goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

スペインかポルトガルの港町に住みたい
日本→インドネシア→台湾→マレーシア→日本
since Oct. 2004

古いレコードがたくさんあるので

2024-10-09 20:50:25 | 日本でニャー2024
近所の電器屋さんが古いレコードを山のようにたくさん持っている。


将来この店が閉店となりレコードが処分されてしまうと取り返しがつかないような気になっている。

そこで、活断層ハウスにあるソニーULMスピーカーを運び込んで簡単な椅子とテーブルを置いて近所の人が聴けるようにしたらどうだろうと考える。土日になると観光客も来る。スピーカー以外の機材は近くの土日営業カフェで壊れて使っていないアンプをできるかどうかわからないが修理、(これも相当古い) レコードプレーヤーは安くて古いのを調達でどうか?

あとは著作権だが、JASRCによると年額6000円払えば済むらしい。(間違っているといけないので再確認すべし)


椅子とテーブルはジモティあたりで貰う。

あとはこの6000円含む経費をどうやって賄うかとか、誰が面倒見るとかいろいろ考えなければならない。

雨が止んだら電器屋さんにちょっと聞いてみよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。