goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~吟味スシローさん

2011-08-03 23:59:03 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、吟味スシローさんへ スシローの夏祭第3弾をスタートという事で早速!

「びん長鮪天身(105)」天身といえば、脂は少なめでしょうか?と、思っていたら、思った以上に脂もありましたし、なかなかに美味なもの♪メニュー紹介にあるように、当然筋はほとんどありません これはなかなか♪
「ブロッコリーと生ハム軍艦(105)」以前、人気だったメニューの復刻版です 供にサイコロ状に小さく刻んでいますが、もっちり?とした、生ハム、そして、ブロッコリーが実に相性が良く、夏の暑い日のビールのお供にもいいですね~
「ねぎまぐろ軍艦(105)」定番メニューです 結構量も多いですし、余計なものも最低限に抑えられているようで、いいと思います 大手105円均一店でも微妙に異なる「ねぎまぐろ」 均一店でなければ、中落ちだったり・・・ このあたりにも、差がでていますね
「活〆湯引きはも(105)」酸味の抑えられた甘味のある梅肉のトッピングです
「ジャンボ貝柱(一貫)(105)」たしかに大きい!ほたても震災で影響を受けているというお話も聞きます 本当に美味しくいただきましたが、今後、価格的にも均一店でもこれくらいのものを出すのは困難になってくると思います
「極上まぐろ大とろ(一貫)(105)」凄く脂の乗った大トロですね 大手105円均一店ならではですね 凄く濃厚なものでした

最近、大手均一店で最もネタがいいね!と、隣人に言われたのですが・・・ 大手105円均一店の中で最も握りのお寿司の評価は高いのではないか?と、思います 大人は、吟味スシローさん! ファミリー客と、お子様は無添くら寿司さんが好き?な傾向があるようにも・・・ ともかく、普段からそうなのですが夏休みということでさらにお客さんが入っているようで、どちらもお忙しいようです  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転紀行~寿司めいじんさん | トップ | 回転紀行~廻転ずしまんぷく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事