
久しぶりにセレッション5に戻った。
うちにあるセレッション5はMkIIモデルらしく、ここに書かれている密閉型じゃなくてバスレフだ。買った時に密閉型とバスレフ型の2種類があるとは知らなかったので選んでバスレフ型にしたわけではない。今となっては密閉型を試してみたかったと思わないでもない。
コンデンサを交換した結果、高音が軽い感じになったみたいだ。音が明るいようだ。ただ、しばらくセレッション5で聴いていなかったので気のせいかもしれない。
それにしてもセレッションはNS-10Mとは真逆のスピーカーだと思う。セレッションは昔の巨大スピーカーのフリをしている。低音も出ているフリをしているし、部屋が広いフリさえしている。
それにしてもセレッションはNS-10Mとは真逆のスピーカーだと思う。セレッションは昔の巨大スピーカーのフリをしている。低音も出ているフリをしているし、部屋が広いフリさえしている。
現代的な価値観から言えばダメスピーカーに違いないが、それは目指すところが違うからだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます