今日は、回転寿司くろしおさんへ 松原市に1店舗 紀州日高産を中心に天然の鮮魚なネタも扱うお店です
「つぶ貝のひも(105)」つぶ貝の紐のところの軍艦巻きです 結構たっぷり山盛りなのです コスト的にも安いのでしょうか?しかし、かえってこちらの方が一般的な105円でいただけるつぶ貝よりも旨味はしっかりあると思います お店に行くと毎回のように食べてしまいます
「とらふぐ上てっぴ(105)」とらふぐのてっぴ しかし身と皮の間の身(とうとうみ)でしょうか?身の旨味もしっかり かえってこの方が旨味があって美味なものですね!
「えびサラダ(105)」マヨネーズ和えの細かく刻んだエビの軍艦巻きです マヨネーズが控えめなのが特徴です!
「真鯛のあぶり(210)」皮のところを強めに炙って香ばしさが強かったです 皮の旨味。炙った旨味、なるほど!鯛はこうやっていただくのもいいものですね!
「赤貝のヒモ(105)」赤貝ならではの個性的なほのがな苦味のある旨味はいいものですが、これもかえって紐ならではの食感と旨味があっていいものだと思います これも毎回のように食べています
「天然ボタンエビ(一貫)(210)」やはりボタンエビ 甘味が濃厚ですね 大きな頭部は香ばしく炙ってくれていますので、こちらも美味しくいただきました
年明けということで、まだ紀州日高産の鮮魚なネタは入荷していなかったようですが、黒鯛、グレ、タカノハ鯛、カワハギ、さわら等のネタもあります 価格の抑えられた回転寿司の高級店?(非均一店?)ですが、結構いろんな魅力的なお寿司が揃っています お店の立地(府道192号線沿い)も、地元の方以外はあまり通らないような立地ですし、駐車場の台数も少なく、徒歩や自転車のお客さんも多く、まさに地元密着型のお店です 松原市民の方だけのお店としてはもったいない 2店舗目の出店にも期待したいですが、現状1店舗のみですので、興味のある方は是非遠くからでもお店に行って欲しいと思います!
「つぶ貝のひも(105)」つぶ貝の紐のところの軍艦巻きです 結構たっぷり山盛りなのです コスト的にも安いのでしょうか?しかし、かえってこちらの方が一般的な105円でいただけるつぶ貝よりも旨味はしっかりあると思います お店に行くと毎回のように食べてしまいます
「とらふぐ上てっぴ(105)」とらふぐのてっぴ しかし身と皮の間の身(とうとうみ)でしょうか?身の旨味もしっかり かえってこの方が旨味があって美味なものですね!
「えびサラダ(105)」マヨネーズ和えの細かく刻んだエビの軍艦巻きです マヨネーズが控えめなのが特徴です!
「真鯛のあぶり(210)」皮のところを強めに炙って香ばしさが強かったです 皮の旨味。炙った旨味、なるほど!鯛はこうやっていただくのもいいものですね!
「赤貝のヒモ(105)」赤貝ならではの個性的なほのがな苦味のある旨味はいいものですが、これもかえって紐ならではの食感と旨味があっていいものだと思います これも毎回のように食べています
「天然ボタンエビ(一貫)(210)」やはりボタンエビ 甘味が濃厚ですね 大きな頭部は香ばしく炙ってくれていますので、こちらも美味しくいただきました
年明けということで、まだ紀州日高産の鮮魚なネタは入荷していなかったようですが、黒鯛、グレ、タカノハ鯛、カワハギ、さわら等のネタもあります 価格の抑えられた回転寿司の高級店?(非均一店?)ですが、結構いろんな魅力的なお寿司が揃っています お店の立地(府道192号線沿い)も、地元の方以外はあまり通らないような立地ですし、駐車場の台数も少なく、徒歩や自転車のお客さんも多く、まさに地元密着型のお店です 松原市民の方だけのお店としてはもったいない 2店舗目の出店にも期待したいですが、現状1店舗のみですので、興味のある方は是非遠くからでもお店に行って欲しいと思います!
11月頃行った時に「ツブ貝のひも」見つけて食べましたが
これまた旨い!しかも安い!!
もうちょい近い所にあれば通うのになぁ、悔しい(;´ω`)
そうそう、寿司キング行ってきました、赤出し無料サービス
でした、こりゃラッキー^^
しかし、肝心の寿司がちょいメニュー少なめ?グランドメニュー
だけで、本日のオススメや旬メニューは無しでした。
お寿司自体は美味しいのですが回転寿司ならではの
選ぶ楽しさが…寿司自体は旨いだけに少し残念
結局、二人で行って9皿でした、もう少しメニュー欲しいな。
一番のお気に入りが「葉わさび巻」ほどよい辛さがよかったです
一緒に行った連れは「特上〆鯖」だったそうです。
P.s.回転雑記読みました
>>特に12月なんて減速気味で、あまり食べていませんでした
↑めちゃワロタ、めちゃめちゃ食うてますやん!!w
しかも今年に入って、やっと松明けただけやのに
もうこんなに寿司を…フィッシュイーターすぎwww
くろしおさんの貝紐、いずれも安くて旨くていいでしょう!私は、貝食べたくなったら行ってます 元々、端材だろうがなんだろうが旨ければいいと思っていますので、セレブな方には「貧乏くさい」なんて言われてしまいそうですが、このブログは、庶民が安くお得に回転寿司を食べたいときに食べる(私などは毎日食べたいから、毎日のように食べる)事ができる参考になればいいというのが趣旨なので、こういったネタを重視して紹介しています
寿司キングさん、確かお昼は赤だしサービスでしたか!そうですね、ちょっと季節のメニューというか、定番メニュー以外のネタも、ももっとあったらいいというのは私も思いました 今後、どう進化していくのか期待したいですね!
12月なのですが回転寿司、月19食なんです(お持ち帰り1食含む) 20食切ったの何年ぶりかしら?と思うと減速したかな?と、思いまして 一度スーパーのマンダイさんで太巻きと、鯖押し寿司を別の日に買ったのでそれを入れても21食、私としては異常事態なのですが、私の基準がおかしいですね 勿論それ以外にも、お刺身は良く食べています
好き嫌いのない何でも食べる私なのですが、
最近、牛肉を食べると最低10日以上は食べたくなく、豚肉だと1週間、よく食べる鶏肉でも最低3日は食べたくないという体質になってきたようで、魚類を食べ過ぎてるからなのかもしれないですね
たまたま1日お寿司を食べない日、その日はお刺身を食べていたにもかかわらず、寝る前にお寿司が食べたくなったり、焼肉をして寝ようとしたら、何か心中落ち着かなくなったり 病?でしょうか?
私と同じ症状がある方は速やかに病院に行って診察してもらってくださいね!健康を害している可能性が極めて高いです!(笑)