もんく [とある港街の住人]

独立記念日なのに

マレーシアは今日、第54回の独立記念日です。

いつもやってるアパートのミニマートも休みだそうです。こんな日は誰も仕事をしません。

と、思いがちですが、ガードマンさんは仕事を休めません。いつでもいるお掃除の人はお休みでした。猫たちもお休みでいませんでした。これは仕事場の話。せっかくパンの耳を持っていったのですが出てきそうなところに置いてくるだけになりました。


今日は午前中だけ仕事してきました。日本は休みでないので何かきっと面倒臭いことが起こっているに違い無いと感じていたからです。結局面倒な事にはなっていましたが、思ったほどでなかったので午前中だけで帰りました。




8月26日のスター紙の記事からマレーシア・ナビ!がピックアップした記事にこう言うのがありました。

<製造業への投資、第2四半期は120%増 日本が31億リンギで最多>

マレーシア工業開発庁によると、今年第2四半期の製造業への投資額が前年同期比120%と増えた。このうち日本からが最大で全体の30.3%を占めている。CIMBインベストメント・バンクは今年の製造業への投資認可額の予想を事前予想の450億-500億リンギから、500億-550億リンギに修正。また、国連貿易開発会議はマレーシアを2011-2013年のFDI受け入れ経済のトップ20にリストするなど、マレーシアへの投資は今後も伸びるとの見方が広がっているとのこと。


この円高が一過性のものかどうかちょっとわかりませんが、ユーロやUSドルが未だ不透明な状態で新興国も不安要素が残されているわけですから今の強い円を使って日本の製造業が世界市場出て行くのは普通だと思います。そう言うわけで簡単に言うと日本の財産は海外で増えているわけです。


ただ、問題なのは国内と海外で感じる温度差がとても大きいと言う事です。

日本のニュースを見ていると政治家にどうにかしてくれとか、強いリーダー待望論とかそう言ったものが目立ちます。このままじゃダメだと。何とかしてくれと言うような。それにこの円高で仕事が海外に流失してしまう空洞化の問題。

ほとんどの人は、どうにか「元に戻してくれ」と言うニュアンスで言われているのじゃないでしょうか。


多分、それはどこの誰にもできないのだと思います。コップからこぼれた水を元に戻すのは不可能と言う言葉がありますが、まさにそれです。


そう言うわけで、日本人はこれから海外に投資された日本円を回収に回るってのはどうでしょうか? 個人レベルでです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「2年目のマレーシア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事