Roland V-Drum

何を血迷ったかこんなもん買っちゃいました。

TD-3KW-S ::  ローランド
(魚拓)

たまたまよった楽器屋で本体がほぼ半額レベルという衝撃価格、それもその価格はその日だけ(次は半年後) というタイミングにちょっとした運命を感じてしまいました。
 ま、それ以外に理由(動機)は会ったんですが次回お会いしたときにでも。(いつもの例の関係です)
そして、あのガレージにバンド楽器全部揃えたいってのもあったりなかったり。 残すはキーボードだけです。

別にバンドやるような目的もないわけだし単なるおもちゃとしての購入。特に楽器は練習しないとなんの意味もないっすからね。 まさにおっさんが昔の夢を追うような消費そのもの。

でもそういう細かいこと考えるのやめました。 というかこの値段がそんなことを考えさせるのを止めさせましたね。 そして技術の進化は凄い。
ドラムだけは音とスペース(置き場)の問題から簡単に楽しめる楽器じゃなかった。でも電子技術の進歩がプロが使えるまでのバーチャルな楽器を創造する。凄い時代ですよ。 関係ないけど、映像・音声関係でローランドはかなりいい製品を出してるのでその辺も迷いはありませんでした。

久々に買い物した後にワクワクしてます。新しいオートバイを買ってもこんなワクワクはないかもしれない異質なもの。


今週末に到着っす! 


練習後想像図

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

SEO SEM アクセス解析に最適の一冊

アクセス解析 徹底活用術 ~ネットで売上を増やす!~
池上 正夫,上島 千鶴
毎日コミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る
この本とっても評判です。 是非ご一読を。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )