goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2021-07-07 23:59:59 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)

今日は、無添くら寿司さんへ 贅沢かにフェアを実施中ということでお店に行ってきました

「ひらまさ(110)」ひらまさが登場していました 前回登場していた時は残念ながら品切れでしたので、今回こそは!と、最初にいただきました 脂もしっかりあり期待以上に美味なものでした これを110円皿で出してくれたくら寿司さんの企業努力には脱帽です♪ 冬季の寒鰤の様に夏季のひらまさ、もっと多くの店で扱う様になって欲しいなぁ…と、思いました

「国産太刀魚軍艦(110)」太刀魚を細く刻んでたっぷりと盛りつけた軍艦巻きです ネタの量も多く満足感のある美味な一皿でした♪ くら寿司さんは、一船買いをしているそうですから握りのネタにできないような小ぶりな魚もこういった盛り付けをすればネタにできるのかも…なんて期待してしまいました(この太刀魚がそうだったという根拠はなく、ふと思ったのでした)

「塩さばたたき(110)」塩さばの皮目を炙って焼き鯖風にしていました 鯖も脂もしっかりあり美味なものでした♪

「小柱黄身醬油漬け(110)」小柱を黄身醤油で味付けしたものです 甘めの味付けですが、こういうのも相性がいいものですね♪

「国産マヒマヒユッケ(110)」国産のマヒマヒ(シイラ)をユッケ風にした軍艦巻きです シイラまでユッケにしなくても… そんなことを考えていましたが、「あれ?」なんか凄く相性がいいじゃないか、これ! 美味しくいただきました♪

「甘えびユッケ軍艦(110)」いつの間にか定番メニュー化している様です ユッケだれとの相性もいいものです♪

「超特大うなぎ一貫(220→110)」大きな鰻を使ってくれています♪ このサイズですし鰻好きにはたまらないものですね♪ ふっくらとしていて脂もしっかりで美味なものでした♪

「とろけるプリンケーキ(220)」ほぼ濃厚なプリンです カラメルソースは、驚くほど濃厚なものです ホイップと一緒に食べることを想定してこの味になったのだと思います たっぷりホイップに負けない存在感がありいいものだと思います ピスタチオのトッピングも嬉しいですね♪

うっかり1ヶ月と少しくら寿司さんに行ってなかったこともあり、色々と新しい試みのある商品が登場していました♪  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 回転情報~回転割烹 寿司御殿... | トップ | 回転情報~吟味スシローさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)」カテゴリの最新記事