goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是迷走中

まったく同じ名前のブログがあるけど、gooのがあたしの。
自称永遠の八歳。
ただし他称、宇宙人。

連休

2025-05-11 02:20:39 | 日常
個人的には休みとか無関係なのだけれど、世間的にはゴールデンなんたらちゅう、長いお休みだとかで。
雪も解けたし桜も散って、花粉症も少しは楽だろう、と。
散歩に出てみましたよ。


タチツボスミレ、だそうです。


空地は野草の真っ盛り。

ふと、わき道を見たら、子供が立ってる?
ずんずん進んで行ったら、子供じゃない!!

うっかり手をひらひら振ったら、こっちを見てるのは・・・カモシカ?!

けっこう離れてたので、うっかりでした、あまり近寄ったら危険です。
こちらがそう思った瞬間、相手もそう考えたらしく。

わきの草むらに、おもむろに入っていきます。


足取りを変えることはせず、粛々と進んで行くのです。
まるで、人間なんか見てませんよ、みたいな?

でも、ね。

かなり離れたな、と感じたとたん、ふ、と立ち止まり、こちらを確認するようにじぃっと見て。
そのまま山陰に見えなくなりました。
画像、めいっぱい引き延ばしたからすごく荒いです、ごめんなさい。

見上げれば、空にはお月様。

風が強くて、ピントが定まらない。。。

わらびもコゴミもいっぱい採ったし、おうちに帰ろう。

もちろん、夕飯のおかずにおいしくいただきました♪
コゴミはゆがいて酢味噌で。
蕨はゆがいてから刻んだちくわと炒めて、ごまをまぶして。
春はおかず代が安く済むから、すき♪

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出は怒涛の如く | トップ | ひと月前には福寿草だったのに »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニホンカモシカ! (ひめ)
2025-05-11 12:59:01
私は以前、山中にいるのを車の中から見かけた際に
『イノシシでもなくて鹿でもない変わった子がいる!(゚ロ゚; しかも子連れ!』

調べたら天然記念物のニホンカモシカ。
無知って恐ろしいとひとりで恥ずかしがってました(´д`|||)
そして二度と忘れはしないと心に誓ったのでした
スマートじゃない、どっしりした体型で可愛いですよね。

月と桜、本当に美しい。自然って見ているだけで癒されますね。
季節の山菜で ”旬” を味わえるのも幸せです。
うちの近くにも生えててくれたら嬉しいのに。
返信する
Unknown (ケイエス)
2025-05-11 13:32:56
カモシカって思ったよりも結構がっしりした感じなんですね!
もっと細いのかと思っていました。
こちらは普通の鹿が沢山いますが、野生のカモシカに出会えるのも素敵ですよね。
両親も春は散歩途中につくしとか、ふきのとうがあって、それを夕食の材料に出来るって喜んでいましたよ:)
返信する
Unknown (ikuchan)
2025-05-11 22:31:51
彩女様🫎

カモシカ可愛いんですね🥰幼いお顔に見えるけどママは居なさそうだから もう少し年齢は大きいのでしょうか、彩女さんもおケガがなくて何よりでした!

山菜おいしそうです!子供の頃は裏山でやはり蕨など採りましたよ、グー✊みたいな蕨が柔らかくて美味しいのですよね😋

山菜はそれでなくてもおいしいのに しかも採れたてを食べられるって本当羨ましいですよ〜♡

だんだん暑くなるのでお身体にお気をつけてお過ごしください‼︎
返信する
ひめさん、こんばんは^^ (otikomi)
2025-05-11 22:53:40
>ひめ さんへ
>ニホンカモシカ!... への返信

ひめさんは子連れを見たのですか、すごいです!レアです!
子連れのものは、どの生き物もみんなこわいですよ、命がけでかかってきます。
なるべく相手に見られないように、こっそぉ~~~っと離れる、のがよろしいか、と。
そう、ニホンカモシカです!昔から、ここらに住んでる穏やかな種です^^
昔、近所の友人ちのおばあさんが、畑仕事をしてたらカモシカが寄ってきたので
「こぉ、こぉ(おいでおいで)」と片手を差し出して呼びかけたら
すすす、っと来て、どぉん!と胸に体当たりした、とかで。
肋骨折って病院通いしたんですけどね。
ヤギやカモシカは、仲良しに頭突きで甘える、ってんで、それを忘れた自分が悪いのだ、って苦笑いしてましたよ^^;;
あたしも子供のころ、自分ちで飼ってたヤギに庭で胸に体当たりされてすっ転んだこと、あります。
あの子らは遊びでも、小屋の壁を突き破る程度には強い「あたり」ですから
生身の人間には危険です。でも、むっちゃかわいいの~~~w^^♪
んで、この子にも、ね、うっかり近づきそうになって、ハッとしたんです。
うわ、危ないぞ、と思い出して。
まだ若い子ですね、も少し大きくなる?かも。
山道で大きなのに出会ったときは、自分も若かったですけど恐怖を感じましたよ。
うわ、これ、逃げれないかも、って。
で、お願いしたの。
こんにちは、ここを通してください、ただあっちの方に行きたいだけです、
山を荒らしたりしませんから、おねがい。って。
そしたら、黙って通してくれました。かなりの大物でした。山の主なのかもしれなかったです。
彼らはきっと、人間の言葉がわかる気がするのよね。
同じ山に熊も狐も狸もそのほかも、いっぱい居ますよ。土の道路のうちは、大丈夫です。^^
このカモシカは、水場に行く途中だったのでしょうと。

山菜が近くにあったら。それ、とっても便利です♪うふうふ。

くう姐さんのこと、ご心配ですよね。。。毎日祈ります。
回復しますように、と、祈らずにいられません。
美しいお子ですね、少しやせたな、って、でも、目力があるから、希望がもてます。ね。
お疲れのでませんように、ひめさんも、お身体お大事に、ね。
コメントありがとうございます、ひめさんとこたいへんな時なのに、うれしくて。感謝。
返信する
ケイエスさん、こんばんは^^ (otikomi)
2025-05-11 23:07:19
>ケイエス さんへ
>カモシカって思ったよりも結構がっしりした感じなんですね!

