先日、PJ ONEに行ってみたが燃料計のパーツは無いことがわかった。
もちろん調べていないので燃料計自体が壊れているかどうかはわからない。けれど、確かに燃料計と言う部品は無い事がはっきりした。なぜか?、それは簡単な事で、PXまでのモデルのどれ1つにも燃料計と言うもの自体、設置されていなかったからだ。
燃料系が付いているのはLMLだけなのだ。つまり共通部品が無いのであった。知らなかった。なのでインドが後から企画してつけることにした、言わば危ない部品だったわけである。
であるから、後は燃料計以前のどこかが壊れていないか、そして何とか適当に直せないかの2つの選択肢しかない。それにしても、明日は公休日、王様の誕生日なのでバイク屋さんも休みだ。
もちろん調べていないので燃料計自体が壊れているかどうかはわからない。けれど、確かに燃料計と言う部品は無い事がはっきりした。なぜか?、それは簡単な事で、PXまでのモデルのどれ1つにも燃料計と言うもの自体、設置されていなかったからだ。
燃料系が付いているのはLMLだけなのだ。つまり共通部品が無いのであった。知らなかった。なのでインドが後から企画してつけることにした、言わば危ない部品だったわけである。
であるから、後は燃料計以前のどこかが壊れていないか、そして何とか適当に直せないかの2つの選択肢しかない。それにしても、明日は公休日、王様の誕生日なのでバイク屋さんも休みだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます