goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~はま寿司さん

2015-01-08 23:59:09 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、はま寿司さんへ 今年最初のメールクーポンが早速届いていましたのでお店に行ってきました♪

「黒みる貝軍艦(108→97)」黒みる貝の端材の様です 細かな黒みる貝を軍艦巻きに 結構たっぷり盛り付けられていました♪ これは、昨年末からの限定メニューです しかし、昨年は回転寿司各社で黒みる貝が多くのお店で登場した年でした 旨味がしっかりありますし、これからも、どんどん普及してほしいネタですね♪

「大葉漬け真いか(108→97)」定番メニューです 甘めのたれに漬けこんだ真いかです 結構ネタも大きめかな?と、お皿を取りましたが、この後流れてきたお皿は一回り大きかったです… こんなにネタが大きかったかな? 凄く得した気分です
「かにラーメン(410(税抜380)-クーポン割引50)」凄く気になっていたメニューだったのですが、メールクーポンで50円引きということで、嬉しかったです ずわい蟹の半身を使ってくれています 凄くボリュームがありますね♪ 写真奥にあるのは、殻入れです(この配慮はいいですね!)  上品な塩ラーメンに仕上がっています 先に蟹を食べつつ、蟹身を一部スープに入れると、蟹の味がスープに加わり旨味が増し、旨味が増します 蟹だけに、食べるのに時間がかかりますので、興味のある方は、お時間のある時にいただきましょう♪ 結構、時間がかかります…

「わさびえんがわ(108→97)」軍艦巻きのわさびえんがわ こういうのも相性がいいものだと思います 山葵好きにはたまりません 縁側の甘味と山葵の辛味の相性がいいものですね♪
「紅ずわい握り(108→97)」ラーメンの蟹に必死だったので、剥いてくれているのはありがたい♪ あらためてそう思いつつ…美味しくいただきました

「数の子(108→97)」定番メニューにはなかったと思いますが? お正月(前後)限定メニューでしょうか? 魚卵好きな私は、お正月の数の子に続きいただいてしまいました…

昨年末、週刊誌『女性セブン』さんで私の普段の回転寿司生活を採りあげていただきましたが、今日のような期間限定メニューの谷間(はま寿司さんは来週木曜日から期間限定メニューが開始されると思います)には、こういうお得なメールが来たりします 各社のメールマガジンはそれぞれ何かとお得なので、是非に登録しましょう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~吟味スシローさん... | トップ | 回転情報~無添くら寿司さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事