カツオご飯ですよ~カツオ~
食欲がないなら
ココに置いておきますから、気が向いたら食べて
またココに出して下さいね
かあさんカツオの様子はどうじゃ?
今日も返事一つないです。
そうか~小学校の時はいたずら好きで困りもしたが
あんなに活発で元気な子じゃったのに・・・
ご飯の時もあの子が一番にお箸持って待ってましたわ
もう部屋にこもりっきりになってどれくらい経つかの~?
さぁ~どれくらいになりますかね~
学校へも二学期から一度も行ってませんよ
どうしましょう?
トイレ以外は部屋から出て来んし
ワシらが近づくと暴れて暴力を振るうしの~
困ったもんじゃな~カツオもワカメも
一体どうしてこうなってしまったんじゃ~
てことで
カツオもワカメもオレッちも一体どうして
こうなってしまったのでしょう?
とそんなことより
今日はシリーズフリーペーパー2てことで
どうしてオレッちがこのファンジンを2冊も
持っているのか?未だに思い出せませんが
読むと東京のガレージ系イベントのファンジン
だってことはこんなオレッちでもわかります。
そしてイベント名は「FRANTIC TEENO」
ファンジン名は「フラの友」
というのですが申し訳ないことに
オレッちは行ったこともなければ
聞いたこともないです。
それなのに2冊も持っているのはなぜ?
まぁそれもまたフリーペーパーの魅力なんでしょう!
それでもこのイベントに出演しているバンドや
このファンジン作りに参加している人達
のことは知っていたり、または一方的に
勝手に知っていたりします。
(クリックしてアップにして読んで下さい。)
そんな出演者とファンジン作りに参加
(または頼まれて?)している人の
インタビューです。
内容としてはおそらくその日のイベントに
出演したバンドのインタビューや
いろんな人のインタビューや文章で
複数の人に原稿を頼んでイベントの日に
仕上げているという感じでしょうか?
(クリックしてアップにして読んで下さい。)
そしてこれ系では欠かせないこの人も
やっぱり書いています。
そしてもう一冊には今話題の絵も載ってます。
画集院ジョー(クリック)
あとお決まりのレコードのライナーや
あのバンドやこのバンドのデモテープ
のライナーなども載っています。
(クリックしてアップにして読んで下さい。)
オレッちが持っている号が発行された時期は
今から5年ほど前の2002年ですが
いつからあったのか?またはいつまで続いたのか?
それとも今もあるのか?は分かりません。
しかし、イベントに行ってこういう冊子が
もらえたりする嬉しさや
またはイベントのためにファンジンを作ったりする
楽しさや大変さは分かります。
たぶん大概のファンジンなんて
苦労して作ったほどの反響が返って来る
てことはないのですが(BCTも)
イベントにしても個人にしても
もっとこういうことをやる人が増えたらな~
とフラの友を読んで思いました。
ファンジンの友が増えればな~