goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

大衆食堂「だるま堂」-北九州市

2005-06-06 00:15:15 | 美食満腹
長いこと休んでいた「だるま堂」のおばちゃんがやっと店を開きましたよ。よかったよかった。

焼きうどんの発祥の地は北九州市小倉だってこと知ってますか。それもJR小倉駅からすぐの鳥町食堂街の「だるま堂」です。またいつ休暇に入ってしまうかわからないので開いている時に食べにいくべきですよ。お勧めは焼きうどんの中心に卵を落とした「天窓(てんまど)」です。なんて風流な名前なのでしょう。これが焼きうどんの歴史の最初の一滴なんですね。

北九州市小倉 鳥町食堂街「だるま堂」
JR小倉駅南側の魚町銀天街のアーケード内

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。