今日は、はま寿司さんへ 平日はお寿司のお皿は全て税込94円というサービスが、ゴールデンウイークにお金を使いすぎた方などお財布の中が淋しいときや給料前にはたいへんありがたいお店です
「つぶわさび(105→94)」つぶ貝(にし貝の様に黒い色のつぶ貝)に細く切った昆布にシャリっとした食感の山葵の印象的な軍艦巻きです
「生ハムチーズバジル(105→94)」結構塩辛い生ハムにカッテージチーズとバジルソースのトッピングです なるほど♪カッテージチーズとの相性もいいものですね♪ ビールが飲みたくなるお寿司です♪
「西京味噌風味大切り炙り豚とろ(一貫)(105→94)」西京味噌風ソースをトッピングした豚とろを炙ったものです これもついついビールが飲みたくなるような気が・・・
「ローストビーフガーリックソース山わさび(105→94)」ローストビーフのお寿司というのも珍しいですが、はま寿司さんでは定番メニューとして定着しています 結構人気メニューになっているようです 大手105円均一店3社と比較してもはま寿司さんはお肉を使ったお寿司が充実していますね
「国産〆いわし(105→94)」やや酸味が強めに感じられました 日本各地の醤油が最近揃えられているはま寿司さん 博多刺身醤油でしたか?甘口の醤油を少しかけていただきました
「あじ(105→94)」小骨が気になってしまいましたが、鮮度は良かったようです
「生ハムアボカドバルサミコソース」を「生ハムチーズバジル」と食べ比べようと何度か注文したのですが、何度注文しても「生ハムチーズバジル」が流れてきました 新人アルバイトさんだったのかなぁ?と思いましたが、はま寿司さん、大阪の全3店舗しか行った事がないので知らないのですが、こういったミスや流れているお寿司が異常に少なかったり、注文したものがなかなか来なかったり、会計になかなか来てくれなかったりというのが、大手3社さんと比較しても多いように感じます おそらく私がお店に行った時にたまたまだったというのもあるのだと思います 接客面でもあまり悪い印象はないですし、素早く動いてくれているようにも思います あくまで私の推測に過ぎないのですが、人が足りていないのではないでしょうか?なんていう印象もあるのです それで、お客さんを待たしたり、新人教育ができていなかったりがあったのだと思います 何が原因かは部外者の私の知るところではありませんが、もう少し改善できる点は改善して欲しいと思いました 大手105円均一店4強と呼ばれるお店になるにはその点がまだ足りない様にも思います とはいえ、均一店唯一の平日お寿司全皿94円だったりのサービス等、はま寿司さんならではな良さもあると思いますし将来には期待しています ですから今日は期待も込めて随分厳しい事を書かせていただきました(すみません・・・)
「つぶわさび(105→94)」つぶ貝(にし貝の様に黒い色のつぶ貝)に細く切った昆布にシャリっとした食感の山葵の印象的な軍艦巻きです
「生ハムチーズバジル(105→94)」結構塩辛い生ハムにカッテージチーズとバジルソースのトッピングです なるほど♪カッテージチーズとの相性もいいものですね♪ ビールが飲みたくなるお寿司です♪
「西京味噌風味大切り炙り豚とろ(一貫)(105→94)」西京味噌風ソースをトッピングした豚とろを炙ったものです これもついついビールが飲みたくなるような気が・・・
「ローストビーフガーリックソース山わさび(105→94)」ローストビーフのお寿司というのも珍しいですが、はま寿司さんでは定番メニューとして定着しています 結構人気メニューになっているようです 大手105円均一店3社と比較してもはま寿司さんはお肉を使ったお寿司が充実していますね
「国産〆いわし(105→94)」やや酸味が強めに感じられました 日本各地の醤油が最近揃えられているはま寿司さん 博多刺身醤油でしたか?甘口の醤油を少しかけていただきました
「あじ(105→94)」小骨が気になってしまいましたが、鮮度は良かったようです
「生ハムアボカドバルサミコソース」を「生ハムチーズバジル」と食べ比べようと何度か注文したのですが、何度注文しても「生ハムチーズバジル」が流れてきました 新人アルバイトさんだったのかなぁ?と思いましたが、はま寿司さん、大阪の全3店舗しか行った事がないので知らないのですが、こういったミスや流れているお寿司が異常に少なかったり、注文したものがなかなか来なかったり、会計になかなか来てくれなかったりというのが、大手3社さんと比較しても多いように感じます おそらく私がお店に行った時にたまたまだったというのもあるのだと思います 接客面でもあまり悪い印象はないですし、素早く動いてくれているようにも思います あくまで私の推測に過ぎないのですが、人が足りていないのではないでしょうか?なんていう印象もあるのです それで、お客さんを待たしたり、新人教育ができていなかったりがあったのだと思います 何が原因かは部外者の私の知るところではありませんが、もう少し改善できる点は改善して欲しいと思いました 大手105円均一店4強と呼ばれるお店になるにはその点がまだ足りない様にも思います とはいえ、均一店唯一の平日お寿司全皿94円だったりのサービス等、はま寿司さんならではな良さもあると思いますし将来には期待しています ですから今日は期待も込めて随分厳しい事を書かせていただきました(すみません・・・)