バードカービング幼夢(おさむ)の森 

バードカービング、錦鯉飼育、魚とり(釣り、投網)、庭木で果樹収穫など趣味を紹介

第21回全日本バードカービングコンテスト

2018-10-31 19:15:35 | バードカービング

毎年秋恒例の全日本バードカービングコンテストが10/24~28日の間上野の東京都美術館で開催されました。

毎年コンテストには出品していますが、今年はライフサイズとミニの部にそれぞれ出品。

結果は最上級クラスのマスタークラスでそれぞれ1位のブルーリボンを取得できました。

全体総合の大賞には選出されず残念な結果で、審査で3位の作品が大賞に?どの様に選ばれたのか

分かりませんが、次回また頑張るしかないですね。

会場風景

マスタークラスライフサイズの部 

 タイトル 【ミッスドゥ 逃した~】

 老枯松の上空で獲物(キジバト)に襲いかかるハヤブサを表現した。

 ブルーリボン 1位 東京都都知事賞  山階鳥類研究所所長賞

 マスタークラス ミニサイズの部 

 タイトル  【ムーンライト】

 満月の夜川辺でたたずむシマフクロウ。作品に光と影を表現した。

  ブルーリボン1位  環境大臣賞

 


鮎釣りに行ってきました

2018-10-10 19:49:46 | 魚とり

そろそろおち鮎の時期かな…という事で、釣れなくても良いとの思いで、

自転車で5分の河原に鮎のコロガシに行ってきました。

橋の下の釣り場だったので他に釣り人も来ず、一人で釣り始めたのですが、

第一投でなんと20cmクラスの鮎が3匹ヒット。

無事獲りこんで、その後バンバン釣れて、4時間粘ってなんと85匹も

釣れました。\(^o^)/

昼に塩焼きの鮎をさかなに、ビールを飲んでその後昼寝。(^_-)-☆極楽~

また明日行ってこよう~と。