
昨日、いつものようにオイルを買う。
ただ、買うのはいつものようにだけれども、毎回ちょっと違ってしまうのはオイルの種類。バイク屋に同じオイルが無い場合がよくあるからだ。
以前にはこの写真のオイルをずっと買っていたがここしばらくこれが無く、別の黄色いボトルのものにしていた。黄色いボトルは特に世界的に有名なブランドでない、マレーシア製のものだったがそれで特に不都合や不満があったわけではなかった。それに値段も同じ程度。

そしてついにその黄色ボトルも品切れになり、前回は写真と同じシェルブランドだがこれよりグレードが下の白いラベルを買った。スクーターだからオイルなど何でも良さそうなものだが、そのシェルの白ラベルは煙が多い上にプラグがかぶり易いので大失敗だった。そして昨日、またこの赤ラベルが入っていたのでこれを選んだ。
値段はRM12(310円ほど)。
ヤマハの2サイクルオイルが手に入れば一番良いのだが、どうもヤマハは今マレーシアでは4サイクルオイルしか出していないらしい。残念だ。
今朝もマレーシアは天気が良い。
ただ、買うのはいつものようにだけれども、毎回ちょっと違ってしまうのはオイルの種類。バイク屋に同じオイルが無い場合がよくあるからだ。
以前にはこの写真のオイルをずっと買っていたがここしばらくこれが無く、別の黄色いボトルのものにしていた。黄色いボトルは特に世界的に有名なブランドでない、マレーシア製のものだったがそれで特に不都合や不満があったわけではなかった。それに値段も同じ程度。

そしてついにその黄色ボトルも品切れになり、前回は写真と同じシェルブランドだがこれよりグレードが下の白いラベルを買った。スクーターだからオイルなど何でも良さそうなものだが、そのシェルの白ラベルは煙が多い上にプラグがかぶり易いので大失敗だった。そして昨日、またこの赤ラベルが入っていたのでこれを選んだ。
値段はRM12(310円ほど)。
ヤマハの2サイクルオイルが手に入れば一番良いのだが、どうもヤマハは今マレーシアでは4サイクルオイルしか出していないらしい。残念だ。
今朝もマレーシアは天気が良い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます