にぎりの徳兵衛さんは、PayPay×地方自治体キャンペーンに参加します!
開催期間:随時更新
PayPayと全国の地方自治体が協力して、
地域経済を盛り上げていくキャンペーンに、
にぎりの徳兵衛も参加致します!
詳しい内容は各自治体のキャンペーンサイトよりご覧いただけます。
一緒にあなたの街を元気にしよう!
今日は、回転すし道場さんへ 三重県に2店舗(桑名本店さん、四日市店さん)ある、ネタにも凄く腕のいい職人さんもいる人気店です そういえば最近行ってなかったし、久しぶりに行きたいなぁ♪と、ずっと思っていたので行ってきました
「生まぐろ(355)」見た目に凄く美味しそうな鮪が流れてきました すし道場さんだけにきっと美味しいはずと期待してお皿を取りましたが、期待以上! 鮪の旨味が凄く濃くてしっかり♪ 厚くさばいてくれていますし鮪の旨味が口いっぱいに広がります♪ 9月18日から、大間の国産天然本鮪(「赤身(455)」、「中トロ(565)」、「大トロ(925)」)が登場したこともあり、今日はそちらをと思っていながらうっかりお皿を取ってしまいましたが、この味ならこれでよかったと納得しました とはいえ、大間の鮪も凄く美味しそうなのが流れていました♪
「海老(355)」いつも肉厚でしっかりした食感があり、旨味もすごくしっかりな海老です 今日も美味しくいただきました
「かにみそ(205)」濃厚な蟹味噌をたっぷりと盛り付けたものです 蟹味噌好きにはたまらない一皿です!
「蟹サラダ(205)」カニカマではなく蟹身を使った、ちょっと上品な大人向けなサラダな軍艦巻きです こういうのもありですね♪
「?(305)」鮪の中落ちの軍艦巻きです 鮪の甘味がしっかりと感じられ凄く美味な軍艦巻きです♪
「いか塩辛(自家製)(305)」自家製の塩辛です 今日は、前回いただいた時よりも、わたが少し少なめであっさりとした感じにも思いましたが、この味は自家製しなければ出せない味だと思います 余計な味を感じず、いかとわたのみの旨味が魅力的です この塩辛でお酒をちびちび…です♪したくなる様な味です
「さば押し寿司(305)」鯖の〆具合、酢飯の押し具合、ネタと酢飯のバランスも凄くいい具合で完璧と言いますか…鯖の脂も適度に感じられ美味なものでした♪ なかなかこれだけの押し寿司も無いと思います
「奈良漬け巻き(120)」昨年登場して初めて食べてびっくりしたのですが、私の様に奈良漬けが少し苦手な人にも美味しくいただけると思います 上品な甘い味付けでクセが無く食べやすくて… 次にお店に来てももう一度食べたくなる…不思議な味です 意外に思われるかもしれませんが、気になった方は是非に一度!
やはり、ネタには凄くこだわってくれていますし、職人さんの腕もいい 回転寿司としてはやや高価格帯なお皿の多いお店ですが、それに見合ったお寿司を出してくれていますので満足感は凄く感じることができるお店です♪
吟味スシローさん、うまさ倍!倍とろ®100円+税が登場しています
◆倍とろ®<1皿1貫100円+税>
人気の倍とろ®がやってきた!
口いっぱいにとろける美味しさを、なんと100円+税でご提供!
どうか食べ逃しなく!
■新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み
https://www.akindo-sushiro.co.jp/news/detail.php?id=1833
2020年9月21日(月・祝)~ 期間限定!売切御免!
※当日販売分完売次第、終了となります。
※仕入状況・販売状況等により、予告なく販売期間が短くなる場合がございます。
※一部店舗は、品目・価格が異なります。
今日は、生簀回転すし活魚寿司さんへ 大阪の泉州地区で3店舗ある人気の回転寿司店です 約3ヶ月ぶりに行ってきました
「ホウボウ3貫(100+税)」ホウボウを塩で〆たものでした 結構厚くさばかれた白身が3貫で100+税円というのも凄くお得ですね♪ 活魚寿司さんでは、1皿3貫で100+税円皿というのもいくつか登場しています
「いさき焼霜(100+税)」いさきの皮の焼霜にしたものです 脂もあり甘味が強く凄くいい状態の伊佐木だった様で凄く美味しくいただきました♪ これも100+税円皿です
「長崎産 真さば(130+税)」軽く塩で〆た真鯖です 結構脂もあり美味なものでした♪ 鯖は、定番メニューにも入っていますしこの価格ながらいつも安定して美味なのを出してくれていることが多いです♪
「長崎産 生あじ六宝(100+税)」生鯵にもこだわってくれています 南宇和漁師料理だという六宝 甘いたれに漬け込んでいますが鯵との相性も凄くいいものです
「梅水晶(100+税)」鮫の軟骨と梅肉を和えた珍味です 鮫軟骨のコリコリ食感に梅肉で凄く相性がいいものです これ、居酒屋でもあったりしますが、結構高いです 以前スーパーで偶然見つけて買おうとして断念しました 100+税円で登場しているとは驚きました♪ お酒のおつまみに凄くいいと思います
「キンキ湯引き(130+税)」キンキの湯引きがありました こちらも塩で〆ていた様です 皮の旨味もしっかり♪
「遊子ぶりの切り落し 宇和島(100+税)」宇和島の遊子漁港のぶりの様です 端材でしょうか?結構大きくさばいて酢飯の上に盛り付けてくれていました 食べ応えのある一皿でした!
「サーモン切り落しいくら添え(100+税)」サーモンの切り落しの脂の多いところを盛り付けてくれています
大手均一店さんの価格…いや、それよりも低価格ながら色んなお寿司(お店のチラシによると200種類以上)あり、ファミリー客中心に、サイドメニューも多いことからお酒を飲みに来る大人の方まで来ている人気のお店です
今日は、1号店の鶴原店に行ったのですが、3号店岸和田今木店さんと同じく注文したお皿は価格に関わらず全て同じ色のお皿になっていました