大学受験 頑張ってるね、君!受験生ブログ!

受験失敗の原因は「勉強の継続できない」がすべて。

【速読術って】

2011年05月02日 | 受験
■■■■■■■■■■頑張ってるね、君!受験生マガジン!■■■■■■■■■■
■昨日も頑張りましたね。さすが。今日も頼みますよ。05月02日 020号■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

さわやかな5月がきます。さわやかな気持ちで、さあ頑張ろう。

--------------------------------------------------------------------------
《目次》
 【おほめの言葉】
 【速読術って】
 【次回の予告】
 【お知らせ】
-------------------------------------------------------------------------
【おほめの言葉】

●7年前のメルマガで、新潟の方から「震災の中で、頑張って合格したメール」を
 いただきました。人間は大きな試練には強い動物かもしれません。逆に、毎日の
 小さな「いやなこと」にはとても弱いのです。

●今回は、更に大きな災害です。途方に暮れている方もいらっしゃいます。しかし、
 人間は大きな障害には立ち向かう勇気があります。だから、覚悟を決めていけば
 なんとか乗り切ることができます。祖先が、大昔に氷河期を乗り越えたように。

●何かを継続するとき「今日はいいや」がどうしても頭をもたげてくる。毎日5分
 か10分の「継続すること」これが一番難しいのです。小さな障害が、最も厄介
 なのです。小さな挫折に、負けてしまうのです。

●大型連休です。休みが多い人が羨ましいだって。違うぜ。好きなことやって、す
 ごい偉業を残す人生のために受験するんだ。もし、休んでもいい日数で人生の価
 値が決まるなら、一生「失業中」の人がトップだよ。

●意外に勉強が出来ないのが連休だと思います。休みが続くと、まとまったことを
 やってやろうとして失敗します。だから、いつもと同じが一番です。でもほとん
 どの人が失敗します。だから、沢山のことを計画しない。

●それより、今からは時間管理が大事。そろそろ部活が終了する人が出てきます。
 はい、そのとおり。「地区予選敗退組」です。地方大会の1回戦で青春が終った
 方は、大変お疲れ様でした。きっと6月の県大会までは出たかったと思います。

●でも、受験勉強と両立で取り組んでいたあなたは、かなり頑張れた方です。両立
 をここまで続けてこれたのは、親か先生か、誰かの支えがあったからでしょう。
 しかし、両立の大変さは、実は大会が終わった今から始まるのです。

●部活の時間になるとどうしても、足がそっちに向かいます。自分がだめだった分
 後輩への指導がしたいのです。はっきり言いましょう。地区予選で敗退したあな
 たの意見を素直に聴く後輩はいません。邪魔です。早く家に帰りましょう。

●この部活の失敗も大学で取り返しましょう。がんがん練習が出来る大学に行きま
 しょう。部活がなくなったとたんに、勉強が出来なくなる3年生がいます。あな
 ただけではありません。

●朝、一人で走ってください。自宅の近くを。20分だけ。これだけで部活の代わ
 りになります。これが高校生生活の残りの「あなたの部活」です。もちろん夕方
 でもいいでしょう。体を動かすことは、脳にもいい刺激です。

--------------------------------------------------------------------------
【速読術って】

●沢山の本を一瞬のうちに読んでしまう速読術。これまた恐ろしい数の本が売れて
 います。でも、速読ができるからと言って、その人たちが全員東大か医学部か、
 て言うと、そうではありません。

●つまり、速読=速理解ではなく、速読=速記憶 でもないようです。しかし、す
 ごいスピードで本が読めたら、間違いなく受験には有利です。では、3年生が今
 の時期に取り組めるか?これは疑問です。

●ただ、そのエッセンスだけつかんで、普通に教科書を読むときに応用してもいい
 でしょう。読むスピードが速ければ、確かに苦痛は減ります。ましてや2回目の
 確認作業では、絶大なる効果が期待出来るかもしれません。

●ではエッセンスとは何でしょう。実はそんなにありません。

(効果抜群だけど、簡単にはできない方法)
 写真で写すようにページを覚える方法・イメージで覚える方法
 この方法だと、恐ろしく早くなるそうです。

(効果は少しだけど、とりあえず誰でもできる方法)
 ・眼球を早く動かす。ページの右端から左端まですごいスピードで往復する訓練。
 ・目で読む。音読しない。頭で音読したら、本当の音読とほぼ同じスピード。

●たくさんの本が、書店に並んでいます。また、5万円くらいのパソコンソフトも
 いっぱいあります。でも、読んでる「暇」はないと思います。

●私の結論は、2回目以降に復習で参考書を読むとき「なるべく早く眼球を動かす」
 ことと「頭で音読しない」ことを実践すべきだと思います。これだけでも、すご
 いスピードになります。しかも、速読訓練がそのまま勉強です。

--------------------------------------------------------------------------
【予告】
現代国語はセンスでしょうか?

--------------------------------------------------------------------------
【登録と解除のお知らせ】
●お便りは
outini_kaeru@hotmail.com
●メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/0000129458.htm
●ブログ観覧は
 http://blog.goo.ne.jp/outini_kaeru/
●携帯メルマガ登録は
 http://www.mag2.com/m/M0044956.html
--------------------------------------------------------------------------