goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

トライアンフだ!

2016-11-14 13:44:30 | Vespa? Yes, but LML !
昨日、トライアンフのショールームに行ってきた。

PJと言うところにあって、目立たない。
なぜ知っているかと言うと、Googleマップに出ているからじゃない。
雑誌に出ていたからでもない。

1年前まで乗っていたカングーの販売店であるルノーが近くだからだ。
結局カングーの修理工場はシャーアラムに移ってしまった。
よく壊れたからそっちにはよく通った。
(惜しい車を亡くしました...。)
だから結局トライアンフにも1回しか来た事が無かったけれど。


トライアンフ、復活してから勢いが良い。
現代的な尖った(物理的に尖っている)デザインもあるけれど、
同時にクラシックなタイプも復活している。

どっちかと言うとクラシックな方が好きなのだ。
なぜって、尖ったのだったらホンダでもヤマハでもあるわけだし。
トライアンフがやらなくても...と思ってしまうのだ。



と、まあ、またがらせてもらったりしているが、とても買えない。
値段が200万円もする。
乗っている安車、Axiaの2倍だ。
しかも、日本で同じモデルを買うより50万円も高い。

マレーシア、こう言うのは贅沢品でもあるし、国内産業保護の名目がある。
税金がえらい高い。
おっと、待てよ、国内産業保護って?
マレーシアにトライアンフのライバルになる企業なんて
1個も無いじゃないか!
おかしいじゃないか、マレーシア!


と言っても、1200cc乗れる免許持ってなかったっけ。
250ccでも出してくれないかな?
クラシックタイプのデザインでスクランブラーが良いなあ。
マフラーは中アップで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。