指導強化は異例。自転車利用者に対する指導警告件数のトップを無灯火が占めるほか、交通違反との認識も薄いとして、対策強化に乗り出した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



キャットアイ(CAT EYE) LEDライト HL-EL510 HL-EL510

キャットアイ(CAT EYE)

このアイテムの詳細を見る


あ~ ライトって永遠の男の夢。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ちょっと宣伝

完全なるお仕事絡みのCMです。
わが社でこんなトラックを扱ってます。ステージなどに多用していますが、一体これで何ができるのかまだまだ未知数。
「こんな使い方はどお?」など妙案・珍案ございましたら是非教えてください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ハンズフリーをもっと使おう!

みなさん、携帯のハンズフリー機能って使ってますか? ハンズフリーといっても最近流行のクルマ用とかオプション製品じゃないっすよ、端末に元から着いてる機能です。

■仕事場で
うちの会社では内線&外線がチャチなPの端末が使われてます。ワタシは複数の人間で話したほうがよい話(業者の人に問い合わせる、複数の部門を挟んだ案件など)ではなるべくハンズフリー機能を使うようにしています。 端末の性能が低く相手の声が聞こえにくかったり、周りの人に少々迷惑をかけることもありますがその効果はとても大きい! ちょっとした電話会議だってできますからね。
伝言ゲームじゃないけど人から聞いた話をそのまま他人に伝えたとしても、その情報の伝達度、リアリティ、すり合せの濃密度は、直接話しを聞くのと比較して格段の差がある。 緊急時には時間短縮になるし、微妙な話をするときは、そのニュアンスも一目瞭然です。 なんたって聞いたまんまなんすから。

■運転中に
ワタシのクルマ(つーか会社のね)には、ダッシュボードの上に携帯を置き用に滑り止めマットが置いてあります。最初は何の気なしに便利だからマットの上に携帯(SH901iC)を置いてたんですが、ある日運転中に電話がかかってきたときに思わずハンズフリーボタンを押して話しました。
最初は聞こえにくいかと思って怒鳴り口調で話してたんですが、電話の先方から 「そんなに怒鳴らなくてもいいですよ」と言われました。 それじゃあ、ということでそのまま話してたんですが、これがとっても自然! それからというもの、運転中に話すときは90°折りたたみ状態でとっても気軽に話しています。

いくら道交法が厳しくなってきたからって、携帯からかかってきてそのままクルマを停めてから電話に出る、リダイアルする人はどれだけいるでしょう。 端末の種類にもよるでしょうが、ワタシの端末は最初からハンズフリー設定にすることはできないようなので、電話がかかってきたときは緑ボタン長押しでハンズフリーモードにします。
つまり、運転中にイヤホンなんかを取り出し、耳につける操作よりも、ボタン長押し操作のほうがよっぽど安全なわけです。
 最近はテレビ電話機能などのせいでハンズフリーで話す機能をきちんと開発してるんでしょうかね。
付加特典として、自然と車内の人とも電話会議になっちゃうわけです。(聞かれちゃマズイ話は別途する必要がありますが、どれだけそういう話が存在するのか?) かけてる相手が車内での共通の友人だったらどれだけ車内が盛り上がることか。盛り上がりすぎて運転注意ってぐらいですよ。
ということでクルマ持ちの方、今すぐノンスリップマットを買ってダッシュボードに載せよう!

買ってから1年以上経つSHですが、今日初めて写真編集機能を使いました。これがすんげー高機能。まだまだ皆さんの知らない携帯の真価があるんですよ。

社内も車内もハンズフリ~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

初スント

さかいやのページを見てたら、衝動的にスントを買っちゃいました。
っつっても随分前から迷ってましたが、なかなか決断できずにいました。
理由は
 ・電波機能などハイテクなし
 ・ソーラー電池機能なし(但し、汎用電池をユーザーが交換可能)
という理由でした。

ある日さかいやのページを見てたらスント・ベクターが“特価!”みたいに掲載してあって値段を見ると、¥28,000でした。 「え?それって高けぇんじゃねーの?」 といつもお世話になってる加藤時計店を見ると、気になっていたスント・ベクター・水色が¥19,650 (←ただし海外輸入モデルね) おまけに在庫あり。 即決しました。

ほんとはこのモデルでブラックフェイスなら最高なんすけどね。残念ながら存在しないようです。

ざっと操作してみたんですが、かなり高機能。
持ってるカシオ プロトレックと比較すると
 ・1日に3本のアラーム
 ・ストップウォッチ
 ・減算タイマー
など、デジタル時計で定番の機能がついてます。 もちろんそれ以上に高度計算などトレッキングに必要な機能が盛りだくさん。この辺は何がついてて何がついてないんだかわかりません。
さすがリストップ・コンピュータというだけあります。

ただし、初めての海外製(フィンランド!)のデジタル時計ということで戸惑うことがいっぱい。
慣れ親しんだMODEボタンが右上に。 え~~ マニュアル読まないと全然操作できません。
日本語版をコピーした付属のマニュアルは手放せません。
また、外装の作りこみの雑さはやっぱり海外製ですね。時計=Made in Japanの常識がとてもよくわかります。
使い込んで、気が向いたらレポートします。

フィンランドといえばノキアでしょうか。 新エレクトロニクス大国に注目。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ソーラーLEDライト

まーた新しいライト買っちゃいました。
サンデン製 “
業界初”ソーラーLEDライト
卵型の流面形の形です。 この写真ではライトオンしてるので明るく見えますがライト部分はとっても可愛い小さな形状です。
背面には2つのボタンがあり、
 ひとつは ON/OFF ひとつは点灯/点滅切り替え ボタンとなってます。
また、暗い場所か、振動がある場合にのみ自動的に点灯します。この辺の機能は最近の自転車用ソーラー充電ライトの定番のようです。(最近見かけた電動アシスト自転車のリアライトが同じくソーラーLED型でした。スイッチとかありませんでしたが。 )
 この光量では昼間に点けても目立たないし、点けっぱなしにしてたら電池がなくなっちゃう。便利な機能ですがこの程度の性能では不可欠な機能なのかもしれません。
LED、充電池、ソーラー技術 すべてが進歩して発展したこの製品。 とってもとっても便利なのでどんどん発展してほしいです。
アマゾンで¥2,370でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )