今日は、無添くら寿司さんへ 現在、特大切り・特盛フェアを実施中です
「国産太刀魚軍艦(110)」太刀魚を細かく刻んで軍艦巻きにしたものです ボリュームもありますし、こういうのもありだと思います♪ くら寿司さんは一船買いをされているそうですが、こういったお寿司も色々できるのではないかと期待しています♪
「数の子松前漬け(110)」烏賊もちゃんと入っています♪ 数の子も 結構たっぷり♪
「いか明太にぎり(110)」いか明太を、軍艦巻きではなく、あえてにぎりにしたものです かえってボリュ-ムがあるようにも見えたりするというのと、いか明太の味をそのまま味わえるという特徴があると思います
「特大いか天タルタル(110)」特大の名前の通り本当ビに凄いボリュームです♪ 烏賊なのに凄く柔らかいですから食べやすいです 烏賊は固いから嫌だ~という方、是非に一度! タルタルも美味なものです♪
「焼きはらす(110)」無添くら寿司さんの焼きはらすは、皮を強火で炙った香ばしさがしっかりしていて美味だと思います♪
「茶碗蒸し(198)」久しぶりにくら寿司さんに行ったせいか、やはり茶碗蒸しが食べたい♪ しっかりとしつつ、くら寿司さんらしい自然な出汁の味がやはり凄いですね♪ 最近、サイドメニューが充実していますが、その原点とも言える商品こそこれだと思います♪ 常連さんからも愛されているこの味は守り続けて欲しいと思います♪
「炙りサーモン味噌チーズ(110)」サーモンに、チーズと味噌で炙ったものです♪ 合うのか…?正直不安でした ところが、同じ発酵食品ですし意外とこういうのも美味なものでした♪ お寿司としてもいいですが、自宅でお刺身買ってきてバーナーで炙ってもいいかも、なんて思いました
「イベリコ豚の大トロ(110)」くら寿司さんでは、ずいぶん前から、イベリコ豚があまり知られていなかった頃から扱ってくれています やはり、凄く美味です お肉をあまり食べない私もついつい時々注文してしまいます
久しぶりにくら寿司さんに行ったせいか、ついつい定番メニューもいくつか食べてしまいました 今回は特大切り・特盛フェアを実施中ということもあって、220円皿が随分充実した印象でした とはいえ、くら寿司さんは、比較的110円皿を重視してくれていますが、110円皿以外の高価なお皿が増えていく傾向なのは大手各社さんにも共通しています
(最近、回転寿司店店にあまり行ってないのでは?とご心配の声をいただきました 実は交通事故にあいまして、少し首を痛めてしまい必要以上の外出を自粛していました…が、そんな事を言っているとこういうブログをやっている意味もありませんので回転寿司店に行くのを再開しました 今後も宜しくお願い致します)