goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

何をするでもなく

2010-10-31 16:32:32 | まさか、マレーシア!
家賃を早めに振り込もうと思って銀行に行ったら2台ある振込機がまた画面を真っ赤にして"今使えないよ"と書いてあったので振り込めなかった。来月に入ってからにしよう。

銀行がダメだったのでその近所にあるタイパン・カレーハウスでチキンのカレー、野菜の煮物とテータレ・クランマニスで昼の食事にした。5.2リンギット。まあそんなものだ。今日はいつもより空いていた。どうしてだろう。

同じ銀行がどこにあったか思い出せなかったので駅の近くのカルフールまでスズキ君を走らせて見たが無かった。


カルフールでグァバ2個と水2本などを買う。まさかと思いながらも帰り道でマイディン方面に曲がってみたがやはり銀行はなし。マイディンで何か買おうかと思って入ったが混雑していてとてもそれどころでなく、カゴを空のままにして出た。巨大スーパーマーケットの日曜日、しかも多分給料日後の人も多い、さらにディーパヴァリの祭り直前だからだろう。


代わりにレジの外にあるお菓子売り場でKari Pap(カリーパップ)のお徳用袋入りを4.95リンギットで買う。普通のカリーパップは太った揚げ餃子の中にカレーがぎっしり入っているようなものだけれど、これはそれを真似したお菓子で中身はほとんど空。だけれども内側に煮干のペーストが塗ってあるのでなかなかイケる。

形は違うけれどもよくシンガポール土産で売られているポピア(プラウン・ロール)に食べた感じが似ている。


こうして今日は夜になってからスズキ君にガソリンを補給しつつどこかで夕食をとって早めに寝ることにしようか。
そうだたまにはDVDでも見よう。まだ見てないのが山ほどあるのだった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。