そうよね、どぉん、とした体格で、地味な毛色だけどね、いわばとか崖をどんちゃか走るの。
そして、普通の鹿(赤鹿)たちみたいに、山を荒らしたりしないのよね。
赤鹿は木の皮を食べるので、木が死んじゃったり弱ったりして、人間からしたら大迷惑なのよ。
でもカモシカは山々と共存してるんだ。荒らさない。
あたしは、彼らは山の王者だと思ってる。
けっこうな確率で出会える、と思うわよ^^

ブログのお引越し、お疲れ様でした~♪
あたしもそろそろ本気で決めないと。。。今、リアルでめった忙しいの。困ったわぁ。。。
ちゃーちゃんの画像、あぁ、って、んもう、神々しいわけだわ(きゃはっ♪って、納得しちゃった)
思わず胸の前で手を組んでみたり、してしまった。
目線は斜め上、と。ぷぷぷ。たのしーーー♡
ハムスターじゃない、ってくだりが、よくわからなかったんだけど
ハムちゃんでなにかのリアクションとか、あったの?後光の件。👀
返信する
いくちゃん、こんばんは^^ (otikomi)
2025-05-11 23:24:33
>ikuchan さんへ
>彩女様🫎... への返信

そうよね、若い子だと思います、毛並みがきれいだったわ~♡
わらび、そそそそ、ぐーのおててみたいなの、だけど目につかないのよね、若いわらびって。
日陰でやわらかく太く育ったのが、美味しいです。
あたしは道端で歩きながら、だから、片手で握れるくらい採れたら、もうおおもうけで。
あまるほど採っても、固くなるだけですから、ね。
一回分(二人前)採れたら、やめます。
菜の花も、片手で握れるぶん。おひたしにします。かつぶしかけて、ポン酢でいただくの。
うどは、酢の物と、てんぷら。あれもこれも、おいしーーー、ので。
春の食卓は山菜だらけです^^
体調を気遣ってくださって、ありがと♪元気です^^
いくちゃんも、どんどん暑くなる時期だから、急に寒さがぶり返すとかされると体がついてくのがえらいたいへんだからね、ご自愛くだされ、なのです。
返信する
Unknown (myochan_2006)
2025-05-13 08:52:39
こっちを見ているカモシカの様子、かわいいですね😊

カモシカの子どもでしょうか。
返信する
myochanさん、おはようございます^^ (otikomi)
2025-05-13 09:32:37
>myochan_2006 さんへ
>こっちを見ているカモシカの様子、かわいいですね😊... への返信

コメントありがとうございます^^
この子たちは、見た目可愛いですけどとても強くて賢いんですよ^^
たぶん、まだ若い子ですね、遠目なので確認しづらいんですが、毛並みがきれいです。
年取ると、やはりばさばさした感、出てきます。
角につやがある感じがしますので、青年?少女?かな。
これから家族を作っていくのでしょうね。楽しみ♪

最近は普通の鹿(奈良の公園に居るみたいな子たち)が来てるんですよ。
あの子たちは食欲旺盛で、山を荒らすんです。
行政が監視カメラ設置したりしてるんですけど、なかなか捕獲まですすみませんね。。。
あと、いのしし。
出会ったら、近くに来られたらイノシシに向かってワンタッチ傘を「バッ!」と広げると
びっくりして逃げてくれますよ。
役に立たないことを願う豆知識です^^;

食わず女房のはなし、昔話でこどもたちに聞かせてました、なつかしい。

お琴のこと。コメントしませんでしたけど、すばらしい、と感動しましたよ^^
体調が速く戻りますよう、祈ってました。
もう大丈夫ですね^^
ジーンズ生地のアレ、かっこいいですよ^^
サンダルで、それこそ「自分のものにしてる」ってこと、ではないでしょうか。最高だな~、って。
生きること、自信をもって楽しんでください^^
あなたは、あなたが思っているよりずっと、素敵ですよ♡
返信する
コメントありがとうございました! ()
2025-05-13 16:05:17
長らく放ったらかしの当ブログにコメント、ありがとうございました。
okitomiさまは、お引越し予定ですか?
ずっと続くものは無いと分かっていても、gooブログはもっと続くものだと勝手に思い込んでいただけに……終了のお知らせに、大ショックです。
たくさん記事や写真があると、引っ越すのはすごく大変そうですよね……世の中、だいぶ便利になったけど、まだまだコンピューターの世界は難しい!
もし、引っ越しが決まれば……ぜひ、お知らせください!
返信する
Unknown (myochan_2006)
2025-05-13 17:33:33
otikomiさま

たくさんの励ましの言葉、ありがとうございます😊
現在、体調回復中です。
しばらくゆっくり休めばぐっとよくなると、漢方医に言われているので、ゆっくり休もうと思います。

otikomiさまもご自愛ください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事