隣りの市(東京都八王子市)で開催されたクラッシックカーパレードに今日(11/21)参加してきました。
昨年は申し込みが遅かったため参加出来ませんでしたが、今年は早めに手続きをして願いが叶いました。
このクラッシックカーパレードは今年で31回目、参加台数250台、関東一円から多くの種類のクラッシックカーが参加される大イベントです。
ロータスヨーロッパは私のを含め3台が参加していて、お互いの愛車を見ながらヨーロッパ談義となり楽しいひと時を過ごす事が出来ホント良かったです。。
ちなみに 白のヨーロッパさんはシリンダーを1cm長くして1700cc、クーラー付き、クロスミッション・・・。
黒のヨーロッパさんはエンジンをトヨタのDOHCエンジンに載せ替え・・・
私の赤ヨーロッパはオリジナルのおとなし~い車
皆さんヨーロッパへの熱い思いをお持ちの方々でした。
シェルビーコプラ 1969年式
昼食をはさんだ参加者交流の後、市内の甲州街道をパレード(12:00スタート)
ところがスタートしてビックリ! 甲州街道(2㌔程のコース)の歩道にカメラを構えた見物人がビッシリ。
写真を撮る人、手を振る人、信号待ちの際話しかけてくる人、ヨーロッパだ!カッコイイと叫ぶ子供、
座って見てる人がヨーロッパを見て座っている俺より低いやー・・・等の話し声も耳に入ってきて
ホント楽しいパレードを経験させてもらいました。
パレード終了後スタート地点に戻り感謝状と記念品のポスター、缶バッチを頂いて帰宅。
こんな楽しいパレードなら 来年も出るぞー!!